アプカミ見たよ。
まずMCのふたりが可愛い。
よこやんの愛らしさもさることながら、やはりえりぽんの髪色が良いなぁと改めて思ったり。
このくらい明るい色はいまや貴重ですからね。
みんながみんな派手派手になっちゃうのも違うけど、ひとりくらい明るい色の子がいてもいい――というかいてほしいっす。
昨日のフクちゃんブログの写真もさ。
まず全体的に素晴らしいんだけど、えりぽんの可愛さを見よ。
髪色と髪型!お顔とポーズ!
アニメかと思いました。
そういえばエヴァンゲリオンの赤い人(実は見たことない)っぽさもありますね。デスノートのミサミサ(こっちは見たし読んだ)っぽくもある。
これで写真集が(あんまり)出ないとか、事務所の大人は目ン玉が腐ってるんじゃないでしょうか。いまこそえりぽんの写真集ですよ。ワニブックスでいけるて。
そう、アプカミです。
15期のオーディション映像持っとんのやったら早よ出さんかいワレぇコラぁと言っていたらやっと出ました。
映像を見ると、どうやら最終候補者は6人だったんですね。
そこから2名が選ばれ、愛生ちゃんも加えて3人加入。
落ちてしまった4人は十中八九研修生入りするでしょう。
本人が断らない限りは。
なんか最近は最終候補の段階ですでに「研修生入り→からの他グループ加入」まで見据えて合否を決めていそうな気がして、それはまぁ戦略としては妥当なんだろうけど、モーニング娘。の新メンバーオーディションとして見ると少々モヤつくというか、結局娘。のオーディションでも事務所としてはハロプロオーディションのつもりで最初から最後までやってるのかなぁと思うとなんかアレ。
まぁそれは置いといて、りおちゃんとほまれちゃんの歌声がここで初めて聴けましたね。
「りおちゃん」とか初めて書きました。
まだなんて呼べばいいのかわかりませんが、「北川ちゃん」というのもよそよそしいので、とりあえずりおちゃんと呼んでおきましょう。
ふと我に返って「いい歳こいて何がりおちゃんだよオレ……」と思うこともありますが、じきに慣れてなにも思わなくなるので大丈夫。
りおちゃんは発表のとき歌に自信がありそうな口ぶりでしたが、たしかにオーディションの段階でここまで歌えるのは頼もしい。
ここで即座に「歌唱メンだ!」みたいに囃し立てるのは好きじゃないので、あたたかく見守っていこうと思います。
ほまれちゃんは実に可愛らしい歌声。
よこやんも可愛い系の歌声ですが、それ以上になんかこう、微笑ましく聴いてしまう感じ。
元スマイレージのゆうかりんにちょっと近いかも?と思いました。
太い声で大地を揺るがすように歌うメンバーが多い現ハロプロでは貴重な声質です。
そして研修生から合格した愛生ちゃんも加えて3人でのレッスン動画。
が見られると思いきや、今回はおあずけで、今後のアプカミで改めてお送りしていくらしい。
なんじゃい。だったら「今回見られます」みたいな感じにするんじゃないよw
概要欄にも「最終オーディションと初レッスン」とか書いてるくせに、レッスンに関してはほんのちょっと(無音で)流れただけやないかい。事務所におちょくられている。
っていうかなぜ15期関連の映像はアプカミなんだろう。
番組のコンセプトと合ってるんだろうか。
さて、他にはチェルのレコーディング風景もありました。
こうして見せてくれるのはありがたいんですが、できればディレクターさんの指示とかも少し聞かせてほしい気もします。
あとは(前にも書いたけど)レコーディング後のちょっとしたインタビューも。
ただ録ってるところを見せておしまい――ではちょっと味気ない。
せっかく見せるんだから、もうちょい中身のある映像を制作してほしいですアプカミさん。
ついこうした不満を言ってしまうのがわたくしの良くないところですが、あともう少し大人が仕事をするだけでもっと良くなるのになーと感じる部分が多々あるので、つい言っちゃう。
そんな感じのアプカミでした。
なんか内容とは直接関係ない話ばかりしてしまった気がする。