りほりほのことを思い出さない日はないけども、13期オーディションのことを思い出さない日は結構ある。わりと忘れてる。
なんか「13期募集します」っていうのも淡々と発表されたような印象です。
映像がほとんど出回ってないせいかな。
いままでだったらこう、「オーディションやります!」「えぇ~!!」「な、なんですってぇ~!!」みたいなメンバーの様子とか何回も見てた気がするんですけど、今回はそういうのもなく。
ホントにやる気あんのかな。
一応特設サイトとか、街中の広告とか出してはいるみたいですが……(オレは見たことないけど)
こんなに活気のない娘。オーデは初めてだ。
それとも、そう感じてるのは自分だけでしょうか。みんな13期オーデのことで頭がいっぱいで、一体どんな子が選ばれるんだろうとワクワクしてる毎日なんでしょうか。
こういうところも変わったなぁハロプロ。
以前なら、モーニング娘。の新メンバーオーディションといえば一大イベントだったものですがね。いまやヲタでも忘れかけるくらいのテンションで。
オーディション自体も、秘密裡に事が運ばれるようになりましたし。
途中経過はもちろん、合宿すらほとんど見せてくれない。余所からの引き抜き対策なんでしょうけども。
まぁ肝心の10歳から17歳までの独身女性に届いていれば問題はないので、そう心配する必要もないのか……。
でもちゃんと届いてるのかな。10歳から17歳までの独身女性に。
いまは腐るほどアイドルがいる時代で、オーディションだってそこかしこで行われてるだろうから、ちゃんと告知して日本中いや世界中に知ってもらわないと、良い子が入ってきてくれませんよ。
なっちのあとにごっちんがいたように、ごっちんのあとに愛ちゃんがいたように、愛ちゃんのあとにりほりほがいたように、りほりほのあとに誰かがいるかもしれない。
そんな原石をみすみす余所に取られてしまわぬよう、告知も頑張って頂きたいところです。
本来だったら、いまこの時期こそモーニング娘。をガンガン売り出して、メディアにもバンバン出して、そのなかでオーディションの告知をさせるのが一番いいんですけどね。
応募する側の女の子たちに、「うわ、このグループ入りたい!」と思わせなくてはいかんでしょう。
元々ハローに興味を持ってくれてる子はもちろん、そうじゃない子も引き寄せなきゃ。
締め切りまであと半月くらいしかないのに、そういう動きが全然なくて大丈夫なのかと心配になります。
なあなあでやってるんじゃないよね?
りほりほが抜けたから、急遽、応急処置的に一応開催してみました、とかじゃないよね?本気でやってるんだよね?
だったらもう少し気合い入れて告知しないとー。
これからかな?これからどんどん、しつこいくらい告知していくのかな?
「黙って待ってりゃ大丈夫でしょ」なんて考えてないことを祈ります。
そんなわけで、なにかの間違いでこのブログを読んでくれている全世界の10歳から17歳の独身女性のみなさん。
人生を変えるチャンスですよ。
チャンスというのは、見つけた瞬間自分の手で掴みにいかないと、すぐなくなってしまうものです。
一度なくなってしまえば、もう二度と現れないかもしれません。
そんなチャンスが、いまここに。
さあ、2/14までにモーニング娘。の13期オーディションに応募するんだ!
合格するとかしないとか、自分は可愛いとか可愛くないとか、歌ダンスが上手いとか下手とか、そういうのはまず応募してから悩みましょう。
自分では合格する要素ゼロだと思ってたのに、なぜか合格しちゃいましたなんてことがあるのがアイドルという世界ですよ。ええ。
思い切って応募してしまいましょう。
いや、思い切らなくてもいい。ロボットのように淡々と、感情を交えずに何も考えずに応募してしまいましょう←
もちろん「モーニング娘。になりたい」という気持ちは必要ですが、それさえあればあとはなんとかなるって。
またモーニング娘。を盛り上げてくれるあなたを、我々ヲタはお待ちしております。
あの中に入れるかもしれない資格があるなんて、全世界の10歳から17歳までの独身女性が羨ましいよ。(これ毎回言ってる)
なんか「13期募集します」っていうのも淡々と発表されたような印象です。
映像がほとんど出回ってないせいかな。
いままでだったらこう、「オーディションやります!」「えぇ~!!」「な、なんですってぇ~!!」みたいなメンバーの様子とか何回も見てた気がするんですけど、今回はそういうのもなく。
ホントにやる気あんのかな。
一応特設サイトとか、街中の広告とか出してはいるみたいですが……(オレは見たことないけど)
こんなに活気のない娘。オーデは初めてだ。
それとも、そう感じてるのは自分だけでしょうか。みんな13期オーデのことで頭がいっぱいで、一体どんな子が選ばれるんだろうとワクワクしてる毎日なんでしょうか。
こういうところも変わったなぁハロプロ。
以前なら、モーニング娘。の新メンバーオーディションといえば一大イベントだったものですがね。いまやヲタでも忘れかけるくらいのテンションで。
オーディション自体も、秘密裡に事が運ばれるようになりましたし。
途中経過はもちろん、合宿すらほとんど見せてくれない。余所からの引き抜き対策なんでしょうけども。
まぁ肝心の10歳から17歳までの独身女性に届いていれば問題はないので、そう心配する必要もないのか……。
でもちゃんと届いてるのかな。10歳から17歳までの独身女性に。
いまは腐るほどアイドルがいる時代で、オーディションだってそこかしこで行われてるだろうから、ちゃんと告知して日本中いや世界中に知ってもらわないと、良い子が入ってきてくれませんよ。
なっちのあとにごっちんがいたように、ごっちんのあとに愛ちゃんがいたように、愛ちゃんのあとにりほりほがいたように、りほりほのあとに誰かがいるかもしれない。
そんな原石をみすみす余所に取られてしまわぬよう、告知も頑張って頂きたいところです。
本来だったら、いまこの時期こそモーニング娘。をガンガン売り出して、メディアにもバンバン出して、そのなかでオーディションの告知をさせるのが一番いいんですけどね。
応募する側の女の子たちに、「うわ、このグループ入りたい!」と思わせなくてはいかんでしょう。
元々ハローに興味を持ってくれてる子はもちろん、そうじゃない子も引き寄せなきゃ。
締め切りまであと半月くらいしかないのに、そういう動きが全然なくて大丈夫なのかと心配になります。
なあなあでやってるんじゃないよね?
りほりほが抜けたから、急遽、応急処置的に一応開催してみました、とかじゃないよね?本気でやってるんだよね?
だったらもう少し気合い入れて告知しないとー。
これからかな?これからどんどん、しつこいくらい告知していくのかな?
「黙って待ってりゃ大丈夫でしょ」なんて考えてないことを祈ります。
そんなわけで、なにかの間違いでこのブログを読んでくれている全世界の10歳から17歳の独身女性のみなさん。
人生を変えるチャンスですよ。
チャンスというのは、見つけた瞬間自分の手で掴みにいかないと、すぐなくなってしまうものです。
一度なくなってしまえば、もう二度と現れないかもしれません。
そんなチャンスが、いまここに。
さあ、2/14までにモーニング娘。の13期オーディションに応募するんだ!
合格するとかしないとか、自分は可愛いとか可愛くないとか、歌ダンスが上手いとか下手とか、そういうのはまず応募してから悩みましょう。
自分では合格する要素ゼロだと思ってたのに、なぜか合格しちゃいましたなんてことがあるのがアイドルという世界ですよ。ええ。
思い切って応募してしまいましょう。
いや、思い切らなくてもいい。ロボットのように淡々と、感情を交えずに何も考えずに応募してしまいましょう←
もちろん「モーニング娘。になりたい」という気持ちは必要ですが、それさえあればあとはなんとかなるって。
またモーニング娘。を盛り上げてくれるあなたを、我々ヲタはお待ちしております。
あの中に入れるかもしれない資格があるなんて、全世界の10歳から17歳までの独身女性が羨ましいよ。(これ毎回言ってる)