言ったそばから髪を切る工藤さんが相変わらずで安心しましたよハハハ!ハハハハハハハ!!(渇いた笑い)




こういう話も久しぶりに書いた気がします。


それでこそ工藤さんですよね。そうこなくっちゃ。











せやかて工藤!(泣)←お約束




なんかいつも「このまま伸ばしてくれたら嬉しい」みたいなこと書くと、まるでそれに歯向かうかのようにチョキチョキする気が……。


今回も(一昨日)それ書いちゃったからかな。ごめんよ、みんなオレのせいだorz








それはさておき、最新のりほかの。






さゆの卒業後にこの二人がいなくなるなんて誰が想像したよ。


いま2011年の映像とか見たらもう、感情の奔流に呑まれて一歩も動けなくなる気がする。




ところで、卒業発表してからの香音ちゃん(の写真)、美しさが増してません?


やはり大きな決断をすると、なにか吹っ切れたような心地になって、それが容姿にも影響してくるのでしょうかね。


願わくば、「卒業」という決断以外のことで、そうなってくれたら嬉しかった。娘。ファンとしては。



まぁ言っても仕方のないこと。
もうすべては決まってしまったのですから。(っていつも言ってる気がする)



でも、何回も書いてるけど、これからだったんだよなぁ。
今年で18歳になって、体型の変化も安定してきて、容姿も洗練されてきて、これからますます綺麗になっていく時期だったんだよ。香音ちゃんもりほりほも。


一番美しくなっていくその時期を見守れないことだけは、本当に、心から残念に思います。
そのことを考えると、宇宙がまるごと消え去ったかのような喪失感に襲われます。





もしいつかまた、香音ちゃんが我々の前に姿を現してくれるときが来たとして、いままで彼女のことを叩いてきたアンチどもが地面にひれ伏して許しを請うくらい美しく成長していたら嬉しいなと妄想してみたり。


別にアンチの言動のせいで卒業を決めてしまったのだとは思ってませんが、心ない言葉をかけられたことも少なくなかったことは事実でしょう。残念ながら。


アンチはいつでもどこにでも誰にでもいるものですが、もう少しヲタがあたたかく、長い目で彼女のことを応援することができていたら、違った未来もあったかもね……と、またそんなことばかり考えてしまう後ろ向きなヲタでごめん。





アンチに限らず我々は、メンバーがただそこにいてくれるだけでいいと、なぜ思えないのでしょう。


気付くのはいつも、失ってから。


冒頭で「どぅーがまた髪切ったー(泣)」とか書いてしまいましたが、そんなことを言っていられる“いま”がどれほど幸せな時間か、本当に気付くのはまたそれを失ってからなのでしょうね。







ところでもうすぐヒューストンか。


香音ちゃんが卒業前にアメリカに行けてよかった。


チェルも仕事には復帰したようだから、全員揃って行けるのかなたぶん。



今年になってようやく娘。の大きなトピックが登場ですよ。


まぁ日本じゃないけどねw