はーちん怒涛のイベントラッシュがすごいと話題です。
 
 
こちら
 
 
卒業間近とはいえ、エグいですね。
 
 
平日は短大に行きながらこれをこなすわけです。
まさに血も涙もない鬼のスケジュール。
 
 
まぁ確かに、バスツアーをやる時間もないし、写真集も出ない(たぶん)し、他のメンバーは舞台中だし、やれることと言ったらFCイベントか握手会くらいしかないのでしょう。
 
 
こうやって卒業前にたくさんファンと触れ合う機会を作ってくれるのはありがたいことだとは思いますが、ここまでハードだとはーちんの体調が心配になってきますね。
 
 
土曜日なんて1日で福岡→広島→愛知を周り、
日曜日には北海道→宮城→東京ですよ。
 
 
どんな弾丸トラベラーだ。
半分くらい列島縦断してるじゃないか。
 
 
ちなみに10日の東京は開始時間が21:15からなので、地方住みのヲタさんの技量が試されます。
 
 
 
いやぁすごい。
短期間にそんなにトーク&握手会やって、喋ることがなくなってしまわないのでしょうか。
 
 
武道館2Daysで声が枯れてるなんて事態にならないことを願いますよ。
 
 
どうか体調に気を付けて乗り切ってほしいです。
 
 
 
 
 
 
しかし卒業前のアレコレがほとんど握手会だけというのが、非接触派のヲタクとしては寂しい。
 
 
握手会って究極に個人的なイベントと言いますか、行った人にしか恩恵のない種類のものなんですよね。
当然ながらDVDになることもないし、配信や中継されることもない。なにか形として残るわけでもなく、せいぜい参加したヲタさんの主観によるレポでそのやりとりを覗き見るくらい。
 
 
非常に、内に閉じたイベントなわけです。
だからこれだけの数をこなしても、参加しなけりゃ何も味わうことができません。
必然的に非接触ヲタは、「ああいよいよ卒業してしまうんだ……」という実感を抱きにくい。
ただ在宅ヲタやってるだけでは、気付けばもう卒業当日じゃないか!といった事態になるでしょう。
 
 
 
いまの時代、積極的に接触イベを楽しんでいくスタイルでないと、アイドルを十全に楽しめない仕様になっているのですね。
 
 
非接触派には厳しい時代です。
せめて卒業記念の写真集くらい出してほしかったな……。
 
 
 
 
 
 
 
他にもいろいろ書きたいことはありますが、時間がありません。
 
 
わたくしは娘。の舞台を観に行かなくてはならない。行ってくる。