誰が言ったか2011年~2014年にかけて聞いた「いまが一番楽しい時期なのかもしれない」という言葉。
当時も薄々そんな予感はしてたけど、あれはなかなかの至言だったな。
なにより、9期10期11期はモーニング娘。にとっての新しい“未来”だった。
大いにワクワクさせてもらった。楽しかったよ、確かに。
しかしその未来は、早くも形を変え、解体されようとしている。
いや、前向きに考えるなら、早々に役目を終えた、といったところだろうか。
りほりほにしろ香音ちゃんにしろ、その決断がどこまでも前向きなものだというのなら、哀しむべきことではないんだろうよ。
やりきったんだ、彼女たちは。モーニング娘。を。わずか5年で。
そういうことにしておこう。
さてじゃあ、次はどうするね。
かつて見ていた未来は形を変え、メンバーは少しずついなくなる。
これが前向きなことならば、当然次の未来は用意してあるんだろうな?
もう一度ワクワクさせてくれ。また新しいモーニング娘。の未来を見させてくれ。
だけど、ああ、どういうことだろう。
オレの目が曇ってるせいか、あのときみたいな輝かしい未来が見えないんだが。
いかんね。
どうも何かを書こうとすると、ネガティブなことばかり浮かんでしまう。
じゃあモーニング娘。の明るく楽しい話題でも……と思っても、いったいなにがあるだろう。
あ、小田ちゃん復活してよかった。
これは良いニュースだ。まぁ、そもそも体調を崩すという悪いニュースがないほうがもっと良かったんだけどね。(小田ちゃんを責めてるわけではもちろんない。念のため)
他にはなにがあるだろう。
モー女とか、ラジオは相変わらず楽しいな。
やはりメンバーがわいわいやってるのを見たり聴いたりするのは良い。
あとは……うーん、これといって……。
最近は、ハロステにもほとんど出てこない。
今日は出るだろうか。また出ないだろうか。事務所にとっては、どっちでもいいのかもしれんね。
そうそう、香音ちゃんの卒業発表と同じ日だったから、矢島さんとまいまいの誕生日を祝うのを忘れてた。
二人ともおめでとう。まいまいはとうとう二十歳になったのか。
℃-uteのみんなも、17,8歳の頃には「違う道に進もうか……」という葛藤があったと思う。
でも5人は、それを乗り越えて、続ける道を選んだ。
なにが正解かは本人が決めることだけど、ファンとしては羨ましいよ。
オレの大好きなメンバーは、別の道を選んでしまったから。
そんな今日は、カントリーのおぜこと、こぶしのみなみなの誕生日。
これまた二人ともおめでとう。
そろそろ把握できなくなってきた。二人は何歳になったんだい?w
どちらも新しいグループがスタートして間もない。
未来は無限大だ。それもまた、娘。ヲタにとっては羨ましいことだ。
さて、他に話題はあるだろうか。
モーニング娘。の、明るく楽しい話題。
悪いけど、他のグループについては(誕生日以外に)書いてる余裕がない。
オレなんかがいちいち触れなくても、大いに盛り上がってるようだから構わないだろう。
つくづく思うのは、自分は生粋の娘。ヲタだということだね。
「娘。が不調なら、しばらく他のグループでも見て楽しもう」とは思えない。
もうずっと前から、ベリキューのメンバーが加入してくる前から、娘。のことを熱心に応援してきた。
いまさらその順番が入れ替わることはないということだ。
娘。を一番に考えないヲタ活は、どうやら自分にとってはありえないらしい。
これ以上戯言を連ねてもしょうがないので、とりあえずこの辺でおさらば。
あ、LoVendoЯのまりんちゃんのブログにある、缶バッチ開封動画はおもしろかったなw
LoVendoЯを応援するのが、いま一番健全で平和かもしれない。自分にとっては。
新曲についてはそのうち書こう。
いまだに『イツワリ』のほうを聴けてないので、そっちも聴いてから。
当時も薄々そんな予感はしてたけど、あれはなかなかの至言だったな。
なにより、9期10期11期はモーニング娘。にとっての新しい“未来”だった。
大いにワクワクさせてもらった。楽しかったよ、確かに。
しかしその未来は、早くも形を変え、解体されようとしている。
いや、前向きに考えるなら、早々に役目を終えた、といったところだろうか。
りほりほにしろ香音ちゃんにしろ、その決断がどこまでも前向きなものだというのなら、哀しむべきことではないんだろうよ。
やりきったんだ、彼女たちは。モーニング娘。を。わずか5年で。
そういうことにしておこう。
さてじゃあ、次はどうするね。
かつて見ていた未来は形を変え、メンバーは少しずついなくなる。
これが前向きなことならば、当然次の未来は用意してあるんだろうな?
もう一度ワクワクさせてくれ。また新しいモーニング娘。の未来を見させてくれ。
だけど、ああ、どういうことだろう。
オレの目が曇ってるせいか、あのときみたいな輝かしい未来が見えないんだが。
いかんね。
どうも何かを書こうとすると、ネガティブなことばかり浮かんでしまう。
じゃあモーニング娘。の明るく楽しい話題でも……と思っても、いったいなにがあるだろう。
あ、小田ちゃん復活してよかった。
これは良いニュースだ。まぁ、そもそも体調を崩すという悪いニュースがないほうがもっと良かったんだけどね。(小田ちゃんを責めてるわけではもちろんない。念のため)
他にはなにがあるだろう。
モー女とか、ラジオは相変わらず楽しいな。
やはりメンバーがわいわいやってるのを見たり聴いたりするのは良い。
あとは……うーん、これといって……。
最近は、ハロステにもほとんど出てこない。
今日は出るだろうか。また出ないだろうか。事務所にとっては、どっちでもいいのかもしれんね。
そうそう、香音ちゃんの卒業発表と同じ日だったから、矢島さんとまいまいの誕生日を祝うのを忘れてた。
二人ともおめでとう。まいまいはとうとう二十歳になったのか。
℃-uteのみんなも、17,8歳の頃には「違う道に進もうか……」という葛藤があったと思う。
でも5人は、それを乗り越えて、続ける道を選んだ。
なにが正解かは本人が決めることだけど、ファンとしては羨ましいよ。
オレの大好きなメンバーは、別の道を選んでしまったから。
そんな今日は、カントリーのおぜこと、こぶしのみなみなの誕生日。
これまた二人ともおめでとう。
そろそろ把握できなくなってきた。二人は何歳になったんだい?w
どちらも新しいグループがスタートして間もない。
未来は無限大だ。それもまた、娘。ヲタにとっては羨ましいことだ。
さて、他に話題はあるだろうか。
モーニング娘。の、明るく楽しい話題。
悪いけど、他のグループについては(誕生日以外に)書いてる余裕がない。
オレなんかがいちいち触れなくても、大いに盛り上がってるようだから構わないだろう。
つくづく思うのは、自分は生粋の娘。ヲタだということだね。
「娘。が不調なら、しばらく他のグループでも見て楽しもう」とは思えない。
もうずっと前から、ベリキューのメンバーが加入してくる前から、娘。のことを熱心に応援してきた。
いまさらその順番が入れ替わることはないということだ。
娘。を一番に考えないヲタ活は、どうやら自分にとってはありえないらしい。
これ以上戯言を連ねてもしょうがないので、とりあえずこの辺でおさらば。
あ、LoVendoЯのまりんちゃんのブログにある、缶バッチ開封動画はおもしろかったなw
LoVendoЯを応援するのが、いま一番健全で平和かもしれない。自分にとっては。
新曲についてはそのうち書こう。
いまだに『イツワリ』のほうを聴けてないので、そっちも聴いてから。