みなさんご存じのことと思いますが。
こんなときだけお知らせのタイトルちゃんと書きやがって。
ただ、あまりにも突然だったこともあって、最初はなにか良くない理由で卒業なんじゃないかと心配しちゃったんですよね。
そういうわけではなくてよかった。
むしろ祝福すべき理由でよかった。
はーちんはできれば大学に行きたいんだろうな~というのは薄々感じてたことだけど、できればどころかこんなにも行きたがっていたなんて。
モーニング娘。のあのくそ忙しい鬼スケジュールの合間を縫って勉強して、一度失敗してもめげずに頑張ってまた勉強して、見事合格して卒業を決意する。
立派だよ。
その立派さに泣きそうになるくらい立派だ。
短大に進むことが決まって、なおかつ短大卒業後は4年制大学への編入まで考えているというじゃありませんか。
そこまで本気で大学に行きたがっていたんだね。
その強い願いが見事叶ったこと、はーちんを応援しているファンの一員として、心から「おめでとう」と言わせてください。
去年の受験に失敗した時点で、「モーニング娘。を辞めて次の受験に専念する」という選択だってあったはず。はーちんの本気度を鑑みれば、そういう決断だったとしてもおかしくはなかった。
でもそうせずに、再度の受験に向けて勉強を頑張りながらもモーニング娘。として活動し続けてくれた。
合格したいまだって、もし4月からの入学であれば卒業までの約2ヶ月間は大変なものになるでしょう。
これもまた「3月いっぱいで卒業」という報告があってもおかしくなかったなかで、最後までツアーをやり抜くことを選んでくれた。
そのことに、深く感謝したいです。
でも寂しいなぁ。
ものすごく寂しいなぁ。
はるなんもブログに書いてたけど、本当にもったいない。
ここ最近、以前にも増してめちゃくちゃ可愛くなってきてたのに。
昨日だってDマガ見て「はーちん可愛いわ~」なんて思ってたんだから。
オレはまだ観られてないけど、今回のツアーのAパターンで歌う某曲のソロパート、すんごいよかった、成長してたってみんな言ってたよ。
本当に“これから”だったんだけどなぁ。
これからもっともっと綺麗になって、歌もダンスも成長して、いずれは一番上の期になってモーニング娘。を引っ張っていったかもしれなかったのに。
もったいない。
ただただひたすらに、もったいない。
でも本人にとっては、もったいなくないんだよね。
このまま、自分が一番やりたいことをやらずに過ごすほうがもったいないんだよね。
そこはもうどうしようもない。
ファンの望みとメンバー本人の望みが、時にこうして掛け違ってしまうことがある。
誰も責められないし、なにも悪くはないのでしょう。
そういうことが、人生には往々にしてあるということです。
モーニング娘。で活動するのも、モーニング娘。を応援するのも、どちらも人生だから、こういうことだってあるのでしょう。
ああでも、惜しいなぁ。
モーニング娘。のメンバーみんな、ものすごく魅力的だし才能溢れる子たちだし努力を惜しまない子たちだから、いつ誰が卒業したって惜しい。
その魅力を、もうモーニング娘。として発揮することはないという現実が辛い。
モーニング娘。を応援するうえで避けられない痛みだけど、いつまでも慣れることなんてないよ。
みんなひとりひとり魅力的で、その魅力はその子ただひとりしか持っていないものだから。
3年半か~。早いな~。早すぎるな~。
ヲタクにとっては早すぎることでも、本人にとっては早すぎることじゃない。いまこのときだと思ったからこそ卒業する。
だけどヲタクにとっては早すぎるんだな~。
もっといてほしかったな~。もっともっと見ていたかったな~。
ああなんだか涙が出てきた。
恥も外聞もなく、素直な気持ちを言葉にしたら、涙が出てきたよはーちん。
もっと応援していたかったよ。
あと2ヶ月、もちろん全力で応援するけど、本当はもっともっと応援していたかったんだよ。
寂しいね。
大好きな人が遠くへ行ってしまうんだから、寂しいに決まってる。
今日のところはとりあえず、その気持ちを抱えて眠るとしよう。