事務所がいろんな情報を一気に出してくるから書き損じてましたが、13期がついにブログを始めましたよね。
もう三日ほど前ですけども。
「13期ブログまだカナー」とか言ってたら来たじゃん。
約一ヶ月後のお披露目イベまでおあずけじゃなくてよかった。
かえでぃーは意外と(?)可愛らしい文章で、顔文字も多用してますね。
昨日の記事では、「楽屋で席が隣だった牧野さん!」という一文がありました。
モーニング娘。内の先輩後輩はあっていいと思う派だけど、確かにかえでぃーの口から(字だけど)「牧野さん」って出てくると一瞬なんともいえない違和感はある。
たぶん、もし二人の立場が逆だったならそうでもなかったと思うんですよ。
研修生で同期、でも娘。ではかえでぃーが先輩でまりあちゃんが後輩、という関係だとしたら。
おもしろいですね。
かえでぃーはなんとなく先輩感があって、まりあちゃんはなんとなく後輩感があるからでしょうか。
よこやん(この呼び方でいいんだろうか)のブログにはチェルが登場してましたけど、誰であれ12期が後輩から“さん”付けで呼ばれてると実に感慨深いです。
しかも娘。内での直属の後輩ですからね。
12期も先輩になったんだな~という親心。
さて、昨日あんまり触れられなかった『モーニングみそ汁』のMVについて少し。
幸せしかない(涙)
何京回見てもニヤニヤしてしまう。
事務所に対して散々文句言ってる自分ですら、この映像を見てるあいだは夢の国にGo to Diveですよ。
なんだろうね、この圧倒的なまでの多幸感というやつは。
ここは幸せの国。
人々の夢の中にだけ現れる、天使たちが住まう国なのよ。
おかしいぞ。
アップフロントがこんな素敵な映像を作れるはずがない。
やはりマルコメさんとのコラボが効いてるんだろうなぁ。
ひょっとしてこのMVもマルコメさんの息がかかってるんじゃないだろうか。
だって事務所だけじゃこんなの作れない(作らない)んだから。
そういえば具材紹介もメンバーの個性を的確に言い表してたし、中の人にヲタがいるのかもしれない。
そんなヲタが、事務所がいつまでも“楽しいMV”を作らないから業を煮やしてコラボして作らせたのかもしれない。
きっとそうよ!ありがとうマルコメさん!
もういっそのことモーニング娘。のプロデューサーになりませんか!?(錯乱)
それにしても良い映像だ。
スクショして一場面一場面絶賛していきたいとこだけど、あまりに多すぎて無理。
それにTwitter等で散々やられてるから、ここではしません←
でもまーどぅーの告白大成功、あれはどういう場面だったんだろう。
なにがどうなってああなったのか、気になってもう一週間も眠れてない。
楽しげなキャンプロケ、可愛らしいふわふわもこもこの洋服、13期にサプライズ歓迎クラッカー、枕投げ、牧野の薪割り、Bメロ「さーくら!オイ!」、花火、シャボン玉、キャンプファイヤー、ぽんぽん、だーさく、まーどぅー、その他諸々、そして笑顔とみそ汁。なにより13人が全員揃っていること。
すべての娘。ヲタの夢と希望が詰まっている映像です。
まさかモーニングみそ汁でこれが見られるとは。
こぶしのリーダーもヲタ丸出しで絶賛するこのMV、どうやら撮影したのは去年12月頭っぽいらしい。(当時のメンバーブログから察するに)
秋ツアーも終わってない時期ですね。
まーちゃんが参加できたことがとにかく良かった。
もしここにすらいなかったらと思うと、さすがに精神が持たない。
この4分37秒でも充分ありがたいんですが、メイキングの映像なんかも見たいな~なんて思っちゃいますね。
できれば、アプカミで15分くらいにさらっとまとめるんじゃなく、1時間くらい収録したDVDを売ってくれれば喜ばしい。買いますよ。
メイキングだけでDマガ1枚分の映像作れそうじゃないですか。
ってゆうかもうDマガだよ。春ツアーの企画Dマガはこの「冬のみそ汁キャンプ」で大決定だよ。
そんなモーニングみそ汁のMV、最低でも1日3回朝昼晩とみそ汁を飲みながら再生していきたいと思います。
動画のサムネにもなってるこの場面、好き。
なぜだか涙が出てくるよ。
余談ですが、楽曲も歌声もガチだしMVも素晴らしいから聴き入っちゃうんですが、いまだにサビで「モーニングみそ汁飲もうよ~♪」と歌われるとクスッとしてしまうw
飲みますけどね、モーニングみそ汁。