今日はモーニング娘。'19のまーちゃんこと佐藤優樹ちゃんのお誕生日~クラッカー

 

 

 

 

誕生日更新のトップに持ってくるには微妙な画像かなと思うんですけど、最近のまーちゃん写真(ひとりで写ってるやつ)があんまりなくてこれに。

 

 

 

 

まーちゃんが二十歳。

 

 

二十歳。

 

 

「もう二十歳か」とか「まだ二十歳か」とか、そういう時間的なことじゃなく、まーちゃんが二十歳であるということにビックリする。

 

 

 

二十歳らしくないところもあるし、逆に二十歳らしく成長しているところもある。それに(良い意味で)驚くわけです。

 

 

いや、二十歳なんて言ってもそんなのは数字でしかないし、年齢だって別に気にしなきゃ気にしないで全然かまわないと思いますが、なんか「まーちゃんが二十歳」ってすごい特別感がある気もします。

 

 

 

なにより思うのは、ランドセルを背負ってステージに立っていた(こともある)あのときから、こうして成人を迎えてもモーニング娘。として活動してくれていること、頑張ってくれていることへの多大なる感謝の気持ちです。

 

 

正直、まーちゃんはああいう性格(どういう性格だかいまだに「わかった」とは言えませんが)だから、ふらっと急にいなくなってしまうんじゃないかと思っていたこともありました。

 

 

しかし実際は、先輩や同期や後輩が卒業するたびに大きく成長し、モーニング娘。を引っ張り続けてくれている。

(まーちゃんは「支える」というより「引っ張る」のほうが相応しい気がする)

 

 

こんなにありがたいことがありますか。

全ハロヲタどころか、全人類が感謝してもいいかもしれない。

 

 

 

まーちゃんがいるのといないのとでは、現在のハロプロのありようすら変わってしまうのではと本気で思います。

 

 

緊張がポクポクしていたまーちゃんも、いまや名実ともにハローの大人気メンバーですよ。

そりゃあそうなるわ。魅力しかないからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

まーちゃんの“掴めなさ”。

 

 

掴んだと思ったらスルスル逃げていく。

全然掴めないと思うと近くにいたりする。

 

 

メタファー的な意味での話ですが、この世で本当にまーちゃんを理解している人間っているんでしょうか。

少なくともヲタクにはいないでしょう。「理解した」と思った時点でもう理解できていないから。

 

 

でもこの掴めなさこそまーちゃんの最大の魅力でもあるような気もするし、「いやもっと良いところが山ほどあるぞ」という気もするし。

 

 

 

 

なに言ってるのか自分でもアレですが、最近はもう言葉で語るのもなんだかなーという気持ちになることが多いので、いわゆる「考えるな、感じろ」精神でいいんじゃないですかね、まーちゃんに関しては。

 

 

 

願わくば、これからも長くモーニング娘。としての活躍を見せていってほしいし、いつの日か卒業したそのあとも、この稀有な才能を我々に示し続けてほしいものです。

 

 

 

 

というわけでまーちゃんおめでとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年イチ尊い1枚。

 

 

 

これが見られただけでもうオレは。オレは。