娘。の新曲、オリコンデイリー1位おめでとう!


デイリーとはいえ、そしてオリコンの価値が低迷しているとはいえ、順位がつけられてしまうのであれば上位であるに越したことはなく、結果が良ければ歓喜するにやぶさかではありません。


本日のビルボードチャートでは、現時点で16万枚を売り上げたそうな。


16万ってすごくない?めっちゃすごくない?


この数字はもっと讃えられるべき。
世間にもそうだけど、ハロヲタにも事務所にもね。


これだけの数字を出せるグループが他にあるのですか?ないですね。どうもありがとう。








話は変わり、先日このブログで「とっととアルバムを出したまえ」と力強く訴えましたが、そろそろシングルMクリップスも出していい頃合いです。
 
 
こちらもアルバムと同じく、前作から3年が経とうとしております。
 
 
 

 
 
 
一応説明しておくと、シングルMクリップスというのは各シングル曲のMVをまとめて収録したDVD&BDのことです。
なにげにずっと昔からあるんですよねこのシリーズ。
最初はVHSとDVDで売ってたなぁ。
 
 
 
ちなみに前作は、『Help me!!』から『見返り美人』までの13曲を収録。
特典映像がかなり豪華で、なかでもメンバー自身による「フォーメーションダンスレッスン」は一見の価値ありです。
 
 
 
いま出すならば、『青春小僧が泣いている』から『若いんだし!』までの20曲になりますね。
 
 
20曲というのは結構多い。
これ以上溜めると出しにくくなる(かもしれない)ので、いまこそ出すべきとき。
2015年始から2017年末まで、ちょうど20曲。
なんとなくキリがいい。
 
 
12月あたりに出してくれないかな……。
 
 
最近は初回盤CDについてるDVDで正式な(歌詞字幕のない)MVが見られますが、画質の面でYou Tubeに劣るから正直あんまり見ないんですよね。うん。
 
 
ついついネットで見てしまう。
そっちのほうが簡単ですし。
 
 
でもいくつものMVがブルーレイ画質で一気に見られるのであれば、そっちを見たいとも思えます。
特典映像があれば尚よろしい。
 
 
 
だからそろそろ出しましょう。
テレビの大画面で、高画質の正式MVを一気に見たいです。
 
 
 
 
 
 
 
アルバムすら3年出さない事務所なので、あまり期待はできませんけどね。
 
 
本当なら去年の年末くらいに出しててもおかしくなかったんですが(その時点で15曲あった)、結局出しませんでしたし。
 
 
おそらく今年の年末あるいは来年の初頭くらいに出なかったら、もう永遠に出ないと思ったほうがいいかも。
 
 
ハワイツアーにしろグループでのFCイベにしろアルバムにしろその他諸々にしろ、「2014年まではやってた(出してた)のに!」というアレコレをことごとく灰燼に帰していった新体制アップフロントです。
シングルMクリップスも、「そんなものはもう出しませーん」という方針になっていてもおかしくはないでしょう。
あるいはシングルMクリップスの存在自体、すっかり忘れてるかもしれません。
 
 
 
でもこれはモーニング娘。初期からずっと続いてるシリーズなので、ここで止めてほしくないな。
 
 
信じてますよ事務所さん(棒)
 
 
 
 
 
 
 
それでは今日は埼玉にモーニング娘。'17の秋ツアーを観に行ってきます。
 
 
自分にとっての初日がようやく来た!
 
 
よこやんの最初の凱旋(ですよね?)であり、どぅーの最後の凱旋(ですよね?)。
 
 
 
楽しんできます。