ちょいと出遅れましたが、先日9月16日のライブをもって、LoVendoЯのギタリスト魚住ねえさんが卒業しましたね。
ねえさんのこれからが充実した音楽人生でありますように。
約4年間、LoVendoЯとして活動してくれたことに感謝です。
しかし惜しいギタリストを手放したなぁ。
ギタリストはもうひとり、まりんがいるとはいえ、あんな風に弾ける人というのはなかなかいませんよ。
ギターを手足の一部みたいに操れる(弾ける)人というのは。
作曲や楽曲提供の面でも有能でしたし、いやホントにもったいない。
それがねえさんの望みなんだからしょうがないですが、結果的に「ここではないどこかで音楽の勉強をしたい」と思われてしまったに等しいアップフロントさんの心境やいかに。
妙に人柄だけは善い事務所だから、あまりたいした危機感などはおぼえてないんじゃないかと想像してますがね。
りほりほやめいめいに続き、今回もまた大志を抱く有望な若者を送り出してやったぜ、的な満足感に浸っているんですよどうせ。ふん。←
人は善いけど仕事はできない、とはよく言ったもので……。
そんな事務所さんも、なぜか去りゆくメンバーの後始末だけは物凄く迅速で、すでにLoVendoЯのアー写やプロフィール一覧などが3人ver.に変更されてます。
ブログのヘッダーもハイこの通り。
(3ピースバンドになってもうた……しかも3人のうち2人がボーカルw)
ねえさんの卒業直後どころか、フライング気味に変わったり、また戻したりしていたらしい。
いまかいまかと卒業する瞬間を狙ってたんでしょうかね。
それで、「ヤベッ!待ちきれなくて早くやりすぎた!」とかいうやりとりがあったのか。
そこは別に、そこまで迅速にやんなくてもいいって。
ハロメンが卒業したときも速攻で新編成ver.に差し替えられるから、事務所的には「ここだけは譲れない」みたいなプライドでもあるんだろうか。
まぁとにかく、3人になったLoVendoЯも応援していきますよ。
まりんがギターひとりになって、これまでのツインギター曲はどうするんだろう。
ねえさんのほうはオケ?
作曲なんかもさらにたくさんしていかなければなりませんね。
コスプレしてTwitterのプライベートアカウント作って結局事務所に(?)止められてる場合じゃないですよ!w
まずは、新生LoVendoЯ初となるシングルを楽しみにしたいと思います。
メンバー募集とかしないよね?