モーニング娘。'15のDVD Magazine最新作のダイジェストがきたーー!!
















1000枚ください。






と言いたくなるほどの中身。



まずはVol.74、みんなで一泊二日のキャンプとか最上級の幸福しかない。


もうこのダイジェストだけで今年9月分までの苦役が洗い流されたかのような心地です。



そう……なんか楽しくなりそうな場所を用意しておき、あとはメンバーに自由にやらせる。この法則ですよ。


前回のDマガもめちゃくちゃ楽しいやつでしたが、やはりこの法則の企画は間違いない。


素晴らしいです。ありがとうございます。これでまた生きる力を蓄えることができます。





そしてVol.75は、恒例の(前回ツアーの)舞台裏第一弾。


たぶん続巻が出るでしょうから、第一弾。


こちらもまた幸せしかない。


泣いたり笑ったり、逆立ちしたり二の腕触ったり、コンサートという大舞台の裏側にも関わらず見どころがたくさん。


こういう映像を見ると、どんどんどんどん好きになりますね、メンバーたちのことが。


舞台に立つカッコいい“アーティスト”としてのみんなももちろんだけど、等身大の姿が“人間”としてのみんなを好きにさせてくれる。





ちなみに、マネージャーさんがTwitterに載せてくれた画像がこちら。












2枚目の写真は『金色夜叉』かな?←


足蹴にされるというか、変態さんがしがみついてますけどねw





74も75も、おそらくファンの目にしか届かないであろうことがもったいなさすぎる映像です。


テレビとかで放送できればファン以外も見る機会はあるかもしれませんが、Dマガですからねぇ。


でも、それはファンの特権なのかもしれません。


お金を出してでも見たいと思える映像が見られるなんて、幸せなことですよ。


ハロヲタでよかった……!





なので、これからもたくさんこういう映像が見たければ、ちゃんと買って見ることですよね。


モノによってはネットを探すとフルサイズでアップされちゃってたりするんですが、そういうので見て満足して買わない……となると、もう出してくれなくなってしまいますから。


出せるのは、売れる見込みがあるからです。


事務所が「売れへんなぁ」と判断したら、出なくなります。
売れないものを赤字覚悟で出すわけがないので。


なので、見たければ買いましょう。


CDでも本でもなんでもそうですが、タダで(あるいは中古で安く)得ようとすると、そのモノは近い将来姿を消すでしょう。


「今後もよろしくお願いします」というメッセージ代わりに、お金を出して買わなきゃいけませんよね。
ちゃんと還元しないと。



……と、自分にも言い聞かせながら。



Dマガはe-LineUP!ので通販もあるので、現場に行けない人でも買えます。


こんな多幸感溢れるDVD、買わなくてどうすんの!←








しかし、さっき言った「市販されてる動画をフルサイズでネットにアップする人」ってどういうモチベーションなんでしょうね?


別にそうしたからって誰かからお金貰えるわけでもないでしょ?


なんのためにそんなめんどくさいことをするのか。


「俺はDVD持ってんだよ良いだろ」という自慢なのか、持ってない人に対する慈悲の御心のつもりなのか、「これは世界に一つ、この手の中にしか存在しないのだ(だから見せてやろう)」という妄想なのか、とにかく理由がよくわかりません。


自分が買ったのなら、自分だけで楽しんだらええがな。


なぜ顔も名前も知らないネットの中の不特定多数に“無料視聴”という施しを与えようとするのでしょう。


それでなにか良いことをした気になってるとしたら、むしろ逆ですよと言うほかない。


違法ですからね。
別にその人の力でもなんでもないですし。



これはDVDに限らず、雑誌に掲載されたグラビア写真なんかも同じ。


雑誌が発売されるや否や、速効でスキャンしてTwitterその他ネットに公開する人が少なからずいますけど、あれもよく意味がわかりません。


1枚くらい、購入するしないの参考としてチラ見せするならまだわかりますが、全部貼っちゃう意味。


これもまた逆効果でしかなくて、ネットで回ってきたその画像を保存して満足、雑誌は買わないという人が増えると雑誌は売れず、今後ハロメンがその雑誌に載ることはなくなってしまうかもしれません。



どうも、変に慈悲深い人が多いのでしょうか。


自分なんかは心が狭くて小さいので、買ったものは自分だけで楽しみたい。


そんな、こっちがお金出して買ったもんをタダで見せてやるわけあるかよ。自分で買えよ。


と思うんですが、そう思わない人もいるらしい。へー。



まぁ、事務所の商売の邪魔しちゃダメですよと。
それで困るのは結局我々ヲタですよと。



そういう話です。なぜこんな話になったんだ。






とにかく、今回のDマガも楽しみです!


あ、もちろんツアーそのものもね!w