銀河の遥か彼方にある惑星アルファでユプシロンに触れてきたからもう大丈夫。

 

 

心穏やかになりました。ええ。なりましたとも。

 

 

 

惑星アルファに移住したい。

そこにはキリ様もいてサクラ姫と仲良く暮らしていて、アサダとローズウッドもキャッキャウフフと平和に過ごしているんだろうなぁ。

 

 

地球なんか捨てて、惑星アルファで暮らすことができたらどんなにいいか。

 

 

早く地球人も惑星間航行できる技術を身につけてほしいです。

 

 

 

 

 

 

昨日からハロコンが始まってますね。

 

 

なぜか初日からいきなり映像収録があったらしく、おまけに取材陣もたくさん来ていたとのことで、ハロヲタに付きものの不安がほとばしります。

 

 

しかし結局(いまのところは)なにもお知らせなどはなかったようで、とりあえずひと安心。

 

 

お知らせがなくてもメディアって来るんですね。そいつは知らなかったな。

 

 

 

 

ハロコンに行く予定はありませんが、今回のDマガはちょっとおもしろそう。

 

 

 

 

 

余計なことを考えてしまわないようにできるだけ娘。のみを追っていきたい方針の自分としてはいささか躊躇うところがありますが、ともあれハロー全体でのこういった企画はなかなか見られないので4700円+送料手数料を出して購入するのもやぶさかではありません。

 

 

久しぶりに買おうかな、ハローのDマガ。

 

 

 

いずれDマガではなく昔のようにお客さんを入れてまたハロプロ大運動会ができるようになればいいな~と思うものの、余計なことを考えてしまわないようにできるだけ娘。のみを追っていきたい方針の自分としてはたとえそのような催しが開催されたところで余計なことを考えてしまわないために参加を断念する可能性が僅かばかり存在するので少なくとも自分にとってはどちらでもかまわない案件かもしれないのでこれ以上話を広げることはできません。

 

 

 

 

 

 

これまた昨日の話ですが、1月2日といえば、9期メンバーの加入日。

 

 

今年でめでたく6周年を迎えました。おめでとうクラッカー

 

 

 

いつのまにか2人になっちゃいましたね。

でも、9期があの4人であることは、たとえ地球が滅びようとも変わることのない事実。

 

 

9期大好きよ。

またいつか、全員揃った姿を見せておくれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、CDTVも見ましたよ。

13期が加わっての初パフォーマンスが見られましたね。

 

 

かえでぃーはもちろんのこと、よこちゃん(実験的にそう呼んでみる)も普通に馴染んでてビックリ。

 

 

さすがジャズダンスをやっていただけある。

踊るということに対しての不自然さというか初心者感はまったくないですね。

笑顔も可愛いし、これは13期楽しみだ。

 

 

 

あとはまーちゃんが回復するのを待つだけ!

 

 

神様、そんなに腰が欲しいならオレの腰を捧げますので、まーちゃんの腰をすっかり治してやってください。