モーニング娘。'18の新曲『フラリ銀座/自由な国だから』がリリースされましたね。
わたくしはまだ買えてません。
本当は昨日買いに行こうと思ってたんですが、朝から体調不良でずっと寝ておりました。
Amazonでも頼んであるんですが、それもまだ届きません。発送すらしてくれてません。
最近仕事が遅めのAmazonさん。しっかり。
そういえば今年もクリスマスイベント申し込みの時期がやってきました。
今年の会場はまさかのよみうりランド(内にある日テレらんらんホール)。
よみうりランドといえば、2011年にモベキマスのイベントで行ったのが思い出深いです。
当時は千葉に住んでたのでいま現在(茨城)より近かったはずですが、それでも遠いな~と感じたのを覚えています。
なぜいつもクリイベは僻地(と言ったら失礼ですが、ちょっと手間のかかる場所)でやるんでしょうね。
普通に中野サンプラザとかでええじゃないか。
それか、はるなんがバースデーイベントやるホール。
ともあれ決まってしまったものは仕方ない。
全3部あるようですが、よみうりランドとなると3部見てから帰るのはちょっと厳しいかもしれない。(まだちゃんと検証したわけではありませんが)
そもそも当たらない可能性も高いので、1部か2部が狙い目かなという感じ。
なんて、みんなそう思ってたら1部2部が激戦になるかも。
日付は12月の22日。
ちなみに同会場でつばきファクトリー(23日)とアンジュルム(24日)もクリイベをやるようです。
恐ろしいのは24日。
クリスマスイヴに、ヲタクが1人で遊園地に――それもイルミネーションで有名なよみうりランドにアイドルのイベント目的で行くという、人によっては心をえぐられる状況。
そんなん全然気にしませんという人や、仲間と一緒に行くから恐くないやい、という人もおられるでしょうが、わたくしの場合は1人なので少々躊躇います。
別の会場だったら全然いいんですが、なにしろよみうりランドですからね。クリスマスイヴの遊園地。なんというシチュエーション。
アンジュルムヲタクのみなさん、頑張ってください←
まぁアンジュルムは年末のCOUNTDOWN JAPAN(ロックフェス)に出られるんだからいいじゃないですか。
娘。はまたしても除け者ですよ。(嫉妬)
今年はロッキンに出られただけでも良しとするべきなんでしょうかね。
来年こそ出させてもらえますように。
(主催者ではなく事務所に向けて言ってる)
しかしよみうりランドのイルミネーションというと、りほりほの卒業メモリアルDVDを思い出して切なくなりそう。
そうならないためにも、明るいうちに帰るのが得策かなぁ。
やはり1部か2部に申し込むべきか。
個人的に、クリイベはいつも3部を見られません。
時間が厳しかったり、申し込んでも当たらなかったり。
1回まわしでいいから、パシフィコあたりでやってくれないものか。