今日のモーニング娘。'14、中野サンプラザ公演はDVD収録があったようですが、てっきり河口湖ステラシアターでの千秋楽が収録されると思ってたので意外です。


河口湖公演は映像化されないのかな?


珍しい会場だから残してほしかったんですけどねぇ。


なんなら2枚組とか2種類販売とか、それが無理ならファンクラブ限定で販売とかしてくれれば嬉しいのに。


まぁ通常のホール公演が映像化されるのは何気に久しぶりなので、それはそれで悪いわけではないんですけども。







それはそうと、娘。の嬉しいニュースが飛び込んできました。


なんと今年の10月5日に、アメリカのニューヨークで単独公演を行うことが決定!


タイトルは『Morning Musume。'14 Live Concert in NewYork』



マジかすげー!



会場はベストバイシアターというところで、過去にはB'zやきゃりーぱみゅぱみゅなどの日本人アーティストもライヴをやったことがあるそうな。


キャパ的には2100ということで、中野サンプラザ(2200)よりちょい少ないくらいか。



なんにしろ海外で、しかもニューヨークでライヴができるのは凄いことです。



思い返せば2008年のアジアツアー、2009年のロサンゼルス(アニメエキスポ)、2010年のフランスはパリ(ジャパンエキスポ)が懐かしいぜ。


去年(だっけ?)はヨーロッパを中心に握手イベントを行いましたが、そのときは中学生組がお留守番だったんですよねー。


今回は大丈夫なの?まーどぅーの2人。


まぁ大丈夫なんだろね。
よくわかんないけどw




とにかく、さゆがいる10人のうちに海外ライヴができるのが嬉しいです。


もちろん自分は行けませんが、まぁここは海外ファンのみなさんにぜひ行ってほしいところ。




さゆ以外は初の海外公演。


今こそ、まーちゃんが英語を覚え直すときではないか。


そこである程度喋れれば、一気に海外ヲタが増えるよまーちゃん!たぶんね!




この調子で、どんどん海外でも活躍してほしいですね。


日本のヲタが寂しくならない範囲で←











あ、そういえばわたくし、10日の群馬公演行くことにしました。


今回はチケットが全然取れなくて諦めかけていましたが、安西先生が諦めたらそこで試合終了だよと言っていたらしいので、諦めずに群馬までプチ遠征する決意を固めた次第です。
ありがとう安西先生。バスケがしたいです。
(スラムダンク読んだことない人にはさっぱりだよ)


群馬公演はまだ一般発売で買えると思うので、迷ってる方はぜひ。7日まで売ってますよ。





ちなみにPCは修理の旅に出てるとこなので、いつものような長ーいレポはしばらくあと(PC帰還後)になると思います。と一応言っておきます。


それを5倍くらい薄めた感想文は、スマホでせっせと書くつもりです。たぶん。





あー、やっと春ツアー観れるわー♪


これでさゆロスを癒してこよう。


余計寂しくなるような気がしないでもないけど。



Android携帯からの投稿