随分と涼しくなってきましたね。
例年なら九月頭くらいまで暑かった印象なんですが、今年はまだ八月だというのにこの涼しさ。
素晴らしいと思います。暑いの嫌ーい。
まぁまた暑くなる可能性はありますけどね。
早く冬になればいい。
寒いのが好きなわけではないですが、冬は虫がいないから安心して暮らせる。
その辺のお嬢さんより虫が嫌いな自信があります。
小さい頃から苦手で、昆虫採集なんて地獄の罰ゲームにしか思えなかったものです。
大人になるにつれてその苦手っぷりはどんどんエスカレートしていき、できれば好きになりたい(克服したい)と本気で思うくらい怖気が走るようになってしまいました。ほとんど恐怖症。
なんてことはどうでもよくて、遅くなりましたがアンジュルムが11/4にシングルを出すということで、まろラストシングルになるんですねこれが。
七転び臥薪使いサリーちゃんがラストではないだろうとは思ってましたけど、確定情報がきてひと安心。
巷では「まろ作詞なのでは」とか「また四字熟語なのでは」という噂が飛び交い、四字熟語大喜利で盛り上がっていた様子。
まぁ四字熟語なら「侃侃諤諤」とか「百鬼夜行」とか「魑魅魍魎」とか「万物理論」とかそういうので間違いないでしょうね。もう四字熟語じゃない←
でもまじめに「百花繚乱」とか良いと思いますけどね。
そんなアンジュルムの田村めいめいのインタビュー記事があったので貼り。
こちら
話には聞いてましたが、小さい頃からいろいろやってたんですねぇ。
ミュージカル歌唱に慣れてたから、ハローに加入してから苦労したという話も。
リズムに関しても、ミュージカルは三拍子が多いですからね。
対してハローは8ビートや16ビート、時には32ビートなどなど早いリズムが多い。
そういえばリリウムのパンフレットで、三拍子の音楽にメンバーみんな戸惑っていたという話が書いてあったような。
めいめいはそのあたり、戸惑うことなくできたのかな~と思います。
我々ファンとしては、こんな才能豊かな娘が宝塚や舞台女優ではなくハローを選んでくれたことに感謝したいですね。たとえいずれはそっちの道に進むのだとしても。
話は変わりまして、10/7に行われる野中チェルのバースデーイベントが落選多数とのことで、なんと追加公演が決まったらしいですよ。
こちら
まじか。すごいなチェル。
この追加公演は、落選してしまった人が優先的に当選されるようですが、今回初応募でも可能性はなくはない。
しかしすでに二回公演が決まっていたにも関わらずもう一回って、どんだけ応募があったのさ。
たぶん事務所もこんなに応募があるとは思ってなかったんでしょうね。
だから会場もあまり大きくないところを用意したけど、予想外の応募があって追加、と。
普通にディファ有明とかでも出来たかも。
確かに、最近のチェルはなんだかとても気になる存在。
香音ちゃんに負けず劣らずダイエットしてさらに可愛くなったし、舞台での演技もなかなかで、そこに元々持ってた英語スキルやピアノの腕前などなど、とにかく「すごいものを見せてくれそう」感がハンパじゃないです。
多くのファンがそういった期待を持っているからこその追加公演なんでしょうねぇ。
行く予定なかったけど、ダメ元で応募してみようかな……。
例年なら九月頭くらいまで暑かった印象なんですが、今年はまだ八月だというのにこの涼しさ。
素晴らしいと思います。暑いの嫌ーい。
まぁまた暑くなる可能性はありますけどね。
早く冬になればいい。
寒いのが好きなわけではないですが、冬は虫がいないから安心して暮らせる。
その辺のお嬢さんより虫が嫌いな自信があります。
小さい頃から苦手で、昆虫採集なんて地獄の罰ゲームにしか思えなかったものです。
大人になるにつれてその苦手っぷりはどんどんエスカレートしていき、できれば好きになりたい(克服したい)と本気で思うくらい怖気が走るようになってしまいました。ほとんど恐怖症。
なんてことはどうでもよくて、遅くなりましたがアンジュルムが11/4にシングルを出すということで、まろラストシングルになるんですねこれが。
七転び臥薪使いサリーちゃんがラストではないだろうとは思ってましたけど、確定情報がきてひと安心。
巷では「まろ作詞なのでは」とか「また四字熟語なのでは」という噂が飛び交い、四字熟語大喜利で盛り上がっていた様子。
まぁ四字熟語なら「侃侃諤諤」とか「百鬼夜行」とか「魑魅魍魎」とか「万物理論」とかそういうので間違いないでしょうね。もう四字熟語じゃない←
でもまじめに「百花繚乱」とか良いと思いますけどね。
そんなアンジュルムの田村めいめいのインタビュー記事があったので貼り。
こちら
話には聞いてましたが、小さい頃からいろいろやってたんですねぇ。
ミュージカル歌唱に慣れてたから、ハローに加入してから苦労したという話も。
リズムに関しても、ミュージカルは三拍子が多いですからね。
対してハローは8ビートや16ビート、時には32ビートなどなど早いリズムが多い。
そういえばリリウムのパンフレットで、三拍子の音楽にメンバーみんな戸惑っていたという話が書いてあったような。
めいめいはそのあたり、戸惑うことなくできたのかな~と思います。
我々ファンとしては、こんな才能豊かな娘が宝塚や舞台女優ではなくハローを選んでくれたことに感謝したいですね。たとえいずれはそっちの道に進むのだとしても。
話は変わりまして、10/7に行われる野中チェルのバースデーイベントが落選多数とのことで、なんと追加公演が決まったらしいですよ。
こちら
まじか。すごいなチェル。
この追加公演は、落選してしまった人が優先的に当選されるようですが、今回初応募でも可能性はなくはない。
しかしすでに二回公演が決まっていたにも関わらずもう一回って、どんだけ応募があったのさ。
たぶん事務所もこんなに応募があるとは思ってなかったんでしょうね。
だから会場もあまり大きくないところを用意したけど、予想外の応募があって追加、と。
普通にディファ有明とかでも出来たかも。
確かに、最近のチェルはなんだかとても気になる存在。
香音ちゃんに負けず劣らずダイエットしてさらに可愛くなったし、舞台での演技もなかなかで、そこに元々持ってた英語スキルやピアノの腕前などなど、とにかく「すごいものを見せてくれそう」感がハンパじゃないです。
多くのファンがそういった期待を持っているからこその追加公演なんでしょうねぇ。
行く予定なかったけど、ダメ元で応募してみようかな……。