情報が一気にくると何から書いていいかわからなくなりますよね。
昨日のハロコンでは、1期メンバーの5人が登場して会場を大いに沸かせたらしいじゃないですか。
ぬおおおおおおおおお
やっぱり来たか~。という感じです。
来るかな~来るのかな~とは思ってたけど、やはり。
詳しいことはこちらの記事などをどうぞ。
ぜひともハロステまたはアプカミで流してくださいお願いします。
とはいえ、もうこの「1期がサプライズ出演して現役と一緒に歌った」という事実だけでもお腹いっぱいかも。
映像を見るまでもない。
それが素晴らしいことであるのは、見なくてもわかるさ。(でもやっぱり見たいですハイ)
そしてそれに伴い、ミニアルバムの収録曲もさらっと発表されておる。
ほほー。
現時点で初めて知る(まだ誰も聴いたことのない)つんく曲は『お天気の日のお祭り』だけかな。
あとは『モーニングコーヒー20th Ver.』と、新曲『花が咲く 太陽浴びて』。
8曲中3曲しかつんく曲がないというのは、少々寂しい。
まぁ『愛の種』は別格ですけどね。
そんな『愛の種』のアンサーソングである(らしい)『タネはツバサ(Wings of the Seed)』は、愛の種と同じ制作陣による楽曲。
歌い手も同じ、1期の5人。
他には、ヒャダインさん作の『WE ARE LEADERS! ~リーダーってのもつらいもの~』が、歴代リーダーによる歌唱というおもしろい内容。
ちゃんとやぐっちゃんとミキティも入ってますよ。
一応リーダーだったから。一応。
大森靖子さんによる『ENDLESS HOME』は、安倍なつみfeat.譜久村聖・小田さくらという、これまたおもしろい人選。
なっちから娘。ヲタになった身としては、胸熱な1曲になりそうです。
で、すでに配信されている『愛の種20th』と『五線譜のたすき』に加えて、昨日から『モーニングコーヒー20th』と『花咲く 太陽浴びて』も配信されております。
予告動画もある。
モーニングコーヒー20thのテンポが速い速いw
これはアレですね。この忙しい現代に合わせてモーニングコーヒーもゆっくりのんびり飲んでなんかいられない、ちゃっちゃと飲んで早く出掛けなきゃというのを表現しているのですね。その時代に合わせてアレンジを加えてきたということでしょう。違いますか?……違う?あそう。
これじゃあBメロのコール入れるのも大変そうだw
それはそうと、この衣装ってこの曲のやつだったのね。
CDジャーナル用の衣装かと思ってた。
黒と赤という組み合わせ。
襟と袖から覗く赤チェック。
そして絶妙なスカート丈。
可愛い。
個人的には結構好きですこの衣装。
OGメンのほうはもう少し可愛くできなかったかなと思わなくもないですが。
っていうか夏先生!
なんという写真だろう。こんな日が来ようとは……。
娘。ヲタでよかった。
『花が咲く太陽浴びて』についてはまだフルで聴けてないのでなんとも言えませんが、MVのダンスシーンはあゆみんと小田ちゃんがインフルで休んでたときに撮影したらしく、残念ながらその2人はいません。
ということはかなり最近撮ったということか。
このMVのフルVer.はどこで見られるのだろう。
You Tubeにアップされるのかな?最近はフルサイズでアップしてくれないこともあるからわからん。
ミニアルバムの初回盤DVDには収録されないっぽいし。
そうそう、初回盤のDVDには、1期5人のインタビュー映像と、11/21の武道館でOG3人がサプライズ出演した部分の映像と、『愛の種20th』&『五線譜のたすき』のMVが収録されるそうな。
モーニングコーヒーと花咲くのMVはどこー?
それと、11月武道館の映像は秋ツアーの円盤にフルで収録されるので、ここでの価値がちょっと落ちてしまうのでは。
どうせなら昨日のハロコンの1期出演部分でも収録したほうがよかった気がしないでもない。
あとはそうだ、ジャケ写。
初回盤↓
通常盤↓
まぁダサいよね。
20周年記念の、1期と現役のコラボアルバムのジャケ写とは思えないダサさ。
でもなんだろう……これぞアップフロントクオリティ、これぞハロプロだ!みたいな安心感もおぼえてしまう。
このセンスのなさこそハロプロですよ。
だからこそ中身がもっとつんくつんくしててほしかったな~という気持ちもありますが、仕方ないのかな……。
他にもいろいろネタがありますが、書ききれないのでまたあとで。