修理に出していたパソコンがようやく戻ってきました。

 

 

メーカーからの電話では「データは初期化されます」とのことでしたが、なぜか元のままでした。

 

 

別にHDDが壊れたわけじゃないんだから初期化は必要ないのでは?と密かに思っていましたが、おそらくその通りだったのでしょう。

落雷が原因での故障は、HDDではなく基盤やバッテリーが壊れることが多いらしいので。

 

 

 

そんなわけで、無事な姿で戻ってきたMy PCで快適にブログを書いております。

 

 

 

 

 

 

先日のイベントで発表されましたが、10/24にモーニング娘。'18の新曲が出ますね。

 

 

 

『フラリ銀座/自由な国だから』

 

 

 

の両A面シングル。

 

 

Additional Trackで『Y字路の途中』も付くようです。

 

 

 

詳細はこちら

 

 

シングル2曲はつんくさん作詞作曲。

Y字路は大橋莉子さん作詞作曲。

 

 

 

 

レポにも書きましたが、イベントで『自由な国だから』が初披露されました。

 

 

イントロから「つんくやで」と一瞬でわかる曲。

EDMっぽかったような気もしますが(おぼろげ)、マイナー調でリズム重視ないつもの感じです。

後半、2回も転調したのには驚きました。

 

 

フォーメーションダンスも健在。

でもそれより、ある部分の特徴的な振り付けが印象的でした。

たぶん、見ればすぐわかります。真似したくなる。

 

 

 

イベントで見たときは、かえでぃーのダンスが良いなぁと思いながら見ておりました。

 

 

前にも書いたことがありますが、技術的にどうこうというより、なんか見ていて「好き」と思ってしまうものがある。

りほりほのダンスを見ているときに感じるものと、少し似ているのです。あくまで個人的に。

 

 

雰囲気というか、身体の動きというか、キリッとしたカッコよさがあってつい見てしまいますね。

 

 

 

 

 

『フラリ銀座』がどんな曲か楽しみです。

 

 

タイトルを聴いた瞬間は「もしや演歌では」とも思いましたが、新しいアー写の衣装がたぶんフラ銀のものだと思うので、さすがにこの派手な衣装で演歌はないだろう、と思い直しました。

(自由な国の衣装でもないだろうなと、聴いた人ならわかる)

 

 

 

 

 

 

カラフル!

 

 

レトロポップな感じで可愛い。

いつもの銀or白衣装よりは数段マシでしょう。

 

 

MVも可愛いらしいので、期待してます。

 

 

 

 

でまぁ衣装は良いんですが、毎度毎度アー写がただ立ってるだけの構図なのはいかがなものでしょう。

 

 

メンバーごとに手の位置を変えるなどしてどうにか直立不動にならないよう工夫している努力が垣間見られますが、そもそもの構図が良くない。

 

 

これでは学校の集合写真です。

どうしてもっと工夫できないのか、といつも思います。

 

 

 

前にも書きましたが、せめてこういう感じ↓

 

 

 

 

とかにできないのでしょうか。

 

 

人数が多くても、工夫次第でカッコよく(あるいは可愛く)できるはずです。

 

 

アップフロントがいかに素材を活かそうとしていないかがわかろうというもの。

 

 

「できない(能力がない)」のか「やる気がない」のか知りませんが、所属してるアイドルがこの子たち(ハロプロ)じゃなかったらこの会社とっくに潰れてるんじゃないか、なんて思ってしまいますね。

 

 

 

 

 

 

 

さてもう一曲、Additional Trackの『Y字路の途中』の話。

 

 

作詞作曲した大橋さんは、ハローではつばきの『低温火傷』(これは作曲のみ)と『純情cm』、J=Jの『禁断少女』を提供している方です。

その他、いろんなアイドルに楽曲提供してらっしゃる様子。

 

 

 

個人的に『低温火傷』は「悪くないけどちょっとありきたりだな」と生意気にも思ってしまった曲で、『純情cm』に至っては「これはない。これはないわ」という曲だったので、少々不安です。

 

 

J=Jの『禁断少女』で多少盛り返したかな、という気もするので、期待と不安が半々といったところでしょうか。

 

 

 

ちなみにAdditionalとは、「追加」という意味。

 

 

追加曲。

カップリングとどう違うのかはよくわかりません。