麻耶雄嵩 『翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件』
翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 (講談社文庫)/麻耶 雄嵩

¥810
Amazon.co.jp
麻耶雄嵩のデビュー作。
10年ほど前に読んだ本を、久しぶりに再読してみた。
京都近郊に建つヨーロッパの古城のような館・蒼鴉城を「私」が訪れた時、既に惨劇は始まっていた。首なし死体、不可解な密室、奇妙な見立て殺人、そして蘇える死者…。「謎」だらけの連続殺人事件を解決すべく登場したのは銘探偵メルカトル鮎―。彼が導き出した凄絶な結末とは!?麻耶ワールド炸裂のデビュー作。
新本格ミステリ王道の道具立てを基礎に、さらなる狂気とゲーム的構図を展開させ、およそ冗談としか思えないような殺人事件が次々と巻き起こる。
それを解決するのは、これまた現実離れした、いわゆる《名探偵》。
いかにも当時の社会派から批判されそうな要素がてんこ盛りだが、それこそが本書の魅力なのである。
最初は笑って読んでいたのに、最後は真顔でページを閉じる。
探偵とワトソンと探偵。
反転に次ぐ反転の先にあるのは、王道でありながらアンチであるかのような、ひねくれたカタルシスだ。
常に問題作ばかり書く麻耶雄嵩は、デビュー当初からフルスロットルだったのだと改めて思った次第。
ミステリを読みたいけど、平凡なのはちょっと……という方はぜひ、麻耶雄嵩の世界へどうぞ。
ちなみにタイトルに「メルカトル鮎最後の事件」とあるけど、文字通りこれが最後の事件となる。
以降のメルカトル鮎(出てくる探偵の一人)作品はすべて、本書より過去の話となるわけだ。
デビュー作でいきなり探偵をあんな目に合わせてしまうあたり、さすが麻耶先生ですわ。
ちなみにちなみに、自分が読んだのは10年前に買った文庫版だが、書店では見つけにくいかもしれない。
しかしちょっと前にノベルスで新装版が出たので、いま買うならばそちらのほうが買いやすいかもしれません。
新装版 翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 (講談社ノベルス)/麻耶 雄嵩

¥1,037
Amazon.co.jp
値段は文庫より高いですけどね。
翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 (講談社文庫)/麻耶 雄嵩

¥810
Amazon.co.jp
麻耶雄嵩のデビュー作。
10年ほど前に読んだ本を、久しぶりに再読してみた。
京都近郊に建つヨーロッパの古城のような館・蒼鴉城を「私」が訪れた時、既に惨劇は始まっていた。首なし死体、不可解な密室、奇妙な見立て殺人、そして蘇える死者…。「謎」だらけの連続殺人事件を解決すべく登場したのは銘探偵メルカトル鮎―。彼が導き出した凄絶な結末とは!?麻耶ワールド炸裂のデビュー作。
新本格ミステリ王道の道具立てを基礎に、さらなる狂気とゲーム的構図を展開させ、およそ冗談としか思えないような殺人事件が次々と巻き起こる。
それを解決するのは、これまた現実離れした、いわゆる《名探偵》。
いかにも当時の社会派から批判されそうな要素がてんこ盛りだが、それこそが本書の魅力なのである。
最初は笑って読んでいたのに、最後は真顔でページを閉じる。
探偵とワトソンと探偵。
反転に次ぐ反転の先にあるのは、王道でありながらアンチであるかのような、ひねくれたカタルシスだ。
常に問題作ばかり書く麻耶雄嵩は、デビュー当初からフルスロットルだったのだと改めて思った次第。
ミステリを読みたいけど、平凡なのはちょっと……という方はぜひ、麻耶雄嵩の世界へどうぞ。
ちなみにタイトルに「メルカトル鮎最後の事件」とあるけど、文字通りこれが最後の事件となる。
以降のメルカトル鮎(出てくる探偵の一人)作品はすべて、本書より過去の話となるわけだ。
デビュー作でいきなり探偵をあんな目に合わせてしまうあたり、さすが麻耶先生ですわ。
ちなみにちなみに、自分が読んだのは10年前に買った文庫版だが、書店では見つけにくいかもしれない。
しかしちょっと前にノベルスで新装版が出たので、いま買うならばそちらのほうが買いやすいかもしれません。
新装版 翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 (講談社ノベルス)/麻耶 雄嵩

¥1,037
Amazon.co.jp
値段は文庫より高いですけどね。