リンリンがお帰リンリンしてるー!
しかも日本語でTwitter始めてるー!
というわけで、こちらがリンリンのアカウント。
早速、愛ちゃんや愛佳と会ってたみたいですね。
愛ちゃんブログにも登場。
Twitter上でも、真野ちゃんとこんなやりとりを。

二人は共にエッグ出身で、ハロプロメンバーとしても同時期に活動してましたからねぇ。
なんだかすごく前のことのような気がするよ。なにもかもみな懐かしい。
リンリン、元気そうでなによりです。
なんかいまは、母国でアイドルグループのプロデュースしてるんだって?
曲もリンリンが作ってるらしいじゃないの。つんく♂さんかよw
娘。在籍時から、秘めたるポテンシャルの持ち主ではありましたが、まさかつんく♂さんのような作詞作曲まで手掛けるプロデューサーもやってのけるとは。
なんならまたアップフロントと契約して、現ハロプロに楽曲提供してもらったらどう?w
プロデュース業まで関わってくれてもええんやで。
久しぶりにリンリンを見て、プラチナ期の頃を思い返さずにはいられません。
あの頃も楽しかった。
その時代ごとに、思い出がたくさんあります。
当時は外に戦うべき相手が多かったけど、いま戦うべきなのは内かもね、などと思ったり。
剣呑な意味ではなくて、ライバル的な意味で。
プラチナ期のメンバーはもう誰も(娘。に)いなくて、新時代の9期以降のメンバーですら、卒業者が出ている。
なんて目まぐるしいグループなんでしょう。
2010年に『ピカッピカ』のライブ会場で軽くお話したリンリンヲタさんは、いまどうしているだろうか……。
そんなプラチナ期のメンバーといえば、がきさんもまた同じ日にTwitterを始めたようでっせ。
アカウントはこちら。
基本的には仕事のことやお知らせなんかをつぶやいていくみたいですが、リンリンと同じ日に始めるという運命的な何か。
いま再びプラチナ期が熱い!(おおげさ)
ちゃゆぅぅぅも、Twitterだけでも始めたらどうだい?
「Twitterタレント」という新ジャンルを開拓しようじゃないか。
亀ちゃんも……うーん、ブログさえやらなかった人だからなぁw
れいなもTwitterやりたがってたけど、オレはやめたほうがいいと思うよ←
そんなこんなで、りほロスの寂しさを紛らわすためにもプラチナ期のアレコレを漁ろうかな。
思い出の中に生きてしまいそうだ。
ジュンジュンも元気で奥さんやってるかな。
いろんなものが変わっていくのねぇ。
しかも日本語でTwitter始めてるー!
というわけで、こちらがリンリンのアカウント。
早速、愛ちゃんや愛佳と会ってたみたいですね。
愛ちゃんブログにも登場。
Twitter上でも、真野ちゃんとこんなやりとりを。

二人は共にエッグ出身で、ハロプロメンバーとしても同時期に活動してましたからねぇ。
なんだかすごく前のことのような気がするよ。なにもかもみな懐かしい。
リンリン、元気そうでなによりです。
なんかいまは、母国でアイドルグループのプロデュースしてるんだって?
曲もリンリンが作ってるらしいじゃないの。つんく♂さんかよw
娘。在籍時から、秘めたるポテンシャルの持ち主ではありましたが、まさかつんく♂さんのような作詞作曲まで手掛けるプロデューサーもやってのけるとは。
なんならまたアップフロントと契約して、現ハロプロに楽曲提供してもらったらどう?w
プロデュース業まで関わってくれてもええんやで。
久しぶりにリンリンを見て、プラチナ期の頃を思い返さずにはいられません。
あの頃も楽しかった。
その時代ごとに、思い出がたくさんあります。
当時は外に戦うべき相手が多かったけど、いま戦うべきなのは内かもね、などと思ったり。
剣呑な意味ではなくて、ライバル的な意味で。
プラチナ期のメンバーはもう誰も(娘。に)いなくて、新時代の9期以降のメンバーですら、卒業者が出ている。
なんて目まぐるしいグループなんでしょう。
2010年に『ピカッピカ』のライブ会場で軽くお話したリンリンヲタさんは、いまどうしているだろうか……。
そんなプラチナ期のメンバーといえば、がきさんもまた同じ日にTwitterを始めたようでっせ。
アカウントはこちら。
基本的には仕事のことやお知らせなんかをつぶやいていくみたいですが、リンリンと同じ日に始めるという運命的な何か。
いま再びプラチナ期が熱い!(おおげさ)
ちゃゆぅぅぅも、Twitterだけでも始めたらどうだい?
「Twitterタレント」という新ジャンルを開拓しようじゃないか。
亀ちゃんも……うーん、ブログさえやらなかった人だからなぁw
れいなもTwitterやりたがってたけど、オレはやめたほうがいいと思うよ←
そんなこんなで、りほロスの寂しさを紛らわすためにもプラチナ期のアレコレを漁ろうかな。
思い出の中に生きてしまいそうだ。
ジュンジュンも元気で奥さんやってるかな。
いろんなものが変わっていくのねぇ。