やっとパソコンをいじれる。


感謝祭に二日連続行ったツケで、今日明日はやたら忙しい。


おかげでハローの情報も満足に追えてません。



毎週配信の動画群も全然見る暇ないよーん。




それはそうと、リリウム感謝祭の長ったらしいレポをお読みくださったみなさまありがとうございます。


本当はもっと丁寧に書きたかったんですが、昨日(2日)しか書く余裕がなかったので急いで書きました。読みづらい部分があったら申し訳ありません。


徐々に思い出してきたところもあるので、時間があったら修正していきます。たとえもう誰も読まないとしても。




すっかり繭期をこじらしたわたくしはもっとリリウム関連の話をしたいんですが、とりあえず今日中に書いておきたいネタから。






今日は、つばきファクトリーの浅倉樹々ちゃんのお誕生日~クラッカー






樹々ちゃんは15歳になりました。


もうこの名前が可愛いよね。ききちゃん。
ジブリ映画だけかと思ってた←


でも誕生日はドラえもんと同じ日……。




正直まだそこまで詳しくは知らないんですが、樹々ちゃんは背が小さいイメージ。


そして、いつも笑ってるイメージ。
全開のニコニコ笑いじゃなくて、愛想よく微笑んでる感じ。



そして噂によれば、ダンスがかなり上手いらしい。


別にどこかで習ってたとかでもなく、なのに凄いらしいですよ。


「らしい」というのは、まだその凄さを実感したことがないのです。
全力で踊ってる樹々ちゃん見たいなぁ。ダンス部みたいなダンスやってくれないかな。



性格的な部分もまだよく把握できてないので、今後どんなキャラクターが発揮されるのか楽しみにしております。




というわけで、樹々ちゃんおめでとう!!









そして1日遅れましたが、昨日はこぶしファクトリーのメジャーデビューの日でした~クラッカー







ちょっとリリウムに夢中になってるうちに新メンバーが二人も増えてるなんてね!しかも男!関取!親方!



というお約束をかましたところで真面目にいきますが、とうとうメジャーデビューですかこぶしも。


当日のイベントでは、リハの段階で号泣だったとか。


メンバーそれぞれ、紆余曲折を経てのメジャーデビュー。


研修生といえどどうなるかわからない状況で必死に頑張ってここまで来れたわけですからねぇ。こっちまで泣きそうになるぜ(泣)


トレイニー出身の二人も、たくさん不安があったと思いますが、いまやすっかり馴染んでますね。



こぶしは楽曲にも恵まれてるなと思います。


メジャーデビューシングルの三曲、どれも好きよ。




コンセプト的に「Berryz工房のスピリット云々」言われてますが、個人的にはそれよりもこぶし独自の色を見せていってほしいなと思ってる感じです。


ベリは狙ってああなったわけではないですからね。
こぶしも、自然に成長していく姿を見せてほしいなと思います。




メジャーデビュー日はきっと一生忘れない記念すべき日になったと思いますが、個人的には自分の誕生日でもあったので実に覚えやすいです。(突然のカミングアウト)


忘れてたけどね。
必死こいて感謝祭のレポ書いてて忘れてたけどね。


甥っ子からおめでとうコールがあって思い出しました。
自分の誕生日なんてもうどうでもよくなってきてる←





そんなわけで、めでたくメジャーデビューを果たしたこぶしファクトリーのさらなる活躍を願って、今日は昼も夜もラーメンを食べましたよ。(本当)



さすがに1日2回は飽きるよ浜ちゃん……。