今ツアーでの卒業はないというメンバーの言葉に万歳三唱するヲタクと、それを見て「そんなに大切に想ってくれているんだ!」と喜ぶメンバーたち。
自分から振ったにも関わらず、ファンからの「頑張った!」の声援に涙するメンバーたち。
「頑張った!」と言われて泣いてしまうほど、本当に頑張ったのでしょう。頑張ってくれたのでしょう。
ファンとしては、感謝しかありません。
あぁもっと喜んでほしい。声援を送りたい。
モーニング娘。の素晴らしさを、誰よりもメンバーたちに伝えたい。
みんなモーニング娘。に必要な子たちで、みんなの頑張りのおかげでモーニング娘。はこんなにも輝いている。
それを応援できることがどれほど幸せか、100%伝えられないのがもどかしい。
「あなたたちは本当に素敵なんだよ」と、どうしたら伝えられるのでしょうね。
何度も書いてることですが、彼女たちの魅力が、努力が、実績が、どうか本当に切実に絶対に、報われてほしい。
報われてほしい。
ファンとして、声援ならいくらでも送ります。
行ける現場にはなるべく行きたいし、CDとかDVDとか写真集とかグッズとか、買えるもの買いたいものはできるだけ買います。
それはもちろん自分のためであり、間違っても「メンバーのために無理をして」やってるわけではなく。
しかしそれが結果的に彼女たちのためになり、糧になり、頑張る理由になるのなら、こんなに嬉しいことはありません。
でもそれだけじゃダメですよ。
“報われてほしい”というのは、ファンからの声援とか、商品の売り上げとか、そういったことだけではダメなんです。
事務所。
事務所も、彼女たちの魅力を、努力を、実績を、認めて褒めて報わせてあげなければいけない。
言葉で「頑張ったね」も必要だけど、言葉だけじゃなく形として、目に見える形として「頑張ったね!」を示してあげてほしい。
もっとハッキリ言うと、仕事として。活動として。
どれだけ頑張ってもそれが目に見える形での成果として表れなければ、やはり不安になるだろうし、モチベーションも上がらないはず。
たくさん頑張ったから、これだけの結果を出せた!そのおかげでもっと上のステージにも行けた!
そういったものがなければ、彼女たちの魅力も努力も実績も報われない。報われたとは言えない。絶対に。
いつまでも同じ場所で足踏みさせるのはもうやめにしよう。
毎ツアーのホール公演、千秋楽の武道館2Days(大体平日)、それらをきっちり埋めて、観に来たお客さんの反応も上々、本人たちも(課題はあれど)やりきった充足感で満たされる。
実際、ファンは常に、少しずつ増えているでしょう。
けれども、それだけのことをしても、次もまた同じ景色が待っている。
成果を上げても、人気が上がっても、ファンが増えても、頑張っても頑張っても頑張っても、次もまた同じ景色が待っている。
「それはありがたいことなんだ」と言い聞かせ、次もまた頑張ってくれる。
そしてまた成果を上げる。人気も上がってファンも増える。たくさん頑張って、キラキラと輝く。
でも見える景色は変わらない。
それは“報われた”とは言えないよ。全然報われてない。
たとえばずっとライブハウスツアーをしていたグループに、ホールツアーが決定したように。
いままでライブハウスやホールしかできなかったグループに、武道館公演が決定したように。
そういう喜びが、モーニング娘。にあるかい?
いつになったらアリーナ公演ができる?どれだけ実績を残せばやらせてもらえる?
上に行くどころか、これまでやっていたホールを他のグループに回されて、そのせいでここ1年は関東の会場が激減してしまって。
どうして。
結果を出しているのに、どうしてもっと上へ行かせてもらえない?
それどころか下へ後ろへ追いやられてしまうのはどうして。
なぜこんなにも報われない。
事務所から、報わせてもらえない。
結局いつも愚痴になってしまう。不満になってしまう。
冷静に、客観的に考えれば考えるほど、いまのモーニング娘。を取り巻く状況が不合理でしかないから。
全然報われてないじゃないか。
と思ってしまうから。
いまのモーニング娘。は、どれだけ働いても給料が上がらず、待遇も良くならず、昇進もさせてもらえない会社員のようなもの。
それでも愚直に頑張るメンバーたちを誇りに思うけど、ファンとしてはもどかしい。
だからどうか報われてほしいです。
ファンからだけでなく、事務所からも「頑張った!」を形として示してあげてほしいです。
それは、こんなにも実現しないほどたいそれた願いではないはず。
必死に頑張って、ちゃんと結果も出しているモーニング娘。を、飼い殺すような真似だけはやめてください。
モーニング娘。の成果を、モーニング娘。に還元してあげてください。他のグループではなくて。
それだけをひたすら願ってます。
いまはまだ全然そうなっていないから、そうなるまで、何度でも言い続けます。