相変わらず床で寝るのが好きね。


と、今日の飯窪さんブログの写真を見て思いました。


寝顔ハンターはるなん、グッジョブ。






そんな、床で寝るのが好きなりほりほのモーニング娘。ラスト写真集、というかこれまでの写真集の総決算+新撮&ひと言コメントがついた全集が、今月の25日に発売されるとか。


こちら


↑のリンクはワニブックスですが、他にいろんなサイトで特典の生写真付きで販売してるようです。


Amazonの特典情報はまだなし。
アザーカバーがあるのかないのか、それが問題だ。



新撮もあるとのことで、卒業する前に写真集出してほしいなと思ってたから嬉しいです。


2011年からの、まさしく成長記録と呼べる全集になりそうですね。


個人的には、なんなら来年は留学先で撮影してくれてもええんやで、とは思ってますが←
どこに行くのか知らないけど、海外ならロケーション的にはバッチリやん。






そしてそして、7日の武道館公演から、恒例の卒業メモリアルDVDが販売される模様。






こんなん見ちまったら、もう……。



とつぶやいてしまいました。




急な卒業だからメモリアルDVDはないかな……と思ってたんですが、商魂たくましい事務所がこの機を逃すはずもなく。いやありがたいことです。



もう、なにもかもが愛おしい。


寝顔も、本人が「うっす!」というすっぴん顔も、メイクをしている顔も、ペットボトルを落とすドジっ子ぶりも、主婦みたいな地味な私服も、目を潤ませて語る5年間の想いも、遊園地ではしゃぐ姿も、どこか遠くを見ているような眼差しも、すべてが、鞘師里保のなにもかもが、愛おしくてたまらない。



あんな赤ちゃんみたいな顔して、中身は立派な大人なんだからもう、参るわ。



最近のりほりほを見ていると、本当は小さな入れ物なのに、半ば無理矢理いろんなものを詰め込んでしまったような印象を抱くことがあります。


彼女はまだ子供で、そんなにたくさん入りきらないのに、それでもそうしなくていけなくて、いろんなものを詰め込んだ。


それが良かったのか悪かったのかは、なんとも言えません。きっと本人にも言えないでしょう。


果たして、「そんなにたくさん詰め込まなくていいんだよ」と言って、それを取り除いてくれる人が近くにいたのでしょうか。
あるいは、もしいたとしても、それでも詰め込んで詰め込んで、頑張っていたのかもしれませんけどね。








そしてこちらはFC通販ですが、飯窪&野中、譜久村&工藤のバースデーイベントDVDも販売中です。









チェルのイベントにサプライズ出演したりほりほもおりますよ。


不器用パラダイスすぎて満足に風船も割れないりほりほが堪能できそうです。



しかしチェル、歌上手くなったねぇ。


ちょっとまーちゃんの歌声に似てません?
こうして、「今後の成長が楽しみだ」と思わせてくれることが嬉しいよ。



はるなんも上手くなったよね。
れいれいにデレデレしまくってるのも可愛い。ついでにれいれいの小芝居も可愛い。



ふくどぅーのほうもおもしろそう。


恒例のドッキリ企画。
ネタはもう知ってるけど、めちゃくちゃ見たいですw



どうでもいいですが、最近どぅーの声がすごく好きなんですよ。


加入当初から好きでしたけど、そのときはこう、年齢とエンジェルフェイスに似合わないハスキーさというギャップがいいなと思ってたんですが、最近は普通に魅力的な声だなと思うことが多くて。


ラジオなんかを聴いてても思います。カッコいい。


そしてこの2人も、本当に歌が上手くなりました。


みんな成長してるんですね。


それをこうして見守っていけることの幸せを、歯が擦り切れるほど噛み締めているこの頃です。





……と、ここまで書いたそのとき!



また新たなDVDマガジンのダイジェストがきたよぉぉぉぉ!!







まじか……。


え~っと、Vol.77もまだ買ってないから、武道館では計3枚のDVDを買うことになるわけだ。


ちょっとFC通販のDVDを買う雲行きが怪しくなってきたぞ?w




それはともかく、今回もまた楽しそうで、それでいてどこか切なさを感じますね。



りほりほも愛おしいし、この13人もまた愛おしい。


いつかは消えてしまうこの幸せ。いつかはいなくなってしまうこの少女たち。


ほんの束の間の、瞬きのような刹那の幸福が、愛おしくて切なくて、視界が滲みます。


なくなってしまう前に、いなくなってしまう前に、少しでも長く触れていたい。


そう思います。









さぁーて、今月は財布が悲鳴を上げそうだ……。