ネタがないなぁ、なんて思ってると今度は書き切れないほどのネタが押し寄せてくる法則。




とりあえず今日は、深夜にりほりほのナレーション第二弾がありますよ。


ナレ撮りの様子と、ちょっとしたインタビュー映像もありました。






噛んじゃうりほりほ可愛い(・∀・)


メダルポテンシャス。もうそれでいいよ←



というわけで今夜の0:15~からテレ朝で。


要チェックや。







ところでちょっと前からサービスが開始されていた「ハロープロジェクトモバイル」略してハロモバ。


ようやくauでのかんたん決済に対応したようですぜ。


こちら



しかも、だ。



700円会員限定のコンテンツ、ハローラジオがついに始動。


そのラジオのパーソナルは、なんとりほりほりほ!



喜びでりほがひとつ多くなってしまうくらいの喜びです。


有料でもいいからりほりほのソロラジオをやらせておくんなましとお天道様に祈り続けてきた甲斐があるというもの。


まぁソロラジオというか毎回ゲストが来る感じっぽいですが、それでもないよりはいい。



でも月に700円かかるんだね……うん、有料でもいいとは言ったけどさ……。


この話を聞く前は、400円のほうでいいかなーなんて思ってた自分、プラス300円という壁が(心理的に)思ったより高くて驚いてます。


たかが700円。されど700円。


でもサヤシパーソナリティーのために……ああ……。



これ、何分くらいやるんでしょうね。


10分くらいだったら泣くよ。
FCの12期リレーとか、曲抜いたらそれより短いですからね。5~6分とか。



よし。とりあえず様子を見よう。(え


聴かれた方、感想お待ちしてます。






りほりほといえば、あゆみんのオールナイトニッポンモバイルで、あゆみんがりほりほのダンスを語っていたというスレが。


こちら



なるほど。
ダンスの上手いあゆみんだからこそ、りほりほのダンスの変化や凄さもより感じるのでしょう。



リホダンスの変化については、ちょっと前にわたくしもブログに書いた気がする。


これだ


チーターから鷹になったとか言ってますね、自分。


まぁあゆみんが言ってることと大体一緒ですわ。(無理矢理)




↑に貼ったスレにもあるように、一言でざっくり言ってしまえば、キリ中尉が踊ってるみたいなもんですよ。


この例えが正しいかどうかはともかく、わかりやすく言えばそういうこと。


つまり、男性のようにカッコいいというか、勇ましいダンスってことね。


実際に、近頃、踊ってるりほりほの表情はキリ中尉のそれに近い。


以前はカッコよく踊っててもどこか可愛さというか幼さが残っていましたが、もう最近は近づく者みな斬り殺すような鋭い表情で踊ってることが多いですよね。


ダンスなのに、殺陣のよう。
踊ってるというより、戦ってると形容したいようなそれ。



惚れます。


中尉、弟子にしてください。クラルスの下でいいから……。







そんなこんなで、今日からモーニング娘。'15の秋ツアーがスタートですね。


色んな意味でドキドキですが、誰も怪我・病気などすることなく最後まで突っ走っていけることを願っております。