これは聞いた話……というか見かけた話ではあるものの、メンバーから「千秋楽は武道館」と発表があった瞬間の客席は、なんとも言い難い反応だったという。
察するに余りある。
これだけ引っ張って引っ張って、引っ張り過ぎてダラーンと伸びきる寸前だった千秋楽卒コンがようやく発表されたと思ったら、なんとまぁ武道館。
指数関数的に膨れ上がっていた我々ヲタクの期待は、アップフロントとかいう血も涙も才能も風格も威厳も尊厳もなにひとつないダメダメ事務所の無慈悲な一閃によって雲散霧消していったことでしょう。咄嗟に偽りのリアクションなんてできるわけがないよネ。
めでたく初日が開幕したツアーに関してあまりマイナスなことは言いたくないけど、このほとばしる憤りを発散しなければ気持ちよく千秋楽を迎えられない気がしてならないのでちょっと一息で(たまに息継ぎしながら)言わせてもらいますよっと。
千秋楽、どぅーの卒コンは武道館。
ひとまず「そこそこ大きい会場でできるね!やった!」と健気なことを言っておこう。しかし誰がどう見てもこれは肩透かしの期待外れ以外のなにものでもない。武道館でできるのが当たり前とは言わないが、この流れはあまりにKYである。アホ事務所が無駄に引っ張ったせいもあって、我々ファンの期待は無造作に膨らんでいった。なにしろ20周年記念ツアーであるうえに、どぅーの卒業ツアーでもある。どぅーといえば埼玉県出身。エスエスエーことさいたまスーパーアリーナがおわします由緒正しい県。これはもうやるしかないでしょという気持ちになっても無理はない。とはいえ大きな会場を押さえるのはそう簡単ではなく、どぅーの卒業発表時期から鑑みてSSAはもしかして厳しいかもしれないという一抹の不安はヲタクの側にもあったがしかしせめて横浜アリーナならばと希望を捨てられずにいたのもまた無理からぬ話ではないか。そんな希望を、知ってか知らずかあっさりポイ捨てして「千秋楽はいつものとこ(武道館)ね」とおっしゃりやがる。この外道。それ以上に無能。メンバーがいくら頑張ったってキサマら事務所がこのていたらくではちっとも報われないじゃないか。あの子たちはグループの歴史を背負い、プレッシャーに打ち勝ち、一部バカヲタからの中傷にも耐え、あんなにも頑張ってくれている。そんな彼女たちの頑張りに、無能な事務所が水を差す。無能な事務所が足を引っ張る。恥ずかしいと思え。情けないと思いやがれ。それでも大人かテメェら。若者の頑張りを台無しにして楽しいかアホンダラ。おっと失礼、つい言葉が悪くなる。しかしそれも仕方あるまい。ここ数年の事務所は本当にどうしようもないくらいにどうしようもない事務所に成り下がってしまった。いったい何度我々を失望させれば気が済むのだろう。もう失望し飽きちゃったよ。たいしたもんだよアンタら。
でもさ、各会場のチケが軒並み完売したツアー/20周年の記念ツアー/メンバーの卒業ツアー。それでも「武道館よりでかい箱じゃやれましぇーん」って言うならもうどうすりゃいいのよ。これ以上の条件なんてそうそうないよ。いったいどれだけ頑張ればアリーナクラスでやってくれんのさ。教えろよアホ事務所。言ってくれよ。ヲタク頑張るからさ……。
だけどわかってる。結局のところ事務所の大人が頑張るべきところを頑張ってくれなければいつまで経っても状況は変わらない。そして事務所の大人が頑張るべきところを頑張ってないから武道館よりでかい箱ではやらせていただけないのだ。℃-uteの華々しい解散コンサートにケチをつける気は毛頭ないが思い出してほしい。℃のSSA公演が決まったのは解散が決まる前であったことを。℃は解散するからSSAでライブをやったのではなく、SSAでのライブが決まったから解散することにしたのだ。これはつまりどういうことかというと、解散を決める前の℃にSSAを用意することはできても、20周年を迎えるモーニング娘。にSSAを用意することはできないということになる。より正確に言えば、用意する気がないということだ。アリーナクラスの大きい会場は押さえるのも容易ではない。それこそ1年とか2年前から押さえておかねばならないらしい。どぅーの卒コンに間に合わないというのは百歩譲って仕方ないと思えるが、20周年記念ツアーに間に合わないというのは解せない。2017年に20周年を迎えることなんて、それこそ20年前からわかることではあーりませんか。さすがに20年前から用意しておけとは言わないけども、1~2年前から準備しておくことはできない相談ではないはずだ。なのにどうしてこうなった。それってつまり、モーニング娘。の20周年なんてことさら盛大に祝う気がなかったってことなんじゃないですかー?違うんですかー?こないだの20周年イベントだってそう。どう考えても多くの集客を望めるイベントなのにライブハウスなんかでやったのは単に会場を押さえておかなかったからでしょう。忘れてたのかハナからやる気がなかったのか知りませんが事務所にとってたいして重要な案件でなかったことは明白。慌てて会場を探したもののライブハウスくらいしか押さえられなかったからああなったというこの名推理に反論があるならさぁしてみたまえよコノヤロウ。ちなみに娘。がアリーナでやることに関して、集客の点でもライブクオリティの点でもまったく問題はないと断言しておこう。
さてここで、たまに見かける事務所の忠実なるしもべ的ヲタクに倣って無理矢理ポジティブに考えてみるなら、アホ事務所もアホなりに一所懸命ギリギリまでアリーナを押さえようと頑張ってくれたのかもしれない。だからこそここまで無駄に引っ張る結果となってしまったのかもしれない。そうであればいいなと思う。そうであってくれ。せめてモーニング娘。とそのファンのために大きい会場を用意してあげようと日々駆けずり回ってそれでもダメだったんだよ……という泣けるエピソードをくれ。でないとやりきれない。もはや1ミリの期待もかけられないダメ事務所とはいえこれ以上失望したくはない。ああだけど、結局さっき言ったように「どぅー卒はしょうがないけど20周年は前々からわかってたんだから理論」への反論が思いつかない。「本当はアリーナ押さえてたのに強い権力を持つ余所の事務所に強奪されてしまった」とかいう漫画みたいな展開くらいしか思いつかないよ。そうなると結局、事務所はモーニング娘。のことなんてこの程度にしか考えてなかったんだねぇという結論に行きついてしまってかなしい。
メンバーの頑張りにもファンの期待にも応えられないダメな事務所。情けない事務所。つんく♂さんがPを降りてからというもの、支柱を失った楼閣あるいは竜骨を失った船舶のように不安定で芯のないプロデュースしかできず、いくらなんでもひどすぎでしょこれというエピソードには事欠かないこの状況を少しは恥じてくれ頼むからさぁ!
さすがに長いですか。
でも本当は、これでも言い足りない。
毎回言ってる気がするけど、この一件だけじゃなくその他諸々いちいち覚えていられないくらいいろんなところで「ハァ?バカなの?」と思わせられることをいまの事務所はやりすぎてる。
ホントがっかりだ。
よくこんなんで「誕生20周年記念」なんてタイトルつけられたよね。
そりゃライブそのものは素晴らしいんだろうと思うけど、こんなこじんまりとした20周年記念ツアーとか聞いたことないぜ……。
うーん。
いつもいつも、どこかしらなにかしらでモヤモヤさせられるのが気持ち悪い。
最後までスカッと楽しませてくれよ頼むから。
どうしてこう、ツメが甘いんだろうなぁ。こんなにも仕事ができない事務所だったっけ……?
なんて言っててもしょうがない。決まっちまったもんはしょうがない。
楽しまないのは損だから、この秋ツアー、存分に楽しむよ。
千秋楽だって盛大にどぅーを見送ろう。
問題は、ちゃんとチケット取れるのかということ。
そこなんだ。
アホ事務所のやる気と才能がゼロに等しいことも憂慮してるけど、現実問題このキャパですんなりチケットが取れるのかどうかがとても心配。
ただでさえ各地方のホールが軒並み完売してるこの状況。
グループの人気に見合った会場を用意しないからこうなる。
わざとやってんじゃないだろうかと最近はほとんど確信に近い気持ちさえ湧きます。
落選祭りの品切れ商法みたいなことをして有益であると思っているなら大馬鹿野郎と言いたいし、なにも考えずにテキトーに決めてるのならやはり大馬鹿野郎と言いたい。
出来る限り、行きたい人が行けるだけのキャパを持つ会場を用意してほしいのです。
もしかしてわかってないのかもしれないから一応言っておくけど、モーニング娘。にはもう武道館じゃ狭すぎる。
どうかチケット取れますように。
察するに余りある。
これだけ引っ張って引っ張って、引っ張り過ぎてダラーンと伸びきる寸前だった千秋楽卒コンがようやく発表されたと思ったら、なんとまぁ武道館。
指数関数的に膨れ上がっていた我々ヲタクの期待は、アップフロントとかいう血も涙も才能も風格も威厳も尊厳もなにひとつないダメダメ事務所の無慈悲な一閃によって雲散霧消していったことでしょう。咄嗟に偽りのリアクションなんてできるわけがないよネ。
めでたく初日が開幕したツアーに関してあまりマイナスなことは言いたくないけど、このほとばしる憤りを発散しなければ気持ちよく千秋楽を迎えられない気がしてならないのでちょっと一息で(たまに息継ぎしながら)言わせてもらいますよっと。
千秋楽、どぅーの卒コンは武道館。
ひとまず「そこそこ大きい会場でできるね!やった!」と健気なことを言っておこう。しかし誰がどう見てもこれは肩透かしの期待外れ以外のなにものでもない。武道館でできるのが当たり前とは言わないが、この流れはあまりにKYである。アホ事務所が無駄に引っ張ったせいもあって、我々ファンの期待は無造作に膨らんでいった。なにしろ20周年記念ツアーであるうえに、どぅーの卒業ツアーでもある。どぅーといえば埼玉県出身。エスエスエーことさいたまスーパーアリーナがおわします由緒正しい県。これはもうやるしかないでしょという気持ちになっても無理はない。とはいえ大きな会場を押さえるのはそう簡単ではなく、どぅーの卒業発表時期から鑑みてSSAはもしかして厳しいかもしれないという一抹の不安はヲタクの側にもあったがしかしせめて横浜アリーナならばと希望を捨てられずにいたのもまた無理からぬ話ではないか。そんな希望を、知ってか知らずかあっさりポイ捨てして「千秋楽はいつものとこ(武道館)ね」とおっしゃりやがる。この外道。それ以上に無能。メンバーがいくら頑張ったってキサマら事務所がこのていたらくではちっとも報われないじゃないか。あの子たちはグループの歴史を背負い、プレッシャーに打ち勝ち、一部バカヲタからの中傷にも耐え、あんなにも頑張ってくれている。そんな彼女たちの頑張りに、無能な事務所が水を差す。無能な事務所が足を引っ張る。恥ずかしいと思え。情けないと思いやがれ。それでも大人かテメェら。若者の頑張りを台無しにして楽しいかアホンダラ。おっと失礼、つい言葉が悪くなる。しかしそれも仕方あるまい。ここ数年の事務所は本当にどうしようもないくらいにどうしようもない事務所に成り下がってしまった。いったい何度我々を失望させれば気が済むのだろう。もう失望し飽きちゃったよ。たいしたもんだよアンタら。
でもさ、各会場のチケが軒並み完売したツアー/20周年の記念ツアー/メンバーの卒業ツアー。それでも「武道館よりでかい箱じゃやれましぇーん」って言うならもうどうすりゃいいのよ。これ以上の条件なんてそうそうないよ。いったいどれだけ頑張ればアリーナクラスでやってくれんのさ。教えろよアホ事務所。言ってくれよ。ヲタク頑張るからさ……。
だけどわかってる。結局のところ事務所の大人が頑張るべきところを頑張ってくれなければいつまで経っても状況は変わらない。そして事務所の大人が頑張るべきところを頑張ってないから武道館よりでかい箱ではやらせていただけないのだ。℃-uteの華々しい解散コンサートにケチをつける気は毛頭ないが思い出してほしい。℃のSSA公演が決まったのは解散が決まる前であったことを。℃は解散するからSSAでライブをやったのではなく、SSAでのライブが決まったから解散することにしたのだ。これはつまりどういうことかというと、解散を決める前の℃にSSAを用意することはできても、20周年を迎えるモーニング娘。にSSAを用意することはできないということになる。より正確に言えば、用意する気がないということだ。アリーナクラスの大きい会場は押さえるのも容易ではない。それこそ1年とか2年前から押さえておかねばならないらしい。どぅーの卒コンに間に合わないというのは百歩譲って仕方ないと思えるが、20周年記念ツアーに間に合わないというのは解せない。2017年に20周年を迎えることなんて、それこそ20年前からわかることではあーりませんか。さすがに20年前から用意しておけとは言わないけども、1~2年前から準備しておくことはできない相談ではないはずだ。なのにどうしてこうなった。それってつまり、モーニング娘。の20周年なんてことさら盛大に祝う気がなかったってことなんじゃないですかー?違うんですかー?こないだの20周年イベントだってそう。どう考えても多くの集客を望めるイベントなのにライブハウスなんかでやったのは単に会場を押さえておかなかったからでしょう。忘れてたのかハナからやる気がなかったのか知りませんが事務所にとってたいして重要な案件でなかったことは明白。慌てて会場を探したもののライブハウスくらいしか押さえられなかったからああなったというこの名推理に反論があるならさぁしてみたまえよコノヤロウ。ちなみに娘。がアリーナでやることに関して、集客の点でもライブクオリティの点でもまったく問題はないと断言しておこう。
さてここで、たまに見かける事務所の忠実なるしもべ的ヲタクに倣って無理矢理ポジティブに考えてみるなら、アホ事務所もアホなりに一所懸命ギリギリまでアリーナを押さえようと頑張ってくれたのかもしれない。だからこそここまで無駄に引っ張る結果となってしまったのかもしれない。そうであればいいなと思う。そうであってくれ。せめてモーニング娘。とそのファンのために大きい会場を用意してあげようと日々駆けずり回ってそれでもダメだったんだよ……という泣けるエピソードをくれ。でないとやりきれない。もはや1ミリの期待もかけられないダメ事務所とはいえこれ以上失望したくはない。ああだけど、結局さっき言ったように「どぅー卒はしょうがないけど20周年は前々からわかってたんだから理論」への反論が思いつかない。「本当はアリーナ押さえてたのに強い権力を持つ余所の事務所に強奪されてしまった」とかいう漫画みたいな展開くらいしか思いつかないよ。そうなると結局、事務所はモーニング娘。のことなんてこの程度にしか考えてなかったんだねぇという結論に行きついてしまってかなしい。
メンバーの頑張りにもファンの期待にも応えられないダメな事務所。情けない事務所。つんく♂さんがPを降りてからというもの、支柱を失った楼閣あるいは竜骨を失った船舶のように不安定で芯のないプロデュースしかできず、いくらなんでもひどすぎでしょこれというエピソードには事欠かないこの状況を少しは恥じてくれ頼むからさぁ!
さすがに長いですか。
でも本当は、これでも言い足りない。
毎回言ってる気がするけど、この一件だけじゃなくその他諸々いちいち覚えていられないくらいいろんなところで「ハァ?バカなの?」と思わせられることをいまの事務所はやりすぎてる。
ホントがっかりだ。
よくこんなんで「誕生20周年記念」なんてタイトルつけられたよね。
そりゃライブそのものは素晴らしいんだろうと思うけど、こんなこじんまりとした20周年記念ツアーとか聞いたことないぜ……。
うーん。
いつもいつも、どこかしらなにかしらでモヤモヤさせられるのが気持ち悪い。
最後までスカッと楽しませてくれよ頼むから。
どうしてこう、ツメが甘いんだろうなぁ。こんなにも仕事ができない事務所だったっけ……?
なんて言っててもしょうがない。決まっちまったもんはしょうがない。
楽しまないのは損だから、この秋ツアー、存分に楽しむよ。
千秋楽だって盛大にどぅーを見送ろう。
問題は、ちゃんとチケット取れるのかということ。
そこなんだ。
アホ事務所のやる気と才能がゼロに等しいことも憂慮してるけど、現実問題このキャパですんなりチケットが取れるのかどうかがとても心配。
ただでさえ各地方のホールが軒並み完売してるこの状況。
グループの人気に見合った会場を用意しないからこうなる。
わざとやってんじゃないだろうかと最近はほとんど確信に近い気持ちさえ湧きます。
落選祭りの品切れ商法みたいなことをして有益であると思っているなら大馬鹿野郎と言いたいし、なにも考えずにテキトーに決めてるのならやはり大馬鹿野郎と言いたい。
出来る限り、行きたい人が行けるだけのキャパを持つ会場を用意してほしいのです。
もしかしてわかってないのかもしれないから一応言っておくけど、モーニング娘。にはもう武道館じゃ狭すぎる。
どうかチケット取れますように。