ええ。ハズレましたとも。ええ。ええ。



りほりほのソロライブね。


2部だけ申し込んだんですが、落選しました。


やっぱり1部も申し込んでおくべきだったかなぁ……。
もしふたつ当たっても行けるかどうかわからなかったから2部だけにしたんですが、それはあまりにも呑気な選択だったと言わざるを得ない。


バカだったよ。オレがバカだった。


あとから「やっぱ1部も入れようかな……」と思って試したけど、あれって一度の申し込みでやらないとダメなのね。別に違う公演なんだからいいじゃんと思うんだけど、その辺の融通は効かないのね。頭の固いお役所のようね。



というわけでりほりほのソロライブは落選しました。おわったなにもかも。(放心)


なんだか眠くなってきました。
雪山で遭難したときによくなる(イメージ)あれみたいな感じで、眠くなってきましたよ……。




だが待て。まだ眠っちゃいけない。


これって「最終受付」とやらが25日にあるみたいなんですが、まだチャンスはあるということなんでしょうか?


それとも、最初の段階ですべて埋まってしまったらもうダメってこと?
あるいは、一度応募した人はもう応募できないとか?


このシステム使うの初めてなのでよくわからぬ。


まだチャンスが残されているなら、雪山で眠るにはまだ早い。
もうすべて終わったというのなら、もはや遭難して心地よい眠りに身を委ねることもやぶさかではない。




こんなことなら他の接触イベにでも申し込んどけばよかったかなぁ。


でもそんなに当たっても行けないんですよ。
だから一つに絞るしかなかった。そしてその一つがハズレた。


ホントこのシステム腹立つ。
8424円もするBOXであくどい商売してんじゃねーよ!せめてライブくらい普通にチケ売れや!


と、思わず汚い言葉で八つ当たりしてしまうことをお許しください。
ハズレた者は、なにを言っても許されるはずです←






ああそういえば、りほりほのバスツアーも急遽開催されることが決まったらしいですね。


こちら


でかでかと「緊急決定!」と書いてあります。


まぁ卒業自体がオレたちにとっては緊急決定みたいなもんですから。
なにもかも緊急ですよ人生は。


しかしバスツアーか……。バスツアーは厳しいんだよなぁ……。


たぶんこれは無理だ。
行きたいのはやまやまだけど、さすがに。






ソロイベにハズレたから言うわけじゃないですが、なんかこうしていろんな「最後」のイベントがたたみかけるように発表されると、なんとも言えない寂しさに再び襲われますね。


以前も似たようなこと言いましたが、いっそ早く12/31が来てしまえばいいのに。


いまこの期間が一番辛いんじゃないかとすら思えます。


終わりを待つ日々。
別れの準備をする日々が。


しかも、「とうとうこの日が……」ではなく「まさかこんな日が……」な卒業。
娘。ヲタとしての未練も消えないままです。


だったらもう、思い出作りなんかしないで早く卒業しちゃってよ。そして早く帰ってきてよ。


そんなわがまま過ぎる気持ちになったりもしました。







ダメだ。依存し過ぎた……。


ハロプロを応援することはとても楽しくて、あまりに幸せだから、ちょっとそれに寄りかかり過ぎたのかもしれない。


こうしてひとつの土台が欠けただけで、奈落の底に真っ逆さまな心地にまでなるとは。


自分のなかの確固たる“芯”というものを、他者への依存で固めてはいけませんなぁ。


他人なんて、どうあっても自分の思い通りにはならないものなのに。


いまさらになって痛感してますよ。
17歳の女の子に教えられましたw





今日はちょっとネガティブモードですみませんm(_ _ )m


それもこれもソロイベ落選するから……。