クリイベなどなかった。
そんな世界を生きています。
パラレルワールドってやつですね。
自分の生きる世界線では、今年はモーニング娘。のクリスマスイベントは開催されなかったようです。
それならしょうがない。
残念だけど来年に期待しましょう。
って言い聞かせたりして。
とはいえ別に行かなかったことを後悔してはいませんけどね。
みなさんのレポなどを読むと、ああ楽しそうだな~と思う反面、まぁ今回は行かなくてよかったのかもな、と思う部分もあったり。
ガチキラの優勝者はどぅーだったようで。
どぅーって、クリスマス的な衣装を着るといつもの可愛さが二倍増しになるよなと毎年思います。
みんなそうなんだけど、どぅーはその度合いが凄い。
普段あまり女子っぽい恰好をしなくて見慣れてないのもあるのでしょうが、ああいう可愛らしい恰好をするとその潜在的美貌が一気にほとばしってやばいほど可愛い。
Twitterやブログの画像を眺めながら、そんなことを思っていたクリスマスイヴの夜。
ところで行かれたみなさんの感想などを見ると、楽しかった~という反応がほとんどですが、一部では「楽しかったけど、どうして合同にしたんだろう。誰得?」みたいな反応もちらほら見受けられました。
自分は合同と聞いて(相手がどのグループであっても)テンション下がって結局行かないことにしたんですが、行って楽しんだ人でさえ「なぜ合同に?」とか「やっぱ単独がいいな」と感じたのだなぁと。
本当に、なんで合同にしたんでしょうね。
合同でやるのもそのおもしろさがあるんでしょうけども、年に一度のクリスマスイベントはやっぱり単独でやってほしいと思うファンのほうが多いんじゃないかなーと推察しますが。
どっちか選べと言われたら、目にも止まらぬ光の速さで「単独」を選ぶわ。
本当に、なんで合同にしたんでしょうね。
最初から「今年は合同でやらせましょうよ」と会議で決定したのか、あるいは何か合同でやらざるを得ないような大人の事情があったのか……。
後者なんじゃないかなぁ~と、なんとなく想像しております。
単純に「会場が押さえられなかった」とかね。
会場の条件が先にあり、「だったら合同にしちゃいましょうよ。昔ガチキラとかやってたじゃないすか。あれ復活させてチーム分けして3ホールで対決させればなんとかなるんじゃないっすか。これナイスアイディアじゃないっすか。おれ天才じゃないっすか。」とかそういうバカみたいなやりとりで決まった可能性は充分ある。
まぁ理由はなんだっていいけど、言いたいことはひとつ。
来年は単独でやってください。
合同は今年限りでいいです。
'16の11人での(単独)クリイベができなかったこと。
メンバー酷使しすぎてまーちゃんが腰を痛めて参加できなかったこと。
全部事務所のせいだ!とは言いませんが、7~8割くらいは事務所のせいだと思うので、来年はそこんとこよろしくお願いします。
メンバーにとってはクリスマスイベントも仕事ではあるけど、たぶん他の仕事に比べたら気楽に楽しめるイベントなんじゃないかなたぶん。
コンサートとか握手会とか死ぬほどやらせてるんだから、せめてそういうイベントくらいはちゃんとみんなが出演できて楽しめるように整えてあげてよね。
と思いました。
最近なんかご意見番みたいなことばっかり言ってて、ああいかんな~ウザいヲタクと思われてるだろうな~と反省する一方で、だって事務所がホントにアホなんだもん……黙って見過ごせないくらいアホなんだもん……といいわけしたくなるくらいアホなんだもん。ぼくドラえもん。桜田門。(←?)