最近は、順調に繭期をこじらせながら、アルファ星で暮らしております。



現実?それは映画や舞台や本のなかのことですよね?


という感じ。


うつし世は夢、よるの夢こそまこと。


よるの夢に溺れて消えていきたい。




病んでるわけではありません。平常運転です。







それはそうと、NHK BSプレミアムで絶賛放送中の『J-MELO』の新オープニングテーマを再びモーニング娘。'15が歌うことが決まったらしいですね。


以前、『What is LOVE?』がオープニング曲でしたが、またも抜擢。ありがたや。


タイトルは『One and Only』、しかもこの曲、全編英語詞という娘。史上初の試み!


詳しくはこちら



全編英語とは!
J-MELOならではといいますか、まさに世界標準ですねぇ。


記事にもあるように、帰国子女のチェルが中心となって勉強会が開かれた模様。


これは、歌でもチェル大活躍の予感?


去年のニューヨーク公演では、小田ちゃんがなかなかの発音で英語を喋ってましたし、いろいろと期待できますね。



作詞作曲はもちろんつんくさん。
これもまた嬉しいことです。


この曲は、10月8日に豊洲PITで開催される「Live to the World 2015~J-MELO 10th Anniversary」というイベントで初披露されるようですね。


ということは秋ツアーの序盤では無しかな。
まぁJ-MELOのオープニング曲なのでそこはしょうがない。



なんにしても楽しみです。


モーニング娘。が英語オンリーのオリジナル曲を歌う日が来るとは……感慨深い。







話は変わり、『Get Navi』連載の「むすめシュラン」動画がきてます。


今回は小田ちゃんとまりあちゃん。









可愛い。知ってたけど。



小田ちゃん、珍しく?ピンクのフリフリな衣装。


まりあちゃんは相変わらずの満天な笑顔が眩しいです。



最近、トライアングル見てるとまりあちゃんというかリンディが天使にしか見えなくてね。スワスワなのに。


あのピュアな笑顔。


まーちゃんとはまた違った意味で、どうやったらこの現代社会のなかでこんな風に育つのかと思わずにはいられません。


守護霊になって、この世のあらゆる悪徳から人知れず守り続けたい。


というかハロメンはみんな、国家レベルで保護すべき存在ですよね。
まぁそんなことされたくはないでしょうけどもw






というわけで、今日もハロプロという希望を胸に、汚濁渦巻くうつし世へ行ってまいります。