また夜更新できなかった。


ネタ不足なのもあるけど、とにかく最近眠くなる。(この話しつこいですかー?w





それはそうと、プチリニューアルした『ハロステ』がアップされましたね。






セット?も変わり、各グループの2人がMCを務めるようです。


今回は、娘。のフクちゃんと℃の愛理ちゃん。


ふんわりほんわかした2人で癒されますね~(・∀・)



2人MCは良いと思います。
話も色々展開できるし、組み合わせで楽しむこともできるし。





で、その他は基本的に変わってないですが、今回のハイライトはなんといってもスマイレージの武道館公演ツアーTシャツのデザインをBerryz工房の菅谷先輩が選んだというアレでしょうな。



まぁ「なんで梨沙子ちゃんが?」とは思うよねぇ。本人も思うわw


せめてスマイレージに選ばせてあげればいいと思うんだけど、なぜかりーたんに白羽の矢が立つ不可解さ。


この事務所は、時々なにを考えてるのかサッパリわからぬw



ヲタの間では、これは悪辣なクールデザインの罪を梨沙子ちゃんに押し付けるという最低の行為だと非難轟々のようです。


ち、違うって、事務所はきっとホントに純粋無垢に「菅谷に選ばせたらオモシロそうじゃないか!」とか思ってやったんだって。打算じゃなくて天然だよ。天然の阿呆なんだよ←


という新解釈はどうよ。



まぁどっちにしたところで、デザインは面白味のないクールハローに落ち着いてしまったわけですが……。




しかし「梨沙子ちゃんが気の毒だ」という声は大いに同意できますけど、そこから行き過ぎての過剰な事務所批判とか的外れな推測とか思い込みとかはちょっと抑えろよ、と思いました。某まとめサイトのコメ欄とか。


どうもね、一つのことがきっかけで事務所そのものを批判したり、関係ないことまで引っ張り出してきて批判したり、ああいう場の「コメント欄」にはそういうものが目立つように思えます。


所詮は匿名で無責任なことが言いたい放題の場だから、そういうことも起きるのでしょう。


同じ匿名でも、ブログやTwitterなどは個人のアカウントという仮想アイデンティティが存在する分、もう少し分別のある言葉が並んでるんですが……。


誰だって、他人から「嫌な奴だ」とか「こいつ馬鹿だろ」とは思われたくないもの。


だから《自分》というものが多少なり提示されると発言にも気を遣うようになるんですが、どこの誰かもわからず何を言っても個人を特定/認識されないとなると、途端に好き勝手言いたい放題になる節操のなさはネットの悪い部分ですよねぇ。ハロヲタに限った話ではないですけど。



怒りの気持ちはわかりますが、自分の言葉に興奮して怒りを増幅するのはやめましょう。






なんて偉そうなことを言ってみたものの、自分も思うところがないわけではないです。



というのも、よくヲタTをして「普段でも着られる」という褒め言葉がありますが、ヲタTなんて普段着たいか?と思うわけですよ。はい。


いくら普段着でもいけるデザインとはいえ、普段は普段の私服を着るでしょw


ヲタTの活用場所は、現場なのでは。


だからむしろ、「現場でしか着られない」くらいのもので丁度いいんじゃないかと思うんですがどうでしょう。


ヲタTに普段使いなど求めてない。
だからそっち方面の気遣いは無用です。


という人は少なくないような気がするんですが、自分はTシャツ買わない人間なので断言はできません。あくまで印象。




まぁなんにしろ、欲しい人は買って、欲しくない人は買わないという当たり前のところに行きつくのでしょうが。


「これ最高じゃん!」と思う方もいるでしょう。別におかしくない。ヲタTに何を求めるかによって、評価も変わるということ。


デザイン自体は悪くないと思います。
問題は、ツアーTシャツでこのデザインの需要はあるのか、というところですね。


よりたくさんの人に買ってもらいたいのなら、その辺の見極めをもっと正確にして、商品に反映させる必要はあるでしょう。聞いてますか事務所さーん←








さてヲタTイジりはこの辺にして、個人的にはそれよりも新コーナーの四字熟語のほうが意味わからんよw







なんでいきなり四字熟語のお勉強。


ハロプロって、こういう教養コーナー好きだよね~。



もう一つのプチ企画「質問コーナー」はともかく、ハロプロに特に関係もない四字熟語のお勉強コーナーをぶち込んでくるとか意味不!ああ意味不!w





……馬耳東風ね。勉強になるなぁ(白目)









そんなこんなで、相変わらずツッコミどころはちゃーんと残しておいてくれる事務所さんの心遣いに涙が止まりません。



それも今後改善されていくことを期待しましょう。淡い期待……。








個人的には、MVとかライヴ/イベントの様子を流すのもいいけど、もっとバラエティっぽい企画をやってほしいんですけどね。


ハロステのコンセプトはそういうのじゃないのかな……。



ハロモニ。とかハロタイみたいなやつが見たーい。ってもうこれ何回言ってるだろうw