今日はモーニング娘。'15のはーちんこと尾形春水ちゃんのお誕生日~

はーちんは16歳になりました。
ところでニックネームは「はーちん」で良いのよね?
つんく♂さんが12期には公式ニックネームつけてくれてないから、ヲタの間でなんとなく浸透してるやつで呼んでます。
本人も「はーちんと呼んで」って言ってたような気はする。たぶん。
というわけではーちん。
モーニング娘。初の大阪出身者ということで、普段も敬語以外では大阪弁なのが新鮮です。
なにより、おもしろい。
まーちゃんのような突出した個性があるわけではないけど、ラジオやブログなどでもちょいちょい当たり前のようにおもしろいことを言ってくるあたりさすが大阪人なのかな、と関東人の自分なんかは思うわけですが。
高校生まで一般人として過ごしていたというのもあるかもしれません。
LoVendoЯのれいな以外を見てても思うことですが、ある程度普通に暮らしていた娘と、小中学生からハロプロに入っていた娘とでは、そのおもしろさに違いがあるんですよね。
はーちんは、そんな一般的な感覚とハロプロ特有の感覚がいい具合に混じり合ってるんじゃないかと思う次第。
加えて大阪人。
これは将来が楽しみというものです。
そうそう、はーちんは長いことフィギュアスケートをやっていたというのもまた、これまでにない特性ですね。
まぁ正直その技術がハロプロとして活かされる場はあまりないみたいですが(動きが違い過ぎるので)、ステージでのパフォーマンスという意味では場馴れしてる部分もあるようです。
むしろスケートのほうが、たった一人で舞台(リンク)に立つわけで、緊張するでしょうね。
そんなはーちん、肝心の娘。としてのパフォーマンスはどうかというと、まだよくわからず。
テレビやハロステなどで見た感じでは、やはり他3人には遅れをとっている感じでしょうか。
元研修生2人とダンス経験者と比べるのも酷な話ではありますが、まぁそういう娘もいたほうがファンとしてはおもしろい。
成長していく姿を見るのも楽しみのひとつですからね。
というわけで、はーちんおめでとう

いい顔してはるわ。


はーちんは16歳になりました。
ところでニックネームは「はーちん」で良いのよね?
つんく♂さんが12期には公式ニックネームつけてくれてないから、ヲタの間でなんとなく浸透してるやつで呼んでます。
本人も「はーちんと呼んで」って言ってたような気はする。たぶん。
というわけではーちん。
モーニング娘。初の大阪出身者ということで、普段も敬語以外では大阪弁なのが新鮮です。
なにより、おもしろい。
まーちゃんのような突出した個性があるわけではないけど、ラジオやブログなどでもちょいちょい当たり前のようにおもしろいことを言ってくるあたりさすが大阪人なのかな、と関東人の自分なんかは思うわけですが。
高校生まで一般人として過ごしていたというのもあるかもしれません。
LoVendoЯのれいな以外を見てても思うことですが、ある程度普通に暮らしていた娘と、小中学生からハロプロに入っていた娘とでは、そのおもしろさに違いがあるんですよね。
はーちんは、そんな一般的な感覚とハロプロ特有の感覚がいい具合に混じり合ってるんじゃないかと思う次第。
加えて大阪人。
これは将来が楽しみというものです。
そうそう、はーちんは長いことフィギュアスケートをやっていたというのもまた、これまでにない特性ですね。
まぁ正直その技術がハロプロとして活かされる場はあまりないみたいですが(動きが違い過ぎるので)、ステージでのパフォーマンスという意味では場馴れしてる部分もあるようです。
むしろスケートのほうが、たった一人で舞台(リンク)に立つわけで、緊張するでしょうね。
そんなはーちん、肝心の娘。としてのパフォーマンスはどうかというと、まだよくわからず。
テレビやハロステなどで見た感じでは、やはり他3人には遅れをとっている感じでしょうか。
元研修生2人とダンス経験者と比べるのも酷な話ではありますが、まぁそういう娘もいたほうがファンとしてはおもしろい。
成長していく姿を見るのも楽しみのひとつですからね。
というわけで、はーちんおめでとう


いい顔してはるわ。