『青春Say A-HA』をテレビで歌ってほしいな~と思うのです。

 

 

 

ここ最近の娘。曲のなかで、どれが一番「歌番組で歌う」のに相応しいだろうか、と考えてみました。

 

 

「ここ最近」をどこまでにするかで変わってきますが、とりあえず'17~'18(現在)までとしましょう。

 

 

その期間にリリースした娘。曲となると、15枚目のアルバムに収録されてる曲と、二十歳のミニアルバム収録曲と、『あゆはぴ/えーがな』になります。

 

 

 

さてそのなかでどれがいいでしょう。

 

 

単純に自分が聴きたい曲を選ぶのか、ファン以外の人々に聴いてほしいと思う曲なのか、とにかく一番新しい曲なのか。

 

 

いろいろあるでしょうが、個人的にはセイアハなんて良いんじゃないだろうか、と思ったのです。

 

 

 

まず冒頭の「Wow wo セーイアハ アハアハ」の部分からしてインパクトがある。

「なんかモー娘。がアハアハ言ってるぞ」と気になってくれるかもしれません。

 

 

メロディーはマイナー調で、わりと聴きやすい。

特にサビなんて王道のコード進行ですからね。

少なくとも『あゆはぴ/えーがな』よりは、つんく曲に不慣れな人々でもスッと入ってくるのではないでしょうか。

 

 

 

あと個人的に好きなのは、間奏。

 

 

カッコよくないですか。

つんく曲は間奏がやたらカッコいい曲が多い。(OMWやVisionの間奏も好き)

 

 

まぁテレビサイズになると、もしかしたら間奏を端折られてしまう可能性もありますけどね。

 

 

 

振り付けも、そこまで「おお~」と思うものではないかもしれませんが、結構印象に残るところが多いのでは。

 

 

 

 

そんなわけで、歌番組でセイアハを歌ってほしいと本気で願ってるんだよ。

 

 

「尖りすぎてないけどつんく成分もしっかりあるつんく曲」としてちょうどいいバランスだと思うんですよね~。

 

 

MステとかFNSとかで歌ってくれんかな。

もうタイミング的に無理だろうか。(せめてアルバムリリース時ならともかく)

 

 

テレビの歌番組となると、やはり最新曲か、あるいは往年のヒット曲かのどちらかになってしまいますよね。

 

 

だけどもちろん他にも良い曲はたくさんある。

どのアーティストもそうだとは思いますが、その辺もうちょっと自由にアーティスト側が選べたらいいのになと思ったりもしました。

 

 

 

 

 

そうそう、今月のロッキンでは何を歌うんでしょうね。

 

 

わたくしは残念ながら行けそうにないんですが(いつも地元公演に縁がない)、セトリが気になります。

 

 

あわよくばそこでセイアハを……という願いは叶うのか。

 

 

いつもと客層が違うと思うので、選曲もなかなか難しそうです。

 

 

 

 

 

どうでもいいですが、ロッキンの会場である国営ひたち海浜公園のすぐ近くには、かつて映画『ピンチランナー』で駅伝大会を行った陸上競技場があります。

 

 

娘。の出番終わっちゃって暇だな~というときなど、聖地巡礼(いまさら)をしてみてはいかがでしょうか。

ピンチランナーを見たことない人にとっては、なんの変哲もないただの競技場ですけどね。