ハワイハワイしつこい?

 

 

でも良いところだよハワイは。

二度ほど行ったことあるけど、確かにあそこは素晴らしい。

 

 

元来ひねくれ者なもんで、行く前は「ハワイぃ?んな超メジャー観光地なんて行ってられっかよ!オレには富士の樹海がお似合いだ!」とか思ってたんですけど、実際行ったらハワイマジ最高帰りたくねえとか思ってました。

 

 

 

 

 

いまほどアップフロントのお偉いさんになりたいと思ったことはない。

 

 

指示を出せる立場の人間になって、ハワイツアーをやらせたい。

 

 

こないだも書いたけど、6月の香港公演が終わったらハワイに行こうよ。

一週間くらいまるまる休暇にしてもいいんだけど、メンバーみんなアップフロントの鬼畜スケジュールに飼い慣らされてしまっており、ラジオ等でも「そんなに休みがあったら何していいかわからない。不安になる」と言ってるので、仕事で行けばいい。FCツアーとアロハロ撮影だ。

 

 

そしてツアーと撮影が終わったら、3日か4日くらいプライベートな時間を与えたい。

のんびりリラックスしてハワイを楽しんでほしい。

 

 

 

 

ハワイというのは、訪れる人間の大半をほぼ強制的と言っていい勢いでリフレッシュしてくれる。

どんなに満身創痍な人間でも、ハワイに行けばHPを全回復して帰ってくる。

 

 

住むとなるとどうなのかは知らないが、観光で行くには申し分ない。

実際メンバーもみんなハワイはお気に入りのようだし、つんく♂さんにも会えるかもしれない。

 

 

だからハワイに行こう。

そう指示できる立場の人間になりたい。

 

 

 

 

人間というのは、絶対に間違いなく、心と体を休める時間が必要なのだ。

 

 

どんなに意欲的でやる気に満ちていてアドレナリンが出まくっている人でも、365日ずっとその状態ではいられない。寿命が縮まる。

 

 

モーニング娘。のみんなを見ていると、1年のうち345日くらいずっとフル稼働させられているように思える。

そんな状態が健全であるはずがない。

みんなはモーニング娘。になりたくてなったんだろうし、だからこそ辛くても頑張らなくちゃ!と奮起して実際頑張ってくれてるんだろうけど、そんな状態が健全であるはずがないのである。

 

 

若さと才能故に、無理をすればそれができてしまうのが恐い。

そこは本当なら、周りの大人がセーブしてあげなければいけないところだ。

「働き過ぎだからもっと休みなさい」と言ってあげるのが大人の役割ではないのか。

 

 

メンバーは、「もっと頑張れます!」と言うかもしれない。

自分がどれだけ疲れているかということに、自分が一番気付けないということは往々にしてある。

それに気づいて指摘してあげられるのは、周囲の大人しかいない。

なのにアップフロントの大人ときたら、「もっと頑張れます!」と言うメンバーに対して「あそう?じゃあこれとこれとこれもやってね」と言ってのける。スケジュールをギチギチに詰め込んでメンバーを疲弊させ、あげく怪我人や体調不良者を出す。

 

 

馬鹿かよ。

よくまぁそんなんで大切なお子さんを預かっていられるな。

 

 

そりゃあ芸能事務所だから、仕事をさせるのが第一なのはわかる。ある程度の忙しさはしょうがないし、ありがたいことでもある。

でもただ無闇やたらに仕事をさせまくればいいわけではないし(内容的にもスケジュール的にも)、いまの状態はどう考えても健全とは言えない。

 

 

 

 

 

だからハワイに行きなさい。

 

 

メンバーを、ハワイに連れて行ってあげなさい。

 

 

ってゆうか普通に、いい加減ハワイツアーやれや。

 

 

 

夏ハロなんて知ったことか。

そもそも1年に4回もハロプロでのライブをやること自体がおかしい。どうしても夏にやりたいのなら、SSAの2Daysとかで充分だ。一ヶ月も二ヶ月もやることじゃない。ついでに握手会も減らせ。(どさくさ)

 

 

 

 

 

まぁわたくしは心配性な人間だし、好きなものや人には過保護気味になってしまうタイプなのでこの意見が絶対的に正しいとは言いませんが、ハワイツアーはやってもいいと思うよホント。

 

 

疲れても怪我してもインフルになっても必死で頑張って成果を出してくれてる彼女たちに、そのくらいのご褒美はあっていいんじゃない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またみんなのこんな姿が見たいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや水着じゃなくて、楽しそうな姿という意味ね。