よく「チョコレートはプロの企業が社運をかけて作ってるんだから手作りよりも買ったほうが美味いに決まってる」なんていう人がいますけど(さんまさんとか)、それは確かにその通りです。
けど待ちなよ。
売ってるチョコなんていつでも食えるやんけ。
ヴァレンタインってのは別に、その辺にいつでも売ってるようなチョコを買って渡して食う日じゃないはずだ。
こんな日でもなければチョコレートを手作りするなんてないでしょ?
つまりそういう日でしょ?年に1度、チョコを手作りしたり、それを食べたりする日でしょ?
美味いとかマズいとか関係ないんですよ。
あげる側からすれば「チョコを作る」という日であり、もらう側からすれば「手作りチョコを食べる」という日なんですよ。
オレはそう思うけど、どっちにしてももらえるわけじゃないからどーでもいーよねー。
たぶん、ハロヲタになってなかったら今日がなんの日かなんて気付きもせずに終わってると思う。
ハロウィンとかクリスマスもそう。
メンバーがブログに書いたりラジオで話題にしたりしてるから、ああそうなのかと思い出せる。そんな気がします。
なんてことを言ってる場合じゃない。全然ない。悲報である。
ファンクラブのみが聴ける小田ちゃんの『さくらさくラジオ』略してさくさくラジオが次回の放送をもってして終了してしまうとかぁぁぁぁぁぁぁ!!orz
なんてことだ。
貴重なソロラジオがまたしても消滅だ。宇宙の終わりだ。
この枠もまた代々受け継がれてきてるものではありますけども、小田ちゃん……ああ小田ちゃん……。
次は誰だろう。
Berryz工房の『Berryzステーション』も終わるけど、その前番組に『アンジュルムステーション』があるからベリのあとがアンジュ3期というのは考えにくい。となるとカントリー・ガールズである線が濃厚。
カントリーがそっちに行くとすれば、娘。12期はもう番組があるので、残る新人はアンジュ3期。
名もなき新ユニットはまだ番組を持つには至らないだろう。
そう、小田ちゃんの後継はアンジュルムの3期である可能性が高いのだ。
もしそうだとすれば、このFCラジオ枠を娘。メンバー以外が担当するのって初?じゃない?かな?(自信薄)
新人ちゃんたちにこういったチャンスが訪れるのはそりゃしょうがないというか当然でしょう。
しかし初々しいわちゃわちゃお喋りもいいけど、小慣れたトークも聴きたいじゃないか。
リホデリ然り、先輩たちの落ち着いた(?)ソロラジオがどんどん淘汰されていくこの状況はいささか不安を煽ります。
だから新人を一気に入れ過ぎなんだってー。
ラジオだって枠に限界があるんだから、先輩たちを追いやって新人をねじ込むしかなくなる。でもそれでいいのかい?
なんてことはいまさら言ってもしょうがないんだけど、どんなものでも終わってしまうのは寂しいものです。
しかしこうなると、絶妙なタイミングでこんうさピーの後継枠をもらった香音ちゃんはホントに幸運だったよねぇ。
もちろん運だけではなくトーク能力があると判断されたからこその抜擢なんだろうけど、あの枠は安泰ですよ。
個人的にはあゆみんのソロラジオも聴いてみたい。
いや、現在オールナイトニッポンモバイルで有料配信はしてるけど、ぶっちゃけたまにしか聴いてないデス。(だって……だって有料だから……)
まぁそんなわけで、ハロプロが大きく変動すると同時に、ハロプロラジオ界もまた大きく変動していくようです。
もうちょい枠増えないかな~。
事務所さん頑張って!w
けど待ちなよ。
売ってるチョコなんていつでも食えるやんけ。
ヴァレンタインってのは別に、その辺にいつでも売ってるようなチョコを買って渡して食う日じゃないはずだ。
こんな日でもなければチョコレートを手作りするなんてないでしょ?
つまりそういう日でしょ?年に1度、チョコを手作りしたり、それを食べたりする日でしょ?
美味いとかマズいとか関係ないんですよ。
あげる側からすれば「チョコを作る」という日であり、もらう側からすれば「手作りチョコを食べる」という日なんですよ。
オレはそう思うけど、どっちにしてももらえるわけじゃないからどーでもいーよねー。
たぶん、ハロヲタになってなかったら今日がなんの日かなんて気付きもせずに終わってると思う。
ハロウィンとかクリスマスもそう。
メンバーがブログに書いたりラジオで話題にしたりしてるから、ああそうなのかと思い出せる。そんな気がします。
なんてことを言ってる場合じゃない。全然ない。悲報である。
ファンクラブのみが聴ける小田ちゃんの『さくらさくラジオ』略してさくさくラジオが次回の放送をもってして終了してしまうとかぁぁぁぁぁぁぁ!!orz
なんてことだ。
貴重なソロラジオがまたしても消滅だ。宇宙の終わりだ。
この枠もまた代々受け継がれてきてるものではありますけども、小田ちゃん……ああ小田ちゃん……。
次は誰だろう。
Berryz工房の『Berryzステーション』も終わるけど、その前番組に『アンジュルムステーション』があるからベリのあとがアンジュ3期というのは考えにくい。となるとカントリー・ガールズである線が濃厚。
カントリーがそっちに行くとすれば、娘。12期はもう番組があるので、残る新人はアンジュ3期。
名もなき新ユニットはまだ番組を持つには至らないだろう。
そう、小田ちゃんの後継はアンジュルムの3期である可能性が高いのだ。
もしそうだとすれば、このFCラジオ枠を娘。メンバー以外が担当するのって初?じゃない?かな?(自信薄)
新人ちゃんたちにこういったチャンスが訪れるのはそりゃしょうがないというか当然でしょう。
しかし初々しいわちゃわちゃお喋りもいいけど、小慣れたトークも聴きたいじゃないか。
リホデリ然り、先輩たちの落ち着いた(?)ソロラジオがどんどん淘汰されていくこの状況はいささか不安を煽ります。
だから新人を一気に入れ過ぎなんだってー。
ラジオだって枠に限界があるんだから、先輩たちを追いやって新人をねじ込むしかなくなる。でもそれでいいのかい?
なんてことはいまさら言ってもしょうがないんだけど、どんなものでも終わってしまうのは寂しいものです。
しかしこうなると、絶妙なタイミングでこんうさピーの後継枠をもらった香音ちゃんはホントに幸運だったよねぇ。
もちろん運だけではなくトーク能力があると判断されたからこその抜擢なんだろうけど、あの枠は安泰ですよ。
個人的にはあゆみんのソロラジオも聴いてみたい。
いや、現在オールナイトニッポンモバイルで有料配信はしてるけど、ぶっちゃけたまにしか聴いてないデス。(だって……だって有料だから……)
まぁそんなわけで、ハロプロが大きく変動すると同時に、ハロプロラジオ界もまた大きく変動していくようです。
もうちょい枠増えないかな~。
事務所さん頑張って!w