きょえー。小ネタがいっぱいあって何から書けばいいやら。


動画類も全然見れてないよ。
ハロステもGREEN ROOMも先週のを見ないうちに今週のがきてもうた。


ちょいと忙しいというのもあるけど、いまは『トライアングル』で脳のハロプロ領域が満たされていて、それ以外の要素が介入する余地が少ないというのが理由。


娘。の舞台だし、みんながみんな観に行けるわけではないので、通常のハロプロ活動が変わらず進行中なのは良いことだと思うんですが、なにかと目まぐるしくて付いていくのがやっと……というのはひとつ前の更新でも言いましたね。



メンバーも、舞台をやりつつハロコンのリハもやらなきゃいけなくて(そもそも舞台の稽古も春ツアー中に始まったし)、なかなかひとつのことだけに集中して取り組めないのは大変だろうなと思います。


仕事があるのはいいこと。
しかし、ありすぎてひとつひとつがおざなりになったり、精神的に肉体的に疲弊してしまわないか心配にもなります。きっと大丈夫なんでしょうけども。








『テレ東音楽祭2』見ました。


録画して見たんですが、妖怪ウォッチが終わったら二番手にカントリー・ガールズがきてビックリ。かと思えばまさかの新曲初披露でビックリ。いやそれよりなによりももちがお婆ちゃんになっててビックリ。









なぜ?w





どうして?どうしてももちは一気に歳をとってしまったの?竜宮城でもらった例の箱を開けてしまったの?それとも実はお婆ちゃんだったのに今まで無理してアイドルやってたの?←


曲を聴いても、お婆ちゃんである理由がわからぬ……。


ももち曰く、フルサイズで聴けばわかるんだってさ。


じゃあその日までこの疑問は棚上げにしとこう。もう考えるのめんどくさい。(なげやり)



そう、肝心の新曲。


前作と変わらず、可愛い王道アイドル路線。
冒頭と末尾にセリフがあって、ごめんねポーズも健在。


どうやら事務所は、前作で完全に味を占めたらしい。


「なんだオマエラ、結局こういうのが欲しかったんじゃないか」とほくそ笑んだ会社の偉い人の顔が浮かびますね。ちきしょうまんまと踊らされてる……。



今回の曲を聴いて思ったのは、なんか黄金期のシャッフルユニット的なノリだな、ということ。


別に悪い意味ではなく、こういうのをシングルとして出すのは正規グループよりもシャッフルユニットみたいな印象があったので、なんとなく。



個人的には、正直好きなタイプの曲調ではないです。


しかしハローにおいてはこれが新鮮で、ひとグループだけならば楽しく聴けてしまうというマジックが。


実際、可愛いしね。
ただただ可愛いグループを愛でるのにやぶさかではない心地です。
こればっかりになられたら困るけど。





モーニング娘。'15は、舞台があったので事前に収録した『青春小僧が泣いている』でした。






これいつ撮ったんだろう……。
りほりほが中尉モード入ってるように見えるのは気のせいかな?w



青春小僧は、なんとも安定したパフォーマンスを見せてくれましたね。


春ツアーで鍛えられたのもあるのでしょう。
危なげなく、安心して見ていられました。


ずっと続いてたお客さんの手拍子は違和感ありありだったけどw





モーニング娘。OGのみなさんは、紺野アナまで参戦し、テレ東ならではのメンバーで見られたのが嬉しかった。







往年の名曲メドレーを披露してましたが、あの時代の楽曲が持つパワーはやはり凄い。


確実に一時代を築いたつんくさんの天才的な音楽性が、一番ハッチャけていた時期の曲ですからね。(いまはもっと洗練されてきた印象。もちろんどっちも好き)



久しぶりにこのメンバーのパフォーマンスも見られました。


こういうとき、なっちはいつもいないんだよなぁ。
ごっちんも今年はいなかったし。(そういえばご懐妊おめでとう!)


まこっちゃんもいれば五期が全員揃ったのに、珍しくこんこんが出るときに限ってまこっちゃんは引退してるという……w
うまくいかないもんです。





OGがいまだにこうして音楽番組に出ることに、複雑な気持ちがないと言ったら嘘になる。


しかし今回は(他の出演者の曲目を見ても)懐メロ音楽祭みたいな趣向だったし、テレビというものが懐古趣味なのは今に始まったことではないので、まぁいいかという感じです。



昔(プラチナ期くらいの頃)よりは、OGの出演も現役の障害にはならないでしょう。


あの頃は世間的にも「やっぱ昔のモー娘。だよな」という空気が蔓延してた気がしますが(主観)、いまは昔と現在がわりと明確に区分されて、見る/聴く側も柔軟に……というかもう別物として受け入れてる感じがありますしね。








というわけで次の話題……にいこうと思ったけどすでに長文!


書きたいことの2割くらいしか書けてないYO!




では最後に、テレ東の社長が直々にインタビューしに来た動画を貼っておきます。






社長にもいつも通りなまーちゃんが愛おしい。





他はまた明日の更新で~。