某所で聴いたものの、違法に録音されたものを広めるわけにはいかんよなぁ……と躊躇っていたんですが、今朝のニュース番組でチラッと流れたからもう書いちゃっていいか!w
Oha4!
どうしてもフルで聴きたいという方は、つべかニコ生をお探しください。ここには貼りません。
ちなみにつべでは、日本語で検索しても出てきませんのでご注意を。
というわけで聴きましたよ。モーニング娘。'14の新曲『時空を超え 宇宙を超え』を。
なんだこれマジで良い曲すぎる……。
なんの比喩でもなしに、リアルに涙が頬を伝いました。
ジャンル的にはミディアムバラードでしょうか。
『雨の降らない星では愛せないだろう?』や『Be Alive』ともまた違った、深みのある静謐な曲。
凄く盛り上がる部分があるわけではないんだけど、心の奥底を優しい手で撫でるかのような歌詞とメロディーです。
メンバーたちも、思い切り歌い上げるというよりは、そっと語り掛けるように歌う。
つんくPにしては珍しいくらい具体性の少ない歌詞は、観念的とも言えるかも。
どこか神聖さすら漂う曲で、娘。どころかこれまでのハロー全体を見渡してもあまりなかった曲調なんじゃないでしょうかね。
まるでひとつの物語を見たあとのようなカタルシスを感じられ、切ないとか前向きとか単純なものではない色んな感情が複雑に混じり合って、最終的に「寂しいけど前を見ようか……」という気持ちにさせられる。そんな雰囲気。
いやホント、ここ最近のシングルでは一番好きかもしれない。
まぁ激しい曲調のEDMと比べることはナンセンスですが(タイプが全然違うので)、自分の好みド真ん中という意味でも一番好き。
まさかモーニング娘。のシングルでこんな曲に出会えるとは思わなかった。
正直、つんく作曲とかモーニング娘。が歌ってるとか関係なしに、曲として大好きですわこれ。
たぶん、もし仮に万が一自分がハロプロファンになってなかったとしても、この曲は好きになったでしょう。間違いない。
ハモリやコーラスも素晴らしいですねぇ。
りほりほと小田ちゃんがフェイクでハモってる?
最後の大サビではコーラスのような感じもあって、感動は一気に頂点へ。
最近の娘。は、「とにかく踊れ!フォーメーションダンスじゃ!」という感じが全面に押し出され、それももちろん嫌いではない。
しかしあんまり続くとちょっと飽きてくるし、あの娘たちの魅力はそこだけじゃないでしょう、という気持ちもある。
そんな中で登場したこの曲。つんくはマジで天才かよちくしょう。
ハロヲタで良かった……。
できれば八王子初日に参戦して生で初聴したかったなぁ。
今さら遅いけど。
きっと号泣していたことでしょう。
あの音源だけで泣けたくらいだからw
そんなわけで、自分の中では早くも今年度ナンバーワンに認定されたこの曲。
早く正式な音源とかMVとか見たいです。

モーニング娘。やっぱ最高だよ……。

りほりほの腕はすぐわかるw
※追記
小さいですが、ジャケ写が出ました。詳細も。
公式サイト
初回Cが良さげ(・∀・)
Oha4!
どうしてもフルで聴きたいという方は、つべかニコ生をお探しください。ここには貼りません。
ちなみにつべでは、日本語で検索しても出てきませんのでご注意を。
というわけで聴きましたよ。モーニング娘。'14の新曲『時空を超え 宇宙を超え』を。
なんだこれマジで良い曲すぎる……。
なんの比喩でもなしに、リアルに涙が頬を伝いました。
ジャンル的にはミディアムバラードでしょうか。
『雨の降らない星では愛せないだろう?』や『Be Alive』ともまた違った、深みのある静謐な曲。
凄く盛り上がる部分があるわけではないんだけど、心の奥底を優しい手で撫でるかのような歌詞とメロディーです。
メンバーたちも、思い切り歌い上げるというよりは、そっと語り掛けるように歌う。
つんくPにしては珍しいくらい具体性の少ない歌詞は、観念的とも言えるかも。
どこか神聖さすら漂う曲で、娘。どころかこれまでのハロー全体を見渡してもあまりなかった曲調なんじゃないでしょうかね。
まるでひとつの物語を見たあとのようなカタルシスを感じられ、切ないとか前向きとか単純なものではない色んな感情が複雑に混じり合って、最終的に「寂しいけど前を見ようか……」という気持ちにさせられる。そんな雰囲気。
いやホント、ここ最近のシングルでは一番好きかもしれない。
まぁ激しい曲調のEDMと比べることはナンセンスですが(タイプが全然違うので)、自分の好みド真ん中という意味でも一番好き。
まさかモーニング娘。のシングルでこんな曲に出会えるとは思わなかった。
正直、つんく作曲とかモーニング娘。が歌ってるとか関係なしに、曲として大好きですわこれ。
たぶん、もし仮に万が一自分がハロプロファンになってなかったとしても、この曲は好きになったでしょう。間違いない。
ハモリやコーラスも素晴らしいですねぇ。
りほりほと小田ちゃんがフェイクでハモってる?
最後の大サビではコーラスのような感じもあって、感動は一気に頂点へ。
最近の娘。は、「とにかく踊れ!フォーメーションダンスじゃ!」という感じが全面に押し出され、それももちろん嫌いではない。
しかしあんまり続くとちょっと飽きてくるし、あの娘たちの魅力はそこだけじゃないでしょう、という気持ちもある。
そんな中で登場したこの曲。つんくはマジで天才かよちくしょう。
ハロヲタで良かった……。
できれば八王子初日に参戦して生で初聴したかったなぁ。
今さら遅いけど。
きっと号泣していたことでしょう。
あの音源だけで泣けたくらいだからw
そんなわけで、自分の中では早くも今年度ナンバーワンに認定されたこの曲。
早く正式な音源とかMVとか見たいです。

モーニング娘。やっぱ最高だよ……。

りほりほの腕はすぐわかるw
※追記
小さいですが、ジャケ写が出ました。詳細も。
公式サイト
初回Cが良さげ(・∀・)