たとえば現役メンバーを見ていて「あの子可愛いなぁこの子は歌が上手いぞダンスが上手い子もいるトークが達者芝居ができるその他諸々」と思うと、不意に「鞘師里保ちゃんっていう子がいてな、その子もめっちゃ凄い子やってん。もちろんいまも凄いで。せやけど留学してもうて全然音沙汰ないねん。もうすぐ3年経ってまうわ」というエセ関西弁が脳内に聞こえてきます。

 

 

 

たまに出る発作です。

 

 

そう、りほりほってさ、基本としてめちゃくちゃ可愛いでしょう?

ビジュアル的に可愛いし、生き物として可愛い。

 

 

それでいて歌も上手いしなによりダンス。あの鬼気迫るダンス。

いまさら説明するまでもない、唯一無二のダンス。

 

 

ステージに立ったら無敵。

芝居だってできる。舞台に立てばいつも主役か準主役。

 

 

そう、存在からしてエースであり、本人が望む望まないに関わらず中心に立つことを運命づけられているオーラを持っている。

 

 

でもステージを降りればポンコツな面もあり、よく転ぶし不器用だし前歯が可愛いしモグモグ食べてる姿はもはや小動物。

 

 

 

そういった魅力を改めて考えると、鞘師里保ちゃんてアイドルとしてなんてパーフェクトなんだろう、と驚嘆しませんか。

 

 

「鞘師里保はアイドルを超えたアーティストだ!」という人もあれば、「いやりほりほはこれ以上ないくらい最高のアイドルだ!」という人もいて、おそらくそのどちらも正しいのではないかと思ったり思わなかったりします。

 

 

要するに人として魅力的で、こちらがそれをどう見るかという点に過ぎないのではないでしょうか。

アーティストとして見ればアーティストとして最高だし、アイドルとして見ればアイドルとして最高だし。

 

 

 

 

まぁとにかく何が言いたいかというと、そんなアイドルとしてもアーティストとしても最高な鞘師里保さんがもう3年近くも表舞台に立っていないのはあまりにもったいないじゃないか、ということなんですよ。

 

 

そんなこと言ったって本人が帰ってこないんだからしゃあないやんけ、と言われたらそれまでなんですが、つくづくもったいない。

もちろん本人にしてみればやりたいことをやってるいまはきっと充実した時間なんでしょうけど、(勝手に)待ってる身からするとこの過ぎ去っていく時間がもったいなくてしょうがない。早く帰ってきてその“表舞台に立つべき人”としての魅力を存分に振りまいてほしいと願ってしまうのです。

 

 

 

 

 

最近は卒業して一般人に戻ってしまうメンバーも少なくないですが、どぅーとかめいめいとか、休業を経て再生したさゆとか、表舞台で活躍してるメンバーもいます。

 

 

そういうのを見ると、ああ早くりほりほも!と思ってしまう。

 

 

でも本人はどこ吹く風――かどうかは知りませんけど、何も情報がないからそう感じてしまうわけです。

(たまに現役から『元気でやってる』的な話が出るくらい)

 

 

 

そもそも本当にまたステージに戻ってくるのか。

確かなことは、誰もなにも言えません。

 

 

まぁそこをあれこれ議論したところで結局は本人しか与り知らぬ問題なので不毛です。(もしかして本人も明確には考えてないかも)

 

 

我々はただ願うのみ。

 

 

 

 

 

 

 

ところで数ヵ月前にがきさんがりほりほとのツーショットをSNSにアップしてすぐ消された事案があったじゃないですか。

 

 

「がきさんそれはあかんでーw」という声もありましたけど、そもそもなぜダメだったのか、という点が気になります。

 

 

だってまだ一応芸能人でしょう?

アップフロントに所属してるし、なんならハロプロにだって所属中。

 

 

すでに一般人に戻ったというならともかく、そうじゃないのになぜ先輩とのツーショットをアップしてはいけないのか。

 

 

たとえば近々復帰する予定があり、そこでサプライズ的なことをしたいから事前に出されちゃ困る――というのならわかるけど、別にそんなこともありませんでした。

 

 

なぜダメなんだ。

別にいいじゃないか写真くらい。

 

 

他のメンバー(現役)とも会ってる可能性はあるのに、そういう話はひとつも聞こえてきません。

 

 

緘口令でも敷かれているのでしょうか。

でも、なぜりほりほに関してそんなことをする必要があるのか、理由がわからない。

 

 

うーむ。

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを考えながら日々暮らしています。

 

 

気付いたらまた今年も10月29日になっていました。

 

 

つんく♂さん、50歳のお誕生日おめでとうございますクラッカー

 

 

先日のテレビ(シンソウ坂上)見ました。

ご健勝のようでなによりです。

 

 

これからも素敵な楽曲を期待しております。

 

 

ホントに、つんくさんの楽曲にいろんな意味で救われていますのよ。

 

 

 

そして3年前にはりほりほの卒業発表があった日でもあります。

 

 

だからこんなブログを書いたのかというとそういうわけでもなく、2週間くらい前に書いて放置していたものを、「そういや今日は29日だな」と気付いたのでアップしてみた次第。

 

 

りほりほの現在――というか未来についてはもっといろいろ考えて興奮したり落ち込んだり情緒不安定です。

が、それを全部書いてもアレなのでとりあえず願望だけ書いてみました。

 

 

 

 

 

 

元気でやってるかなー。