昨夜は寝落ちしてしまい……(またか



もうダメだ。最近ホントに眠くてしょうがない。


日付が変わる辺りから猛烈な睡魔に襲われて、ネットを見てたはずなのにほとんど記憶がないです。


気付けば寝てる。


夏はいつもこうなるんだよなぁ。
深夜の活動に支障をきたす。どうにかしたいがどうにもならぬ。


夜のブログ更新がなかったり、コメ返が遅くなったり、返信できても内容が意味不明だったりしたらごめんなさいね。








いきなりですが、りほりほ~♪






可愛いなぁもう。



昨日のメンバーブログによれば、地元広島でもハロコンということでりほりほのテンションも高かったみたいですねぇ。


楽屋に後輩たちがやってきて写真をおねだりする学校の告白的なシーン、動画で見たいわーw


可愛くハッチャけてた(らしい)りほりほの様子を聞いて、こっちまで幸せな気分になりましたとさ。



でも相変わらずフクちゃんの二の腕をふにふにしてるのかw


ごめんフクちゃん。モーニング娘。のエースのためだと思って耐えてください。


ホラ、そういうのもリーダーの務めだから……(たぶん違う







最近すごく思うのは、“推し”がいるというのはこういう感覚だったなぁということです。


もうね、常にりほりほのことばかり考えてる。


まぁそれはこれまでもそうだったんですが、より深く、他人が聞いたら引くか呆れるかするくらい考えてしまうということ。


なっちきっかけで娘。のファンになったばかりの頃を思い出しました。


雑誌のインタビューひとつ取っても、その言葉からいろいろと考え、ちょっと妄想まで入り、どんどんディープなところまで思考が派生していく感じ。


もちろん他のメンバーに対してもそれは同じなんですが、どうやら自分にとってりほりほは特別なところに位置づいているようです。


良く言えば、とても深く考えている。
悪く言えば、あまり冷静に考えられないw


長いこと箱推しを自認してきた身としては、こういう感覚は久しぶりです。


「なっちのこともこんな風に考えまくってたな~w」と懐かしい気分になりながら、今日もりほりほについて考えまくる昼下がり。





とかって言うと、りほりほ以外のメンバーについて何か書いたときに「どうせ推しじゃないんだろ」と思われるのがこわいですw


違うんだよ。みんな好きなんだ。


ハロプロはみんな好きだ。
でも多少の思い入れの差というのは無意識下で生じてしまって、自分の場合はモーニング娘。が一番思い入れが深い。


モーニング娘。のメンバーはみんな好きだ。
でも多少の思い入れの(以下同文)、自分の場合はりほりほが一番思い入れが深い。



なんにせよ、ハローがみんな好きであることに変わりはありません。


誰に対して弁解してるのかわかりませんが、ハロメンについて何か書くときは、誰であろうと本気で考えた末の内容だということをご了承ください。



まぁ最近は娘。だけでもネタが豊富で、なかなか他のグループのことを書けなくて申し訳ない。







ところで香音ちゃんが結膜下出血なってしまったらしく、心配です。


パフォーマンスにも制限があるみたいですね。
どうか無理はしませぬよう……。



他にも、ここ最近は体調不良者が多い気がします。


こうも忙しいと、なかなか体調をキープするのも困難なのでしょうねぇ。


なってしまったものは仕方がないことなので、それ以上悪化しないように対応してほしいなと願うばかりです。