昨日のメンバーブログの、さゆ卒から1年の想いにじんわりくる。


娘。メンだけでなく、山木さんもさすがのさゆヲタで。






ところで昨日は末満さん脚本・演出の舞台『TRUMP』を、リリーとチェリーとファルスとシルベチカが観に行ったらしいじゃないですか!


おおおおお。
観に行ったのかぁ。いいなぁ。


自分も余裕があれば行きたいなーと思ってたんですが、当のリリーさんのおかげで、いろんな意味で余裕がないw


でも繭期をこじらせた者としては、やはり評判を聞くと行きたくなってしまう。
ちょっと前にTLに流れてきた「『LILIUM』や『SPECTER』、さらに「二輪咲き」まで繋がりを意識した構成になってる」というツイートを見て、ああもうなんで来年まで卒業待てなかったかな!と軽く憤ったり。(ひとのせいにする)




でもこうして『LILIUM』に出てたメンバーが、シリーズの原典である『TRUMP』最新版を観たというのがなんかテンション上がりますね。


りほりほも演技に対して思ったこともあるようですし、改めてシリーズの魅力に気付いてくれてたらいいなぁと。


「またリリーを演じたい」と思ってほしい、という想いです。



なにより、末満さん本人から直接「また一緒にやろう」的なことを言ってもらえたというのが、ファンとしてもとても嬉しいというかありがたいというか、もうホントありがとうございます……(泣)



末満さんは、ちょっと前にやったニコ生でもりほりほに言及してくれてたんですよね。


他人様のレポの引用で恐縮ですが、この舞台を制作してる会社の社長、仲村さんに向けて、「LILIUMでリリーやってた鞘師がモーニング娘。卒業するので、なんか使ってあげてください」とか「すごく芝居も出来る子なので。いつ帰ってくるか問い合わせてもらって……再来年あたりミュージカルとかで。ぜひ仲村プロデュース作品で鞘師を」などと言ってくれたようで。


「ダンス公演というか無言劇をやってみたい。ミュージカルもやりたい」ともおっしゃっていたそうなので、勝手に夢が膨らんでしまいますね。



そして今回も、Twitterでこう言ってくれている。









娘。ヲタとしても、鞘師推しとしても、繭期としても嬉しい言葉です。


そういう未来を夢見ることができる、というだけで救われるのですよ。



りほりほにとっても励みになるのではないでしょうか。


こういう風に自分を必要としてくれる人が、ファンだけでなく業界にもちゃんといると知れて。


アイドルも歌手も役者もごまんといるこの世界で、鞘師さん、あなたは求められているんですよ。あなたを求めてくれる人がいるんです。


歌やダンスはもちろん、また演劇の舞台にも立ってほしいなと強く思います。


自分は、ライブで見るりほりほと同じくらい、演技してるりほりほも大好きなのでね。
本人はちょっと苦手意識持ってるみたいだけど、留学から帰ってきて自信をつけたりほりほの演技を待ってます。どうか恐れないで。



「リリウムの続編」というのがあるならば、それはもう鞘師リリーに演じていただかなくては。


あのリリーが永遠の絶望から救われるところを、この目で見たい。
あるいはリリウム以前の物語なら、そのときは紫蘭にも現場復帰してもらってねw


何年後でもいいから、本当に実現してほしいです。
またりほりほのリリーを観ることができたなら、たぶんオレは泣く。







さて、卒業しちゃう前にりほりほが出た舞台のDVDを見返そうと思ってるのにいまだ見れてない。そろそろ見ないと。


そういえばリリウム感謝祭をはじめとするクールジャパン道のDVDはどうなってるんでしょうかね?


来月にでも情報が出るかなーとは思ってるんですが、まさか出ないなんてことはないだろうな……。


一応収録はしてたはずだから、少なくともリリウム感謝祭は出るはず……たぶん。


トライアングル感謝祭も出るだろうか。
殺陣道も見たかったんだけど、これは出ない線が強かったんですよねたしか。
ベストフィフティーンは収録してたんだっけ。


お願いしますよ事務所さん。


せっかくやった「二輪咲き」をアップフロントの倉庫の肥やしにしておくのは会社創設以来最大の愚行ですからね。(おおげさ)