娘。の舞台『ファラオの墓』のFC先行が結構な落選祭りだという噂を耳にしました。


特に千秋楽は、Twitterをざっと見た感じでは、当選したという人を全然見かけません。


こうなると、うっかり申し込み忘れた自分も、忘れてなかったところでどうせ落選したに違いありません。そういうことにしておこう。



しかしそんなに落選が多いんじゃあ二次受付をやるしかないでしょう!
と思ってたらホントにやるみたい。


こちら


神よありがとう……(涙)



まぁ4日の夜公演と平日だけではありますけど、もうなんかいつでもいい気がしてきた。


行ける日ならいつだっていい。
大事なのは、初日とか千秋楽に行くことじゃない。
観る人にとっての最初が初日であり、最後が千秋楽なんだ。ああそうさ。


演者はみんないつだって最高の芝居を見せてくれるだろう。
初日とか千秋楽とか、そんなことにばかりこだわるのはヲタクの悪いクセだ。





というわけでいつでもいいとは言ったものの、さていつにしよう。


こうやって迷ってるうちにまた申し込むの忘れたらもう生きていけないので、とっとと決めてさっさと申し込んでしまおう。




ところで↑のページでしれっと発覚した新事実がいくつかありますが、まずそれぞれの公演名が「太陽の神殿編」と「月の砂漠編」というらしい。


たしかこれは主役級の役柄をダブルキャストでやるという話だったと思いますが、こういうタイトルがつくとむしろ『トライアングル』のような別視点での2パターン公演みたいに感じますよね。


どうなんだろう。
個人的にはトライアングル方式が望ましいですが、それは演者の負担も大きそうだし、このスケジュールでは厳しすぎるかなぁ。


まぁ普通に主役格のダブルキャストでしょうね。
でもそれでこういうタイトル分けするのはちょっと違和感が。




あとは、研修生の4人と劇女の2人が出演するという情報。


石井ちゃん。
急にいなくなってどうしたのかなーと思ってたけど、突然のカムバック。おかえり。
どうだい、この際ハローに来ないかい?←


研修生のメンツもまた豪華ですね。
高瀬ちゃんはこれで3年連続の娘。舞台出演か。何気にこの子も長いこと研修生やってるのね。
すごく達者な子だと思うんですが、そつなくこなし過ぎてヲタの琴線に引っ掛かりづらいのかなぁと思ったりもします。
舞台を見る限りでは、アイドルというより劇団の人みたいに感じる。良くも悪くも。


一岡ちゃんの演技を見るのは初。
モモヒメ元帥とはちきんちゃんもいるのか。



まぁわたくしは、モーニング娘。'17さえ出てくれればあとは誰が出てもオッケーですがね。




とりあえず、ビジュアルと配役が気になる。
どうやらすでになんらかの撮影はしたようなので、楽しみにしていましょう。










そんな今日は、小田ちゃんのバースデーイベント『さくらのしらべ』に行ってきます。


グッズも出てますね。


こちら











まさに極道。







似合いすぎでしょう、いくらなんでも。







嘘はやめなさい。
こんな極道な18歳のアイドルがいるはずないじゃないですか。


懐にドスを隠し持ってるんでしょう?
ちゃんとわかってるんだから。





いやしかし、ホントにすごいねw


見たとき思わず「うおぉぉぉw」って声が出ちゃったわよ。


小田ちゃん何者?
本当に人生一回目なん?




この写真は欲しいかも。
オレが会場着く頃には売り切れてそうで恐いけど。


もうひとつの可愛らしい18歳らしいアイドルらしい衣装のほうも良い。


最近はもう生写真も滅多に買わなくなってましたが、これはついつい買ってしまいそうだ。






そんなわけで極道の……いや、さくらのしらべを聴いてきます。