香音ちゃん激痩せのニュースがヤフートップにまであがり、その他色んなところでも記事になっております。


一時はぽっちゃりアイドルとして話題になった娘が、今度は痩せて超可愛いと話題になる。
プチシンデレラストーリーじゃないですか。


たしかに痩せたし、より可愛くなったもんなぁ。


最近のブログの写真なんかを見てても、なんか嬉しくなってくる。


さすが、あの道重さんが「美少女」と断言した逸材です。



昨日の『Oha!4』でハロコンの様子がチラッと流れましたが、そこで映った香音ちゃんはなんていうか、普通に細かった。





※内容ネタバレお気を付けください。娘。の新曲『Oh my wish!』もほんの少し流れます。たぶんそのうち消されます。消された場合はこちらをどうぞ。




どうやらこの香音ちゃん効果で、Q期ブログもアクセス数が増えてるらしい。


同期の鞘師りほりほは、香音ちゃんの健闘を讃えつつも、「それに比べて自分は……」な状態になってらっしゃる様子。


りほりほブログ



それについて話す前に、東スポさんによる鞘師×石田インタビュー記事もどうぞ。


その1


その2


その3




ふむふむ。


(ヲタ側が)あんまりマジに捉えちゃうのもよくないと思うので7割くらいの感じで書きますが、りほりほは自分の体型とか、見た目に華がないと思ってることなどを気にしてるみたいですねぇ。



オレとしては、そんなすべてを愛してる状態なんですけども、本人としては悩みどころなのでしょう。そういうお年頃でもあるでしょうし。


りほりほもちょっと前に、自他共に認めるポニョ師になっていたわけで、香音ちゃんほどではなくても痩せようと頑張っていたんでしょうね。
実際、その頃よりは痩せたように見えます。


これに関しては、「ポニョ師も可愛いんだけどね……」というのがヲタとしての気持ちではありますが、そこに甘えるりほりほではないのも知ってます。


でもこういうのは時期(成長期)も関係してますし、人によっても変わってくるでしょう。


あまり焦り過ぎず、気にし過ぎずに頑張ってほしいなと思います。


どんなりほりほだって可愛いんだよ、ホントに。




華がないというのも、たぶんそれは違う。華はめっちゃある。じゃなきゃセンターで歌ったり踊ったり、舞台の主役や主役級の役はもらえないって。


りほりほの場合、一般的な「華のある人」とはちょっとタイプが違うんじゃないでしょうかね。


それよりももっと、なんていうか……渋い。


「スター」というよりは「達人」と呼びたくなるような、拳銃よりは日本刀のような、「よく見るとその潜在的な凄さがわかる」ような、そんなタイプ。



ビジュアルという意味での華も、充分あると思いますよ、オレは。






めっちゃ可愛いじゃん。ひたすら可愛いじゃん。
たしかに目鼻パッチリでアニメみたいな正統派美少女といった風貌ではないかもしれないけど、独特の、なんとも言えない可愛らしさが溢れてる。
昔さゆが「りほりほの可愛さは上手く言葉で表せない」と言ってましたけど、ホントそれ。


オレにはりほりほがすごく「特別」な可愛さを持ってるように見える。


ありがちな可愛さじゃなく、唯一無二のそれを。







といった感じで、久しぶりに(?)りほりほの魅力について語ってみました。



でもホント香音ちゃん痩せたなぁ。


その可愛さの本領が発揮されまくってる。


みんなどんどん可愛くなってきて、ヲタはとっても嬉しいですよ。










いきなり話は変わり、今日はLoVendoЯのギタリスト、ねえさんこと魚住有希ちゃんのお誕生日~クラッカー






24歳になったようです。



たぶんオーディションに合格した3人のなかで、加入時から一番可愛さが増したであろうねえさん。


どんどんアイドルのようになっている。これはアップフロントの魔法なのかw



ねえさんといえば、なんといってもそのギターテクニック。


自分の体の一部であるかのように弾きこなすその姿は、バンドとしてとても頼もしい。


惚れ惚れしますね。


なんか、ギター隊2人で好きな曲を演奏しまくるユースト配信みたいなのやってほしいなぁ。


実はLoVendoЯの曲を聴くとき、歌よりもギターを聴きたい欲のほうが高まることが少なくないですw


もちろん歌も聴きたいですけどね。
それに負けないくらいギターも魅力的だということよ。



作曲もたくさんしてるみたいだし、今後のLoVendoЯの楽曲を担ってくれることを期待しております。




というわけでねえさんおめでとう!!







ところで「ねえさん」って呼びやすくて良いんだけど、よく考えると違和感はあるw


魚(うお)ちゃん……ゆきちゃん……。


うーむ、なかなか呼び名が難しいキャラかも。


ラべの3人をちゃん付けで呼ぶのは、なんとなくちょっと抵抗があります。
自分、「まりんちゃん」って呼んでますが、他にどう呼べばいいかわからないのでそう呼んでる感じ。


おかまりは良いあだ名もらったなぁw