深夜に更新するつもりでしたが、突き刺すような睡魔に勝てず夢のなかへ……。





で、一日遅れてしまいましたが、島村嬉唄ちゃん誕生日おめでとうクラッカー



本来ならば、事情はどうあれ一般人に戻ったメンバーの誕生日を(ブログで)祝うことはしないんですが、わずか数ヶ月とはいえハロプロを大いに沸かせてくれたうたちゃん。


一度も誕生日を祝わずに終わるのも寂しいので、今年だけは祝わせてください。


うたちゃんおめでとう。


どうか彼女のこれからが、幸せでありますように。








さて、書くことはいろいろあるけど何から書こう。


正直、いまは娘。のミュージカル『トライアングル』にだけかまけていたいんですよねぇw


しかし、それでもハロプロは進んでいる。


まったく、絶賛上演中の舞台に想いを馳せることすらさせてくれないとは、なんとも忙しいことよ。




とりあえず、ホットな話題を。



ご存知の通り、アンジュルムが4期メンバーを募集することが決定しました。


昨日配信の『ハロステ』にて、リーダーあやちょからの報告映像があるのでどうぞ。(←実はまだ見てない)




先日、ネットで先走った情報がありましたが、あれは本当だったのね。



なるほど。4期メンバー。


4期募集の是非を問う前に、ちょっとハロプロいろいろありすぎじゃない?という感想が。



少し落ち着きなさいよ。なんなの最近ホントにw


卒業、加入、活動停止、脱退、新ユニット連発、もうめまぐるしいったらないわ。


ここ一年……いや半年くらいを見ても、あまりに矢継ぎ早にいろいろありすぎる。


(脱退はともかく)悪いことではないのかもしれないけど、応援するほうは何がなんだか……。
メンバーだって大変でしょうに。



コンサートや舞台やテレビ出演その他諸々、本来の活動の印象や余韻を霞ませるようにサプライズ発表ばかりしていて、もうちょっと落ち着きなよ……という気持ちが正直、ね。


いまは娘。の舞台中で、昨日も公演がありました。


幸い評判も上々で話題になってるし、昨日は『テレ東音楽祭』にも(カントリー&OGと共に)出演してファンは楽しんでいたところにこの話題ですよ。


さっきも言ったように決して悪い話題ではないんだけど、舞台とかテレビとかの余韻が吹き飛ぶやん。


あるいは逆に、他の話題のせいでこの4期募集という発表が霞むのでは?という不安。



落ち着け、アップフロント。



キミは何がしたいんだ。
自分とこの社員の活躍を、自分たちで霞ませてどうする。


なにより、ついていくのが大変だ。
頼むから落ち着いてくれ。落ち着いて応援させてくれ。


月イチくらいのペースでサプライズ発表しないとファンが離れていくとか思い込んでるんでしょうかこの事務所は。


そう思ってしまうくらい、この短期間でいろいろありすぎです。








……という戸惑いがまずあって、肝心の内容についてあんまり考えてないーw



アンジュルム4期。
まだ3期が入って間もないというのに、ずいぶん早い募集じゃないか。


まるで娘。の9期と10期のよう。
加入して数ヶ月で、次の新人を募集するという展開。



これはどうなんでしょうか、アンジュルムヲタのみなさんとしては。


個人的には、いや~まだ入れなくても……と思いましたが。



というかアンジュは本格的に娘。と同じようなやり方で続かせる魂胆なのでしょうかね。


たとえば馴染み深いメンバーが徐々に卒業していったとき、そこにアンジュルムとしての魅力を見出していけるかという壁が立ちはだかります。


娘。はずっと前からそれがあり、もう20年近く続いてきたからそれが当たり前で、そこに伝統すら生まれているわけですが、アンジュルムは(スマ時代含めても)まだ歴史が深いと言えるほどではなく、にも関わらずこんな早い代謝を繰り返して、ファンがこれを受け入れて今後も変わらず応援し続けていけるか……そこが多少心配なところではありますね。


つまり、形が変わっても「アンジュルム」として応援していけるか、ということ。(違うグループのようになってしまわないか、という)


とはいえ実際そうなってみれば、なんだかんだ受け入れて応援していくのかもしれません。


もう決まった以上、ウダウダ言ってもしょうがない。
我々には、受け入れるか、拒否して離れるかの二択しかないのです。




新メンバーは一般募集もするんだと思いますが(するよね?)、こうも研修生が増えた状況では、あの子たちの受け皿が必要になってくるというのも募集のひとつの要因なのかも……と思いました。


予備軍増えすぎ問題。


全員がデビューできるとは限らないとはいえ、見込みのある子はできるだけデビューさせたいと思うのが普通でしょう。


そうなると必然的に、グループが増えるかグループ内にメンバーが増えるか、となる。


あまり増えすぎてもアレだから、卒業するメンバーもまた出てくる。


どんどん代謝が活発になりそうで恐いんですが、もうちょい長い目で見ていたいというのもファンの本音ではあります。


増えて減っての繰り返し。


どうか、早すぎる代謝でハロプロとしての魅力まで削ぎ落としてしまわないよう願います。







というのが現時点での心境。


才能ある女の子を他のアイドルに取られないためにアップフロントも必死なのかもしれませんが、そろそろ腰を据えて落ち着いてほしいものです。