そういえば、もうすぐひなフェスが始まるんですね。
それと同時に、SATOYAMA&SATOUMIへ行こうなんちゃらかんちゃらというイベントも始まります。
You TubeのSATOYAMAチャンネルでも、続々と里山関連動画がアップされる日々です。
珍しい3人がシンボルガーデンを作ろうとしたり、
J=Jがどんぐりクラフトを作ろうとして佳林ちゃんだけ一人で楽しんで誰にも相手にしてもらえないかのような空気が流れたり、
ナカジマ先輩が後輩にだけ妙な被り物をさせて自分はしなかったり、
おかまりが荒れ狂う東京の海でシーバスを釣ったり、
岡井ちゃんとあゆみんとタケちゃんとゆかにゃんがぬか漬けを作らされる羽目になったり、
自転車に関して確かな実績を持つこれまた珍しいコンビが横浜を走ってみたり、
スベリーズとカントリー・ガールズ(非ももち)が何やら楽しげな日帰り里山旅を今からしますよ……という良いところで終わってしまったり、
とにかく色んなSATOYAMA活動を行っているようです。
特に最後のやつ見たいなぁ。
本編はイベント会場に行かないと見られないんだってさ。
そりゃないぜ石井さん。(←久しぶりに思い出しました)
今年も石井さん来てくれるのかな。

この動画と石井さんの画像を見てたら、無性に『ハロー!SATOYAMAライフ』が懐かしくなってきましたねぇ。
現在放送中のガールズライブが空前絶後のマンネリに陥っているので、豊かな大自然の元で溌剌と里山生活を送っていたあの番組はまだマシなほうだったのだと思い知らされています。
いや、SATOYAMAも最初はヒドイものでしたけどね。
しきりに小松菜を推してきたり……。
ようやくおもしろくなってきたかな?と思った矢先に、ガールズライブに変わってしまいました。
ガールズライブは、前回ようやくほんのちょっとだけ趣向を変えて、これまでコーデしてきたけど一回着たらあとは事務所の倉庫に眠ったままの衣装を再利用して新たな衣装を作ろうという企画をアンジュルムのまろ先輩がやっていましたね。
まろ先輩は頑張っていましたが、まぁ結局はコーデして歌うというものなので、たいして変わり映えはしませんでした。
あの番組はガールズライブと謳っておきながら、なにがなんでもコーデをしないといけないコーデ番組なのですよ。
服を選んでる最中もお店おススメのコーデを(メンバーそっちのけで)紹介したりしてますし、番組の主軸はコーデ。
おはスタが玩具の紹介番組と化しているように、ガールズライブは洋服の紹介番組と化しているのです。
早く次の(ハローの)番組に変わればいいのに!
という心の叫びを歌にしてみた。(してない)
でも、チーム負けん気とかビタスイとかLoVendoЯとかも一緒に出すようになったので、「ハロー〇〇」とか「ハロプロ〇〇」みたいな番組にはしたくないんだろうねぇ。
新しくなるとしても、アップフロント勢みんなが出演できるようなものになる気がする。
別に嫌なわけではないですが、つまんないのだけは勘弁願いたいです。
というわけでこの辺で~。
それと同時に、SATOYAMA&SATOUMIへ行こうなんちゃらかんちゃらというイベントも始まります。
You TubeのSATOYAMAチャンネルでも、続々と里山関連動画がアップされる日々です。
珍しい3人がシンボルガーデンを作ろうとしたり、
J=Jがどんぐりクラフトを作ろうとして佳林ちゃんだけ一人で楽しんで誰にも相手にしてもらえないかのような空気が流れたり、
ナカジマ先輩が後輩にだけ妙な被り物をさせて自分はしなかったり、
おかまりが荒れ狂う東京の海でシーバスを釣ったり、
岡井ちゃんとあゆみんとタケちゃんとゆかにゃんがぬか漬けを作らされる羽目になったり、
自転車に関して確かな実績を持つこれまた珍しいコンビが横浜を走ってみたり、
スベリーズとカントリー・ガールズ(非ももち)が何やら楽しげな日帰り里山旅を今からしますよ……という良いところで終わってしまったり、
とにかく色んなSATOYAMA活動を行っているようです。
特に最後のやつ見たいなぁ。
本編はイベント会場に行かないと見られないんだってさ。
そりゃないぜ石井さん。(←久しぶりに思い出しました)
今年も石井さん来てくれるのかな。

この動画と石井さんの画像を見てたら、無性に『ハロー!SATOYAMAライフ』が懐かしくなってきましたねぇ。
現在放送中のガールズライブが空前絶後のマンネリに陥っているので、豊かな大自然の元で溌剌と里山生活を送っていたあの番組はまだマシなほうだったのだと思い知らされています。
いや、SATOYAMAも最初はヒドイものでしたけどね。
しきりに小松菜を推してきたり……。
ようやくおもしろくなってきたかな?と思った矢先に、ガールズライブに変わってしまいました。
ガールズライブは、前回ようやくほんのちょっとだけ趣向を変えて、これまでコーデしてきたけど一回着たらあとは事務所の倉庫に眠ったままの衣装を再利用して新たな衣装を作ろうという企画をアンジュルムのまろ先輩がやっていましたね。
まろ先輩は頑張っていましたが、まぁ結局はコーデして歌うというものなので、たいして変わり映えはしませんでした。
あの番組はガールズライブと謳っておきながら、なにがなんでもコーデをしないといけないコーデ番組なのですよ。
服を選んでる最中もお店おススメのコーデを(メンバーそっちのけで)紹介したりしてますし、番組の主軸はコーデ。
おはスタが玩具の紹介番組と化しているように、ガールズライブは洋服の紹介番組と化しているのです。
早く次の(ハローの)番組に変わればいいのに!
という心の叫びを歌にしてみた。(してない)
でも、チーム負けん気とかビタスイとかLoVendoЯとかも一緒に出すようになったので、「ハロー〇〇」とか「ハロプロ〇〇」みたいな番組にはしたくないんだろうねぇ。
新しくなるとしても、アップフロント勢みんなが出演できるようなものになる気がする。
別に嫌なわけではないですが、つまんないのだけは勘弁願いたいです。
というわけでこの辺で~。