みなさんご存知でしょうが、昨日はりほりほが体調不良でコンサートをお休みしましたね。
心配です。
体調もそうだし、ファンのみんなに申し訳ないと思ってるんだろうな~という心の心配でもあります。
まぁ心配してもしょうがないんですが、こればっかりは仕方ない。ヲタだもの←
公式の文面に「怪我」とは書いてないから、たぶん具合が悪くなったのでしょうね。
りほりほにしてはかなり珍しいことです。体調不良でコンサート欠席なんて。
思い出すのは、加入して間もないころ、脚を痛めてしばらく休んでいた時期のこと。(あれも夏ハローだったっけ?)
当時はまだそこまでりほりほに熱中していなかったので、ちゃんと完治するまでお大事にね……くらいの人並みな心配しかしていませんでしたが、あれがもし今そうなったとしたら、もう心配の波に押し流されて居ても立ってもいられず家の廊下を行ったり来たりして夜な夜な街を徘徊しながらりほりほ大丈夫かな……大丈夫かな……と虚ろな目をしてつぶやいてしまうことでしょう。
こうしてコンサートを休んだくらいで心配し、なんとなくりほりほの動画とかを見まくってしまうくらいですから。
今日はモーニング娘。'15、J-MELOの公開収録と、ヒャダインの『ガルポプ』というイベントの出演があります。
J-MELOのほうは鈴木・飯窪・小田・野中だけなので問題ないですが、ガルポプのほうは全員で出られるのか……というより今日のりほりほの体調はどうなのか……とまた心配。
ハハハ、ヲタってめんどくさいネ!
しかし自分はいつからこんなにりほりほりほりほり堀堀堀堀言うようになっていたのだろう、と思いました。
最初から好きではあった。9期のなかでは一番注目してたし、元来自分はエースとかセンター気質のメンバーに弱いのだ。(なっちとか愛ちゃんとか)
それでもまだ「推し」と言えるほど夢中になっていたわけでもなく、いまでも果たして「推し」と言えるのかどうかよくわかってません。
わりと自覚的になったのは、舞台『ごがくゆう』を観たあたりからかもしれない。
その1年後の『LILIUM』で決定的になったような気もするし、今年の『トライアングル』では完全に骨抜きにされた感がある。
そう、舞台というか、芝居でその娘を見ることによってより好きになる現象が、自分のなかでは頻繁に起こるのだった。
そもそも最初になっちヲタになったのも映画『ピンチランナー』を見たから。
もちろんそれはきっかけであり、そこからさらにコンサートだとか普段の言動だとかを見てさらに好きになっていくという感じではありますが。
とにかく今では、体調不良と聞いてそわそわしてしまうくらいには、鞘師里保という個人に熱中しております。
今日のイベントがどうなるか、これを書いてる時点ではわかりませんが、どうか無理のない判断をしてほしいなと思います。
というわけで、ネットパトロールしてたら見つけた懐かしの画像を貼り。

幼い……こどもりほりほ……かわいい……孫にしたい……。
心配です。
体調もそうだし、ファンのみんなに申し訳ないと思ってるんだろうな~という心の心配でもあります。
まぁ心配してもしょうがないんですが、こればっかりは仕方ない。ヲタだもの←
公式の文面に「怪我」とは書いてないから、たぶん具合が悪くなったのでしょうね。
りほりほにしてはかなり珍しいことです。体調不良でコンサート欠席なんて。
思い出すのは、加入して間もないころ、脚を痛めてしばらく休んでいた時期のこと。(あれも夏ハローだったっけ?)
当時はまだそこまでりほりほに熱中していなかったので、ちゃんと完治するまでお大事にね……くらいの人並みな心配しかしていませんでしたが、あれがもし今そうなったとしたら、もう心配の波に押し流されて居ても立ってもいられず家の廊下を行ったり来たりして夜な夜な街を徘徊しながらりほりほ大丈夫かな……大丈夫かな……と虚ろな目をしてつぶやいてしまうことでしょう。
こうしてコンサートを休んだくらいで心配し、なんとなくりほりほの動画とかを見まくってしまうくらいですから。
今日はモーニング娘。'15、J-MELOの公開収録と、ヒャダインの『ガルポプ』というイベントの出演があります。
J-MELOのほうは鈴木・飯窪・小田・野中だけなので問題ないですが、ガルポプのほうは全員で出られるのか……というより今日のりほりほの体調はどうなのか……とまた心配。
ハハハ、ヲタってめんどくさいネ!
しかし自分はいつからこんなにりほりほりほりほり堀堀堀堀言うようになっていたのだろう、と思いました。
最初から好きではあった。9期のなかでは一番注目してたし、元来自分はエースとかセンター気質のメンバーに弱いのだ。(なっちとか愛ちゃんとか)
それでもまだ「推し」と言えるほど夢中になっていたわけでもなく、いまでも果たして「推し」と言えるのかどうかよくわかってません。
わりと自覚的になったのは、舞台『ごがくゆう』を観たあたりからかもしれない。
その1年後の『LILIUM』で決定的になったような気もするし、今年の『トライアングル』では完全に骨抜きにされた感がある。
そう、舞台というか、芝居でその娘を見ることによってより好きになる現象が、自分のなかでは頻繁に起こるのだった。
そもそも最初になっちヲタになったのも映画『ピンチランナー』を見たから。
もちろんそれはきっかけであり、そこからさらにコンサートだとか普段の言動だとかを見てさらに好きになっていくという感じではありますが。
とにかく今では、体調不良と聞いてそわそわしてしまうくらいには、鞘師里保という個人に熱中しております。
今日のイベントがどうなるか、これを書いてる時点ではわかりませんが、どうか無理のない判断をしてほしいなと思います。
というわけで、ネットパトロールしてたら見つけた懐かしの画像を貼り。

幼い……こどもりほりほ……かわいい……孫にしたい……。