そっか……どぅーまた髪切ったのか……もったいない……もったいないなぁ……もう少しだけ伸ばせば推しが一気に200人くらい増えそうなのになぁ……そんなにショートが好きなのかなぁ……オレも実はロングよりショートのほうが好きなんだけどどぅーのショートは好きになれないんだよなぁ……えりぽんや佳林ちゃんのショートは可愛いのにどぅーのショートは可愛くない……女の子のショートじゃなくて男の子のショート……三歩間違えばスポーツ刈り……問題は長さじゃなくてアレンジなんじゃないかって気もしてきた……もっと可愛く……女の子らしくして……短くてもいいから女の子らしく……なぜあんなテキトーなの……いまどき男子だってもうちょいオシャレにアレンジしてるぜ……顔が可愛すぎるのも考え物だな……自分から可愛くなろうとしてくれないんだもんなぁ……中二病もここまでくると仕事に支障をきたすんじゃ……とにかくアレンジだ……ショートでもいいからもっと女の子らしい髪型にして……じゃないと本気でファンが逃げていく……冗談じゃなくて本当に……髪型のせいでファンを取り逃がすとか避けたい事態……キャラは迷走してるのになぜ髪型だけはあんなに頑ななの……どぅーの理想がわからん……オレには何もわからん……どぅーは男の子なの?……本当は男の子だっていうの?……あんなに可愛いのに……わざと可愛くない髪型にしてるとしか思えぬ……ボーイッシュっていうかボーイだし……「ッシュ」超えてるし……ボーイなのは中身だけでええんやで……それとも中身がボーイだから短髪にしたがるのかな……わからん……オレには何もかもすべて丸ごと天から地から総ざらいまとめて何ひとつわからんのだよ……わからんのだ…………………………………………………………………………。
ってブツブツ呟きながら廃人のように5分間ほど放心していたというのは嘘ですが、まぁ大体そんな感じです。
そして↑の呟きは個人の感想です。
そろそろこの展開も飽きてきました。
でもそんなハルちゃんが好きです。大好きです。
ジョークです←
(※ガラケーの方はつべが表示されないらしいのでPCで見てネ)
伸ばしてくんねえかなぁ……。
中身はそのままでいいから、外見をもっと女の子らしくしてほしいわ……。
もったいない……ああもったいない……。
事務所も、まーさくにデコ出しさせてる暇があったらどぅーの髪型をどうにかしてくれよん。
というのはまったくもって個人的な好みの話ですが、個人的な好みの話をしたかったのでしてみました。
そう、個人的な好みの話。
個人的には……個人的にはね……好みじゃないんだよね……この髪型はね……そう個人的にはだけどね……個人……個人……好み……好み……個人の好み……趣向……方向性……無意識の選択……起源不明の意思……つまりは好き嫌いの話……。
なぜわたくしが工藤遥ちゃんの髪型についていつもウジウジ言うのかといえば、それは今の髪型がどぅーのパーフェクトな状態ではないと考えているからだ。
温存しすぎというか爪を隠しすぎというか秘密のままの秘密兵器というか、明らかにもっと魅力を出せるのにそうしないが故のもどかしさに起因している。
パーフェクトではない。そこを目指してすらいない。
そう思えてしまうから、異を唱えてしまうのだ。
パーセンテージで言えば60%くらいしか発揮していない。
いつ発揮するのかと期待してみたが、一向にその気配がない。
期待が高まったところで「断髪」という儀式を突き付けられて絶望するのが常である。
そのたびに我々は踏ん張り、背骨をどうにか屹立させ、膝を曲げずに堪えてきた。
だがそれも限界が近い。
もう我々はくずおれるしかないのか。絶望を前にして、へなへなと地面に体重を預けるしかないのだろうか。
もはや当初の目的(伸ばしてほしい)すら見失ってきた。
それはもうヲタとどぅーとの戦いではなく、ヲタの内面の葛藤に変貌する。
本人を置き去りにして、伸ばしてくれ可愛くしてくれ馬鹿言え今のままで充分だお前はどぅーを愛していないのかなんだとこのやろう愛しているともさしかしもう少し伸ばしてくれたらもっと愛せる確信があるそれは偽りの愛だ見てくれに騙された表面的な愛なのだなにおうこのやろうやんのかてめぇやったるぜ、というやりとりが頭の中で展開されていく。
要するに、もう諦めました。
伸ばしてほしい→本人の好きなようにやってほしい→やっぱり少しくらい伸ばしてほしい→短くていいから可愛くしてほしい→でも本人の意思を尊重したい→もうなんでもいい→でも断髪したって言われると残念な気持ち→カオス→思考停止(←いまココ
というわけで思考は停止しました。
みなさまごきげんよう。そうだ明日は『ごきげんよう』に娘。が出るんだ!(ちょい復活)
そんなこんなでごきげんよう。もう寝ます。
こんな意味不明なブログを書いたのも、極度の眠気とダルさとアンニュイさとメランコリックがそうさせたんです。
近頃いつも眠くてダルくてアンニュイでメランコリックなんですよ。
つまりは平常運転ってことなんですが、これは今年まだ一度の現場に行ってないからストレスが溜まってるんでしょうか?
いくら在宅でも平気とはいえ、さすがに去年の娘。秋ツアー武道館以降一回も現場に行ってないのは辛い。
春ツアーも厳しい状態だしねぇ。(チケット的に)
情緒不安定です。それはもう著しく不安定で、逆に安定してきてます。
しかしそもそも安定した情緒など存在するのかという話をしてしまいそうなので、この辺で強制終了。
※正気です!
ってブツブツ呟きながら廃人のように5分間ほど放心していたというのは嘘ですが、まぁ大体そんな感じです。
そして↑の呟きは個人の感想です。
そろそろこの展開も飽きてきました。
でもそんなハルちゃんが好きです。大好きです。
ジョークです←
(※ガラケーの方はつべが表示されないらしいのでPCで見てネ)
伸ばしてくんねえかなぁ……。
中身はそのままでいいから、外見をもっと女の子らしくしてほしいわ……。
もったいない……ああもったいない……。
事務所も、まーさくにデコ出しさせてる暇があったらどぅーの髪型をどうにかしてくれよん。
というのはまったくもって個人的な好みの話ですが、個人的な好みの話をしたかったのでしてみました。
そう、個人的な好みの話。
個人的には……個人的にはね……好みじゃないんだよね……この髪型はね……そう個人的にはだけどね……個人……個人……好み……好み……個人の好み……趣向……方向性……無意識の選択……起源不明の意思……つまりは好き嫌いの話……。
なぜわたくしが工藤遥ちゃんの髪型についていつもウジウジ言うのかといえば、それは今の髪型がどぅーのパーフェクトな状態ではないと考えているからだ。
温存しすぎというか爪を隠しすぎというか秘密のままの秘密兵器というか、明らかにもっと魅力を出せるのにそうしないが故のもどかしさに起因している。
パーフェクトではない。そこを目指してすらいない。
そう思えてしまうから、異を唱えてしまうのだ。
パーセンテージで言えば60%くらいしか発揮していない。
いつ発揮するのかと期待してみたが、一向にその気配がない。
期待が高まったところで「断髪」という儀式を突き付けられて絶望するのが常である。
そのたびに我々は踏ん張り、背骨をどうにか屹立させ、膝を曲げずに堪えてきた。
だがそれも限界が近い。
もう我々はくずおれるしかないのか。絶望を前にして、へなへなと地面に体重を預けるしかないのだろうか。
もはや当初の目的(伸ばしてほしい)すら見失ってきた。
それはもうヲタとどぅーとの戦いではなく、ヲタの内面の葛藤に変貌する。
本人を置き去りにして、伸ばしてくれ可愛くしてくれ馬鹿言え今のままで充分だお前はどぅーを愛していないのかなんだとこのやろう愛しているともさしかしもう少し伸ばしてくれたらもっと愛せる確信があるそれは偽りの愛だ見てくれに騙された表面的な愛なのだなにおうこのやろうやんのかてめぇやったるぜ、というやりとりが頭の中で展開されていく。
要するに、もう諦めました。
伸ばしてほしい→本人の好きなようにやってほしい→やっぱり少しくらい伸ばしてほしい→短くていいから可愛くしてほしい→でも本人の意思を尊重したい→もうなんでもいい→でも断髪したって言われると残念な気持ち→カオス→思考停止(←いまココ
というわけで思考は停止しました。
みなさまごきげんよう。そうだ明日は『ごきげんよう』に娘。が出るんだ!(ちょい復活)
そんなこんなでごきげんよう。もう寝ます。
こんな意味不明なブログを書いたのも、極度の眠気とダルさとアンニュイさとメランコリックがそうさせたんです。
近頃いつも眠くてダルくてアンニュイでメランコリックなんですよ。
つまりは平常運転ってことなんですが、これは今年まだ一度の現場に行ってないからストレスが溜まってるんでしょうか?
いくら在宅でも平気とはいえ、さすがに去年の娘。秋ツアー武道館以降一回も現場に行ってないのは辛い。
春ツアーも厳しい状態だしねぇ。(チケット的に)
情緒不安定です。それはもう著しく不安定で、逆に安定してきてます。
しかしそもそも安定した情緒など存在するのかという話をしてしまいそうなので、この辺で強制終了。
※正気です!