最近えりぽんがブログ更新しないなーと思ってたら、昨日ようやく更新。


どうやら体調不良だったみたいですね。
珍しい……かな?わりと丈夫なイメージだったんですが。


4日間くらいおじや生活だったとか。


それでも「気にせんで」とか言うあたり、大人だなぁと思いましたわ。


カッコつけてるわけじゃなくて、ナチュラルに「ファンのみんなは気にせんでいいんよ」と思ってそうなところが大人。


いまや娘。ではすっかりお姉さんチームですけど、まだ18歳なんですよね。


えりぽんもまた強くなったよなぁと感じるこの頃。いや結構前からか。


さゆにイジられて泣いちゃうような子だったのに、同期の卒業をも「わかった。OK,OK」とか言ってあっさり受け入れる強い娘にw


何事にも動じず、重く受け止め過ぎず、自分を見失わないよう意識するようになったな、と個人的には思ってます。


わざと図太くなってるというかね。
そういう強さを身につけたなと感じます。見当違いだったらごめん。



とにかく、元気になった(んだよね?)ようでなによりです。







ところでやっと娘。のDマガを全部見終えました。


というかVol.77と78を見たんですが、まぁおもしろいおもしろい。


特に78はみなさん見たほうがいいですよ。え?もうとっくに見た?



本当に、みんな可愛くておもしろくて愛おしくて、見ててニヤニヤしちゃうわけさ。


もうこれ以上愛させないでくれ……と思うよ。


いずれまた誰かが卒業して、加入して、幸せのかたちが変わっていくわけで、それを受け止めるのが辛いんだよ。


だからこれ以上好きにさせないでほしい。


できればもう少し(精神的な)距離を置きたい。
あんまり深入りし過ぎると、それが変わるときが辛すぎてダメだわ。



最近よくそんなことを思うようになりまして。


なのに、こういう映像とか見ちゃうとまた心の底から彼女たちを愛してしまってる自分に気付いて、「おいおいまた近づき過ぎてるじゃないか。もう少し離れなさい」と自分で自分に警鐘を鳴らしたりします。


もう手遅れな気もしますけどね。
娘。なしでは生きてゆけない状態になっちゃってる時点で。




ってなんか言ってることが少女漫画のようだな。


「別れるのが辛いからこれ以上好きにさせないでほしい。なのに楽しそうな様子を見るとまた愛してしまってる自分がいる。もうあなたなしでは生きていけないのね……」


おお、まんま少女漫画的展開じゃないか。いや、いまどきこんなベタな設定ないぞ。なんか恥ずかしくなってきた。





それはともかく、モーニング娘。はとても楽しそうなんですよ、Dマガ見ると。


ここから旅立つ決断をしたというのが、本当に信じられない。


オレにはたぶん無理だ。こんな居心地のいい(よさそうな)場所から離れるなんて。


他にやりたいことがあったとしても、こちら(娘。)を選んでしまうかもしれない。


いまある幸せを手放してでも新しい道を歩もうとするその意志が、凄まじい。畏怖すら感じるほどに。


求道者だなぁ、りほりほは。


そこがもう、根本的に違うのかもしれない。




なんてことを考えてしました。



なんてことを書いていたら、もう朝の5時になってしまうじゃないか。寝なきゃ。



他に書こうと思ってるネタがあるのに、ついこういうことばっかり書いてしまってアカン。