Juice=Juiceの新曲『Wonderful World/Ca va ? Ca va ?(サヴァ サヴァ)』がオリコンウィークリーチャート1位を獲得したってさ~♪



いやーおめでとう。
まさかJ=Jが1位になるとは思ってませんでしたw


正直、このハロプロリリースラッシュで一番話題性が薄かったJ=J。


でも結果、そんなJ=Jが1位をかっさらっていくというドラマですよ。



加えて、ハロプロ正規グループとしてはモーニング娘。以外で初の1位獲得。


意外なことに、あややもBerryz工房も℃-uteも1位は獲ったことがないのです。


タンポポやプッチモニやごっちんその他諸々、娘。メンが関わったユニットでの1位はありますが、逆に言えば、娘。メンが関わってないグループでの1位も初ということ。


これは快挙です。


ここのところちょっと他グループの影に隠れがちだったJ=Jですが、ハロプロ史に残る記録を打ち立ててくれました。



もちろんオリコンランキングは、運によるところも少なくない。


今回は2位とわずか452枚という僅差での勝利でしたが、先週の℃-uteがもし今週だったら余裕の勝利だったことでしょう。


つまりはその週の相手次第な部分が(順位には)反映されるわけですが、まぁそれも含めてのランキングですからね。


相手が誰であろうとランキングは出るのだし、だったら1位じゃないよりは1位のほうが良いに決まってる。


ハローだったらどのグループが獲ってもめでたい1位でしたけど、それがJuice=Juiceだったというのも、彼女たちが“持ってる”ことの証しなのかもしれませんね。




とにかく、良い結果が出てよかったよかった。


メンバーも嬉しいことでしょう。
なにより、ファンとしてそれが嬉しい。


Juice=Juiceのみんな、おめでとう!(・∀・)









でも「自分の推しグループがこの週だったらな……」という他ヲタさんの気持ちもわかりますw


枚数的には、そこまでたくさん売れたというわけでもないのも事実。


まぁ順位にしろ枚数にしろ、単純に数字だけで推し計れるものではなくなってますからねぇ。
この話をすると長くなるので今は書きませんけども。



ところで今日はモーニング娘。'15の新曲フラゲ日ですが、今週は三代目JSBやゆずなどの強敵がいるらしい。


三代目さんなどは、コンサートチケットを買うとCDが付いてきて、その売り上げもランキングに加算されるんだとか。



oh……。



このシステムに業を煮やしたオリコンは、今年の7月からはこういう売り方をランキングに反映させない措置を取るそうです。


そりゃ良いことだけど、もっと早くやってほしかったよねw



まぁそれでも気持ちは負けずに応援しますけど。





というわけで、早速フラゲしてくる!


走る人DASH!









A〇B系とE〇ILE系は、「殿堂入り」とかなんとかそれらしいことを言って、ランキング戦線から離脱してもらえないだろうか……なーんちゃって。


その2組織にカチ当たると、なんかもう「台風直撃で飛行機が飛びません」みたいな、自然の驚異じみたものを感じるw