昨日書くはずだったのに、眠気とダルさと無気力と倦怠感に心を支配されたので無理でした。
ところで、ガールズバンド部?

なぜかこんな遅い時間に、風がクソ強い中でそのことを告げられる2人。
どうやら、『The Girls Live』の企画でバンドを結成するらしい。
また無茶なことを……と思ったけど、ずーーーっとコーデ企画やってるよりはいいか。
個人的には、ファッションより楽器のほうが興味深いし。
そして↑の2人、愛理ちゃんがギター&ボーカル、岡井ちゃんがベース。
フクちゃんがドラムで、ゆかにゃんがキーボード。なぜかギターが生田←
愛理ちゃんは弾き語りができるくらいにはギター弾けたはず。(アコギでしたが)
岡井ちゃんもBuono!の人に教えてもらってた気がするけど、どこまで上達してたのでしょう。
ドラムがまーちゃんではなくフクちゃんなのは、現時点でのスキルよりも安心感を取ったからですねわかります←
太鼓の達人の達人なので、上達は早いかも。
ゆかにゃんキーボードは誰もが納得。最初は弾きながら歌ってましたよね、里山ユニットとかで。
ギターが生田さんなのがプチ謎ですけど、ダメというのではなく、未知数。
楽しみではあります。みんなどれくらいできるようになるのか。
弦楽器組は、LoVendoЯギタリストの2人が講師。

俺得。
そしてドラム・キーボード組は、なんとSHOW-YAのお2人が講師に!
これまたとんでもない大物に依頼したなw
LoVendoЯからの縁でしょうか?
そんな感じで、どこまで出来るのか不安ではありますが、コーデ以外の新企画が始動したガールズライヴなのでした。
お次はモーニング娘。'14がゲスト出演した『ぷっすま』。
消されるかもしれませんが、動画を貼っておきます。
いやー、これおもしろかったですね~(・∀・)
ユースケさん様様です。職権乱用しても許そう←
娘。がユースケさんと草彅さんと狩野さんと田中さん(アンガールズ)に『One・Two・Three』を教えるというもの。
ちなみにこの衣装です。懐かしい。

まーちゃんは残念ながら体調不良でお休み。
全員がセンター鞘師の振り付けを覚え、大体30秒ずつくらいで交代していきます。
故に、りほりほだけこんなTシャツを着て、全員でのお手本。

まさかの鞘師T。
しかも今や絶滅したと言われているメンバーカラーTシャツ……。
TLでは、「このTシャツを販売しろ!」というシュプレヒコールが湧き上がっていましたw
それにしてもりほりほの可愛いこと……じゃなくて、おいしいことよ。
このお手本映像でも、当然ながらみんなの視線は鞘師に釘付け。
本番でもこんな感じ↓で、常にりほりほソロダンスショットが流されていたのです。

これはおいしい。鞘師無双じゃないか。
そして、5回以上ミスると最初からやり直しになるので、何度も『123』がかかったのも嬉しかったよね。
今回の放送を見た人は、今の娘。を知らなくても、鞘師という娘と『123』という曲は脳に刻まれたんじゃないですか?
いやはや、ありがたや~ありがたや~(拝)
SMAPにダンスを教えるモーニング娘。の16歳という、レアな画も見れたことだしw

草彅さんも苦戦していたので、やはり凄いことやってるんですね、娘。は。
それでもさすがのSMAPは踊るほどに上達していって、一回目以外はほぼノーミスでクリアしていました。
ユースケさんは、もう頭に振りが入ってたんでしょうね。

余裕のお遊びですよw
そういや最近このネタやってないねえりぽん……(クールハローorz)
狩野さんは存外上手で、田中さんは期待を裏切らないヘナチョコっぷりw
娘。の中にゾンビが混じってるのかと思いました。いや、本人は真剣なんでしょうけどもw
でもわかるよ。
あの中に入って同じことやれって言われても、素人が簡単にできるわけないよねぇ。
ましてやダンスなんて全然やったことなさそうな田中さん。オレだって、いきなりやれと言われたらあんな感じになるかもしれんw
ともあれ最後は(一応)成功してめでたしめでたし。
最初から最後まで、娘。がおいしい企画でした。ありがとうございますありがとうございますm(_ _ )m

ユースケさんの夢が叶って、娘。もおいしい。
なんて素晴らしい企画なんだ!w
また呼んでほしいですね。
次は違う曲で。
Twitterで、「小島よしおを呼んで『ブレインストーミング』をやろう」と言ってる方がいましたが、それ良いw
そんな感じで、楽しい番組でした♪
ところで、ガールズバンド部?

なぜかこんな遅い時間に、風がクソ強い中でそのことを告げられる2人。
どうやら、『The Girls Live』の企画でバンドを結成するらしい。
また無茶なことを……と思ったけど、ずーーーっとコーデ企画やってるよりはいいか。
個人的には、ファッションより楽器のほうが興味深いし。
そして↑の2人、愛理ちゃんがギター&ボーカル、岡井ちゃんがベース。
フクちゃんがドラムで、ゆかにゃんがキーボード。なぜかギターが生田←
愛理ちゃんは弾き語りができるくらいにはギター弾けたはず。(アコギでしたが)
岡井ちゃんもBuono!の人に教えてもらってた気がするけど、どこまで上達してたのでしょう。
ドラムがまーちゃんではなくフクちゃんなのは、現時点でのスキルよりも安心感を取ったからですねわかります←
太鼓の達人の達人なので、上達は早いかも。
ゆかにゃんキーボードは誰もが納得。最初は弾きながら歌ってましたよね、里山ユニットとかで。
ギターが生田さんなのがプチ謎ですけど、ダメというのではなく、未知数。
楽しみではあります。みんなどれくらいできるようになるのか。
弦楽器組は、LoVendoЯギタリストの2人が講師。

俺得。
そしてドラム・キーボード組は、なんとSHOW-YAのお2人が講師に!
これまたとんでもない大物に依頼したなw
LoVendoЯからの縁でしょうか?
そんな感じで、どこまで出来るのか不安ではありますが、コーデ以外の新企画が始動したガールズライヴなのでした。
お次はモーニング娘。'14がゲスト出演した『ぷっすま』。
消されるかもしれませんが、動画を貼っておきます。
いやー、これおもしろかったですね~(・∀・)
ユースケさん様様です。職権乱用しても許そう←
娘。がユースケさんと草彅さんと狩野さんと田中さん(アンガールズ)に『One・Two・Three』を教えるというもの。
ちなみにこの衣装です。懐かしい。

まーちゃんは残念ながら体調不良でお休み。
全員がセンター鞘師の振り付けを覚え、大体30秒ずつくらいで交代していきます。
故に、りほりほだけこんなTシャツを着て、全員でのお手本。

まさかの鞘師T。
しかも今や絶滅したと言われているメンバーカラーTシャツ……。
TLでは、「このTシャツを販売しろ!」というシュプレヒコールが湧き上がっていましたw
それにしてもりほりほの可愛いこと……じゃなくて、おいしいことよ。
このお手本映像でも、当然ながらみんなの視線は鞘師に釘付け。
本番でもこんな感じ↓で、常にりほりほソロダンスショットが流されていたのです。

これはおいしい。鞘師無双じゃないか。
そして、5回以上ミスると最初からやり直しになるので、何度も『123』がかかったのも嬉しかったよね。
今回の放送を見た人は、今の娘。を知らなくても、鞘師という娘と『123』という曲は脳に刻まれたんじゃないですか?
いやはや、ありがたや~ありがたや~(拝)
SMAPにダンスを教えるモーニング娘。の16歳という、レアな画も見れたことだしw

草彅さんも苦戦していたので、やはり凄いことやってるんですね、娘。は。
それでもさすがのSMAPは踊るほどに上達していって、一回目以外はほぼノーミスでクリアしていました。
ユースケさんは、もう頭に振りが入ってたんでしょうね。

余裕のお遊びですよw
そういや最近このネタやってないねえりぽん……(クールハローorz)
狩野さんは存外上手で、田中さんは期待を裏切らないヘナチョコっぷりw
娘。の中にゾンビが混じってるのかと思いました。いや、本人は真剣なんでしょうけどもw
でもわかるよ。
あの中に入って同じことやれって言われても、素人が簡単にできるわけないよねぇ。
ましてやダンスなんて全然やったことなさそうな田中さん。オレだって、いきなりやれと言われたらあんな感じになるかもしれんw
ともあれ最後は(一応)成功してめでたしめでたし。
最初から最後まで、娘。がおいしい企画でした。ありがとうございますありがとうございますm(_ _ )m

ユースケさんの夢が叶って、娘。もおいしい。
なんて素晴らしい企画なんだ!w
また呼んでほしいですね。
次は違う曲で。
Twitterで、「小島よしおを呼んで『ブレインストーミング』をやろう」と言ってる方がいましたが、それ良いw
そんな感じで、楽しい番組でした♪