そういえば一昨日くらいに娘。ハワイのファンクラブDVDが届きました。







まだ見れてませんが、果たして今年中に見れるかどうか。


録画した名探偵コナンSPすら見る時間がない。
どうでもいいけど、コナンを実写化するなら蘭役は℃-uteの矢島さんにすべきだと常々思ってます。


可愛い、強い、いい娘。やじさんしかいない。



そんなことより、ハワイといえばまだアロハロ写真集も買ってないんだったー!


買おうと思って探したときに近所の本屋に売ってなくて、そのお金で他の本買っちゃったのがマズかった。


こういうのは「あとで買おう」と思ってはいけないのだ。
あとからあとから新商品が出てきて、どんどん先延ばしになってしまう。


シングルMクリップスも買わなきゃだし、来年早々にはアロハロのDVD&BDも出る。そうだスマイルファンタジーもあるじゃないか。
昨日書いたハロコンのDマガも欲しいし、ファンクラブDVDではさゆのソロイベントのが出たからそれもまた欲しい。


ハロ系のDVDを買うだけで破産しそうだ。あんな円盤如きに……。




そうそう、1月には『さゆみんの…おしえて こうはい!』という本も出るわけですが、Amazonではアザーカバーがあり、ワニブックスではなにやら特典があるようです。


こちら


まだ通常版もアザーカバーも書影は出てませんが、これは悩みますね。




とこのように、出たらさっさと買ってしまわないとキリがないのです。


我々は搾取されている。


しかしそれで満足しているのだから、文句は言えない。







DVDはお金がかかりますが、テレビなら基本的には無料だから助かる。


というわけで来年1月9日には、『ザ・ドキドキドッキリ』という番組にモーニング娘。'15が出るっぽいよ。


こちら




なになに……「モーニング娘。'15恐怖の心霊コンサートどっきり」……。



これはハルちゃん号泣フラグじゃないか!w


心霊でも泣くし、真面目にお仕事しに来てるのにドッキリされても泣く。


こいつは楽しみだ。
今年1月の寝起きドッキリほどには盛り上がらないかもしれませんが、またこういうのに出られるだけでもありがたいです。






これまたどうでもいい情報ですが、自分、あまりドッキリ番組が好きではありません。(え


まぁ見てて微笑ましくなるような(それこそ寝起きドッキリとか松岡さんの鞘師ドッキリとか)ものは良いですが、騙された側が不快になるような種類のドッキリは見てるこちらも不快になるからイヤ。


一番嫌いなのが、大御所芸能人が若手芸人とかにマジギレするやつ。


もう騙されてる人が可哀想としか思えないし、たとえ演技にしても人が怒ってる姿なんて見たいものではないですよ。



今回のこの番組に、そういった類のドッキリがないことを祈ります。