昨日はなんだかんだバタバタで、ブログ書けませんでした。
ところでMステ見たよ!
リアルタイムでは見れなかったので、Twitterの実況で我慢して、帰宅して見ました。
消されるかもしれませんが、貼り。

チキブン衣装にメンバーカラーのスカーフ?がついてる!
確かに判別しやすいけどこれはどうなんですかーと思ったけど途中からいつものに戻ったからいっか。

タモリさんとさゆのやりとりももう見れないのか……。
タモさん、今回はさゆの「可愛い」を否定しませんでしたね。
最後だから優しかったんでしょうかw
VTRのコーナーでは、12期が加入したことについても触れてくれましたね。
小田ちゃんブログによれば、スタジオで12期も見学してたようです。
ちょっとでも映ったのは嬉しかったことでしょう。
まぁ「あなたが入りたいグループは?」とかはどうでもいいんですけどね。
どうしてもA〇Bの名前を一回は出さなきゃいけない契約でもしてんのかよと思いました←
トークはわりとサラっと終わり、いざ歌へ。
さゆの挨拶から始まり、こんな感じのところでファンに囲まれながら、まさかの『One・Two・Three』からスタート。

しかもサビからw
『シャボン玉』とか『ララピピ』とか、あるいはトリプルA面の他2曲か?なんて予想が飛び交ってましたけど、『123』とはね。
こないだのぷっすまといい、テレ朝はこの曲が好きなのかw
でもこれは、123が娘。の新たな代表曲になりつつあると思っていいのかもしれません。
他の曲が良かったとか、普通にチキブンだけやればもうちょい長く歌えたのにとか色々意見はあるでしょうけど、黄金期の曲ではなく、道重リーダー始まりのこの曲が歌えたのは良いことだと思いますよ。
んで、『TIKI BUN』も披露。

さゆラストのMステパフォーマンス。
素晴らしかったです。
終わったあとのさゆの笑顔が、嬉しいような寂しいような……。
思えば、『わがまま~』で6年ぶりに出演したときはハラハラドキドキしながら見守って、メンバーたちも終わったあとは泣いていたものでした。
まぁ今でもドキドキはしますけど、パフォーマンスに関してはかなり、安心して見られるようになったなぁと思いましたね。
そうだ、久しぶりに娘。をMステまで導いてくれたのも、道重リーダーの偉大な功績のひとつだわ。
本当に、さゆには色んな“良い景色”を見させてもらったね、後輩たち。そしてファンも。
これからは、その経験を活かして新たな13人のモーニング娘。として、もっともっと良い景色を見られるよう頑張ってほしいです。我々も全力で応援します故。
そんな感じで、今回も素晴らしいパフォーマンスでした。
そしてさゆ、またひとつ「最後」が終わってしまったわけですが、お疲れ様でした。

観覧に行かれた方の話によると、カメラが回ってないところでタモリさんから花束を受け取ったみたいです。
そして、スタッフさんたちに深々とお辞儀をして去っていったさゆが素敵だった、と。
ああ気づけばもう、あと一ヵ月と1日で卒業か……。
後悔しないよう、目と心に焼き付けましょう。
しかし今回は豪華な出演者でしたね。
良い回に出られたなぁ。
おや、「G」の間からりほりほがこっちを見てるぞw

ああこれでよく見える。

最後も、ひょっこり映ろうとするりほりほ。

なんて小ネタもありつつ、楽しい放送でした。
長くなったので『未来シアター』は次に書きます。
ところでMステ見たよ!
リアルタイムでは見れなかったので、Twitterの実況で我慢して、帰宅して見ました。
消されるかもしれませんが、貼り。

チキブン衣装にメンバーカラーのスカーフ?がついてる!
確かに判別しやすいけどこれはどうなんですかーと思ったけど途中からいつものに戻ったからいっか。

タモリさんとさゆのやりとりももう見れないのか……。
タモさん、今回はさゆの「可愛い」を否定しませんでしたね。
最後だから優しかったんでしょうかw
VTRのコーナーでは、12期が加入したことについても触れてくれましたね。
小田ちゃんブログによれば、スタジオで12期も見学してたようです。
ちょっとでも映ったのは嬉しかったことでしょう。
まぁ「あなたが入りたいグループは?」とかはどうでもいいんですけどね。
どうしてもA〇Bの名前を一回は出さなきゃいけない契約でもしてんのかよと思いました←
トークはわりとサラっと終わり、いざ歌へ。
さゆの挨拶から始まり、こんな感じのところでファンに囲まれながら、まさかの『One・Two・Three』からスタート。

しかもサビからw
『シャボン玉』とか『ララピピ』とか、あるいはトリプルA面の他2曲か?なんて予想が飛び交ってましたけど、『123』とはね。
こないだのぷっすまといい、テレ朝はこの曲が好きなのかw
でもこれは、123が娘。の新たな代表曲になりつつあると思っていいのかもしれません。
他の曲が良かったとか、普通にチキブンだけやればもうちょい長く歌えたのにとか色々意見はあるでしょうけど、黄金期の曲ではなく、道重リーダー始まりのこの曲が歌えたのは良いことだと思いますよ。
んで、『TIKI BUN』も披露。

さゆラストのMステパフォーマンス。
素晴らしかったです。
終わったあとのさゆの笑顔が、嬉しいような寂しいような……。
思えば、『わがまま~』で6年ぶりに出演したときはハラハラドキドキしながら見守って、メンバーたちも終わったあとは泣いていたものでした。
まぁ今でもドキドキはしますけど、パフォーマンスに関してはかなり、安心して見られるようになったなぁと思いましたね。
そうだ、久しぶりに娘。をMステまで導いてくれたのも、道重リーダーの偉大な功績のひとつだわ。
本当に、さゆには色んな“良い景色”を見させてもらったね、後輩たち。そしてファンも。
これからは、その経験を活かして新たな13人のモーニング娘。として、もっともっと良い景色を見られるよう頑張ってほしいです。我々も全力で応援します故。
そんな感じで、今回も素晴らしいパフォーマンスでした。
そしてさゆ、またひとつ「最後」が終わってしまったわけですが、お疲れ様でした。

観覧に行かれた方の話によると、カメラが回ってないところでタモリさんから花束を受け取ったみたいです。
そして、スタッフさんたちに深々とお辞儀をして去っていったさゆが素敵だった、と。
ああ気づけばもう、あと一ヵ月と1日で卒業か……。
後悔しないよう、目と心に焼き付けましょう。
しかし今回は豪華な出演者でしたね。
良い回に出られたなぁ。
おや、「G」の間からりほりほがこっちを見てるぞw

ああこれでよく見える。

最後も、ひょっこり映ろうとするりほりほ。

なんて小ネタもありつつ、楽しい放送でした。
長くなったので『未来シアター』は次に書きます。