なんでしょうね。


りほりほが卒業してから、暇な時間が増えました。



いや、違う。
暇な時間が増えたというより、することがなくなったというか、手持ち無沙汰というか。


たぶん、気持ちの問題かと思われます。
以前より、積極的になにかしようという気になれない。ハローの情報を集めるとか、動画を漁るとか、このブログを書くこともそうだし、ハローと関係ないのに読書をする意欲すら減じてきた気がします。


「あ~……なにしよう」という感じ。


これまではむしろ「時間が足りない!」と思うことが多かったんですけどね。
やることはいくらでもあったのに、いまは「別にいいか……」と思ってしまうんですね。ええ。






そんななか、今週のハロステを見ました。







りほりほの卒業映像、やっときましたね。



当日にライブビューイングで観てるはずなのに、なぜかそのときよりも泣いてしまったよ。


改めて、りほりほはモーニング娘。をやりきって、悔いなく卒業していったんだなと思いました。


いい顔してたわ。




また会おうね、りほりほ^^






もうそれしか言えません。


卒業したあの瞬間から、りほりほに関する想いが上手く言葉にならなくなってきてる。


その部分だけ精神が疲弊して、くたくたです。感じることしかできません。アウトプット不可。




あとはもう、待つだけ。


彼女がまたステージに帰ってきてくれるのを。


願いながら、待つだけ。











ところでこの映像、どうして先週じゃなくて今週になったんでしょうね。


先にハロコンの宣伝をしたかったのかな。



できれば順番通りにしてほしかったですけど、まぁいいやもう。寝る。三日間くらい寝ていたい。



なんという無気力。これがりほロスか……。