久しぶりにがきさんの話をしよう。
がきさんは現在、昨日から始まった舞台『新版 義経千本桜』に出演中。
公式サイト

なんとも可愛らしいがきさんが見られるようです。
愛佳も観に行ったみたいですね。生田は行くのかな?w
そしてこの舞台の前(一昨日)には、10月に行われる舞台『幻の城~戦国の美しき狂気~』のアメスタ特番に出演していたので見ました。
義経千本桜に続き、こちらも時代モノ。
公式サイト

がきさんは落ち着いた雰囲気で、可愛いよりも綺麗と言いたくなる美しさでした。
義経も幻の城も、女性より男性キャストのほうが圧倒的に多い。
↑の写真も、女性はがきさん一人。(舞台には他にも女性出演者はいるっぽい)
がきさんってこういうパターン多いですよね。
昔観に行った『真田十勇士』とか『詭弁 走れメロス』もがきさん紅一点だったし。
それにしても、がきさんは舞台の仕事が途切れない。
ひとつ終わったと思ったらもう次の稽古、みたいな。
がきさんが娘。を卒業してから初の舞台は『みのり』という作品でしたが(観に行ったなぁ)、あれから3年、正直追いきれないほど舞台に出演しまくりです。
Wikipedia見ないと把握しきれないわ←
『殺人鬼フジコの衝動(初演)』くらいまでは追えてたんですけどね……そこから間が空いて『くるくると死と嫉妬』で久しぶりに観て、それ以来がきさん舞台を観られてない。
義経は20日までなのでちょっと厳しいな……。
がきさんの演技の素晴らしさは、言わずもがな。
今回の舞台でも好評のようです。
ところでこないだがきさんブログの質問コーナーを見ていたら、こんな答えがありました。
それは、「昔はマルチな人になりたいって言ってたけど、今はどう?(意訳)」的な質問に対する答えで、
“今はね昔と変わったね。
マルチじゃなくていい!
芝居を!演技を!役者として生きていたい”
というもの。
ほほう。
たしかに昔はマルチな人になりたいって言ってたっけ。
しかし今は違うようで、芝居一本でやっていきたいと思っている様子。
ブログを読んでいると、他にも「10年後も役者として生きていたい」、「グループをやめてからは演技一本でいきたいと思ってて」、「私は芝居をしたい、これだけ」、「自分にとって演じることはとても生きがいで、表現者として上を目指して生きていきたいって思った」などなど、とにかく芝居をやっていきたいのだという想いが伝わってくる言葉がちょいちょい出てきます。
少し前には、悩んでる感じなブログもアップしていました。
アメンバー限定記事だけど、こちら。
その後の質問コーナーで、このお悩みブログは解決したの?なんだったの?という質問に、
“お仕事のことでの悩みですな。
やりたい事としなくてはならないこと、
このバランスが非常に難しいですな。
頑張ります”
と答えています。
仕事のこと。
やりたいこととしなくてはならないことのバランス。
邪推ですが、がきさんはもう「元モーニング娘。」として歌番組などに出るのはあまり気が進まないのかな?と思いました。
ソロイベントなどで歌うのは変わらず好きみたいだけど、モーニング娘。OGとして過去の名曲を歌うことを、もしかして良しとしていないのかな、と。
↑の悩みブログの前にはOGとしての仕事があり、『氣志團万博2015』というイベントへの出演も決定したいた時期で、その後も歌番組などに出演していました。もちろんモーニング娘。OGとして。
がきさん本人が直接的な言葉でそう言ったわけではないのであくまで憶測ですが、その“悩み”に「モーニング娘。OGとして求められる自分」が無関係だとは考えにくい。
もちろん歌番組なども嫌々やってるわけではなく、「しなくてはならないこと」として割り切って全力でやっているとは思います。
そして今の自分がいるのはモーニング娘。のおかげだし、これまでも少なからず「元モーニング娘。」という肩書きがプラスに働いてきたからこその今なんだ、ということもがきさんは理解していることでしょう。
だからハッキリとは言わない。言えない。
しかし本気で芝居一本でやっていきたいと思っている人間にとって、いつまでも「元モーニング娘。の……」と呼ばれ、そのイメージで見られてしまうことは、やはり歓迎できることではないんじゃないかと思いました。
そっち(OGとしての仕事)に時間を取られてしまうという問題もあるでしょう。
がきさんの先輩であり、「元モーニング娘。の役者」としても先輩であり、憧れの人でもある安倍なつみ先輩は、そのあたり、苦労しながらも良い方向へ進んだ先人です。
“なっち”なんて、それこそがきさんよりずっと「モーニング娘。」のイメージから逃れられない人ですが、それでも役者として、最近では歌手としても、「安倍なつみ」として成功してますよね。
そういえばなっちが娘。OGとして他のみんなと歌番組に出ることは滅多にない。
がきさんとしては、できればそうありたいのかなぁ、という気がします。勝手に。
という邪推です、邪推。
ホントのところはわかりません。
全然違うことかもしれないし。
でもこうまでがきさんが「芝居がしたいんじゃぁぁぁ」と言ってるからには、それ以外の仕事(しなくてはいけないこと)、主に娘。OGとしての出演などが悩みのタネなのかな~とは感じますよね。
そして仮にその通りだったとしても、表では言えないよなぁと。
ありがたいことではあるし、「それはやりたくないです」という主張が通るかどうかは微妙なところだろうし。
ハロプロ出身の役者としていま絶賛活躍中なのが、真野ちゃん。
こないだも映画の宣伝でテレビに出てました。
今日もフジの番組(夜11時ごろ)に出るらしいよ。
ハロー時代から徐々に舞台などに出るようになり、卒業してからも舞台、そしてドラマなどにも出演し、やがて大きな映画の主役やチョイ役などで活躍の場を広げています。
なんだかもはや、オレたちの知ってる「まのえり」ではなく、女優「真野恵里菜」として遠くに行ってしまいそうな気配すら感じます。それくらい勢いがある。
がきさんは、そんな真野ちゃんをどう思っているのでしょう。
とても気になる。
真野ちゃんはソロだったので、アイドル時代から「真野恵里菜」でしかありません。
そしてぶっちゃけ、「モーニング娘。」に比べたら世間的な知名度は低かった。
しかし卒業後の女優への転身に際してはそれがプラスに働き、妙な先入観やイメージを(元モーニング娘。よりは)抱かれないというメリットになったのではないかと思います。
もちろん、真野ちゃん本人の努力や才能あってこその今ですが。
まぁとにかく、がきさんも真野ちゃんも基本的には芝居の道を突き進みたいと思っているのでしょう。
特にがきさんがここまで芝居一本でやっていきたいと強く思っているらしいことは、最近になってちゃんと認識した気がします。
色んなことをやっていきたいのかなぁと思っていたのでね。
こちらとしては、もちろん応援していきたいです。
応援するだけじゃなくて舞台観に行けや、というのはええ、わかってるんですけどね。
ハロプロのほうもいろいろあり過ぎるくらいあるし、なかなか難しいのよ……。
10月の舞台は行けるかなぁ。
でもその頃は娘。が秋ツアーやってるんだろうなぁw
あと自分の好みとしては、和モノより洋モノをやってほしい←
がきさん和モノが多いのよ。
別に意識して選んでるわけじゃないだろうけども。
そんな感じで、最近のがきさんについてちょっと考えたので書いてみました。
がきさんの理想の役者像はどんなものなのか。
今度ブログで質問募集してたら聞いてみようかな。
がきさんは現在、昨日から始まった舞台『新版 義経千本桜』に出演中。
公式サイト

なんとも可愛らしいがきさんが見られるようです。
愛佳も観に行ったみたいですね。生田は行くのかな?w
そしてこの舞台の前(一昨日)には、10月に行われる舞台『幻の城~戦国の美しき狂気~』のアメスタ特番に出演していたので見ました。
義経千本桜に続き、こちらも時代モノ。
公式サイト

がきさんは落ち着いた雰囲気で、可愛いよりも綺麗と言いたくなる美しさでした。
義経も幻の城も、女性より男性キャストのほうが圧倒的に多い。
↑の写真も、女性はがきさん一人。(舞台には他にも女性出演者はいるっぽい)
がきさんってこういうパターン多いですよね。
昔観に行った『真田十勇士』とか『詭弁 走れメロス』もがきさん紅一点だったし。
それにしても、がきさんは舞台の仕事が途切れない。
ひとつ終わったと思ったらもう次の稽古、みたいな。
がきさんが娘。を卒業してから初の舞台は『みのり』という作品でしたが(観に行ったなぁ)、あれから3年、正直追いきれないほど舞台に出演しまくりです。
Wikipedia見ないと把握しきれないわ←
『殺人鬼フジコの衝動(初演)』くらいまでは追えてたんですけどね……そこから間が空いて『くるくると死と嫉妬』で久しぶりに観て、それ以来がきさん舞台を観られてない。
義経は20日までなのでちょっと厳しいな……。
がきさんの演技の素晴らしさは、言わずもがな。
今回の舞台でも好評のようです。
ところでこないだがきさんブログの質問コーナーを見ていたら、こんな答えがありました。
それは、「昔はマルチな人になりたいって言ってたけど、今はどう?(意訳)」的な質問に対する答えで、
“今はね昔と変わったね。
マルチじゃなくていい!
芝居を!演技を!役者として生きていたい”
というもの。
ほほう。
たしかに昔はマルチな人になりたいって言ってたっけ。
しかし今は違うようで、芝居一本でやっていきたいと思っている様子。
ブログを読んでいると、他にも「10年後も役者として生きていたい」、「グループをやめてからは演技一本でいきたいと思ってて」、「私は芝居をしたい、これだけ」、「自分にとって演じることはとても生きがいで、表現者として上を目指して生きていきたいって思った」などなど、とにかく芝居をやっていきたいのだという想いが伝わってくる言葉がちょいちょい出てきます。
少し前には、悩んでる感じなブログもアップしていました。
アメンバー限定記事だけど、こちら。
その後の質問コーナーで、このお悩みブログは解決したの?なんだったの?という質問に、
“お仕事のことでの悩みですな。
やりたい事としなくてはならないこと、
このバランスが非常に難しいですな。
頑張ります”
と答えています。
仕事のこと。
やりたいこととしなくてはならないことのバランス。
邪推ですが、がきさんはもう「元モーニング娘。」として歌番組などに出るのはあまり気が進まないのかな?と思いました。
ソロイベントなどで歌うのは変わらず好きみたいだけど、モーニング娘。OGとして過去の名曲を歌うことを、もしかして良しとしていないのかな、と。
↑の悩みブログの前にはOGとしての仕事があり、『氣志團万博2015』というイベントへの出演も決定したいた時期で、その後も歌番組などに出演していました。もちろんモーニング娘。OGとして。
がきさん本人が直接的な言葉でそう言ったわけではないのであくまで憶測ですが、その“悩み”に「モーニング娘。OGとして求められる自分」が無関係だとは考えにくい。
もちろん歌番組なども嫌々やってるわけではなく、「しなくてはならないこと」として割り切って全力でやっているとは思います。
そして今の自分がいるのはモーニング娘。のおかげだし、これまでも少なからず「元モーニング娘。」という肩書きがプラスに働いてきたからこその今なんだ、ということもがきさんは理解していることでしょう。
だからハッキリとは言わない。言えない。
しかし本気で芝居一本でやっていきたいと思っている人間にとって、いつまでも「元モーニング娘。の……」と呼ばれ、そのイメージで見られてしまうことは、やはり歓迎できることではないんじゃないかと思いました。
そっち(OGとしての仕事)に時間を取られてしまうという問題もあるでしょう。
がきさんの先輩であり、「元モーニング娘。の役者」としても先輩であり、憧れの人でもある安倍なつみ先輩は、そのあたり、苦労しながらも良い方向へ進んだ先人です。
“なっち”なんて、それこそがきさんよりずっと「モーニング娘。」のイメージから逃れられない人ですが、それでも役者として、最近では歌手としても、「安倍なつみ」として成功してますよね。
そういえばなっちが娘。OGとして他のみんなと歌番組に出ることは滅多にない。
がきさんとしては、できればそうありたいのかなぁ、という気がします。勝手に。
という邪推です、邪推。
ホントのところはわかりません。
全然違うことかもしれないし。
でもこうまでがきさんが「芝居がしたいんじゃぁぁぁ」と言ってるからには、それ以外の仕事(しなくてはいけないこと)、主に娘。OGとしての出演などが悩みのタネなのかな~とは感じますよね。
そして仮にその通りだったとしても、表では言えないよなぁと。
ありがたいことではあるし、「それはやりたくないです」という主張が通るかどうかは微妙なところだろうし。
ハロプロ出身の役者としていま絶賛活躍中なのが、真野ちゃん。
こないだも映画の宣伝でテレビに出てました。
今日もフジの番組(夜11時ごろ)に出るらしいよ。
ハロー時代から徐々に舞台などに出るようになり、卒業してからも舞台、そしてドラマなどにも出演し、やがて大きな映画の主役やチョイ役などで活躍の場を広げています。
なんだかもはや、オレたちの知ってる「まのえり」ではなく、女優「真野恵里菜」として遠くに行ってしまいそうな気配すら感じます。それくらい勢いがある。
がきさんは、そんな真野ちゃんをどう思っているのでしょう。
とても気になる。
真野ちゃんはソロだったので、アイドル時代から「真野恵里菜」でしかありません。
そしてぶっちゃけ、「モーニング娘。」に比べたら世間的な知名度は低かった。
しかし卒業後の女優への転身に際してはそれがプラスに働き、妙な先入観やイメージを(元モーニング娘。よりは)抱かれないというメリットになったのではないかと思います。
もちろん、真野ちゃん本人の努力や才能あってこその今ですが。
まぁとにかく、がきさんも真野ちゃんも基本的には芝居の道を突き進みたいと思っているのでしょう。
特にがきさんがここまで芝居一本でやっていきたいと強く思っているらしいことは、最近になってちゃんと認識した気がします。
色んなことをやっていきたいのかなぁと思っていたのでね。
こちらとしては、もちろん応援していきたいです。
応援するだけじゃなくて舞台観に行けや、というのはええ、わかってるんですけどね。
ハロプロのほうもいろいろあり過ぎるくらいあるし、なかなか難しいのよ……。
10月の舞台は行けるかなぁ。
でもその頃は娘。が秋ツアーやってるんだろうなぁw
あと自分の好みとしては、和モノより洋モノをやってほしい←
がきさん和モノが多いのよ。
別に意識して選んでるわけじゃないだろうけども。
そんな感じで、最近のがきさんについてちょっと考えたので書いてみました。
がきさんの理想の役者像はどんなものなのか。
今度ブログで質問募集してたら聞いてみようかな。